【連載】VALORANT 初心者攻略指南
【VALORANT攻略】プロが活躍する大会を観戦しよう
- 基本的なルールを覚えて状況を把握しよう
- めまぐるしく切り替わるカメラアングルを把握しよう
- チーム全体の作戦を知るにはミニマップ観戦が楽しい!
- スコアボードを見て各選手の状況を把握しよう
- プロのチーム名略称を覚えよう
- まとめ
みなさん、こんにちは。
2020年6月2日(火)にリリースされた『VALORANT』(ヴァロラント)はプレイされていますでしょうか。
リリースからおよそ半年が経とうとしている『VALORANT』ですが、リリース開始直後から日本国内だけでなく世界各国で大会が開かれるなど、盛り上がりを見せています。
また、eスポーツTierリストでは、初登場でいきなりTire3に君臨するなど、今後の盛り上がりにも期待できるタイトルとなっています。
今回は、そんな『VALORANT』の大会を観戦するにあたって、注目しておきたいポイントをご紹介。
これから観戦を楽しみたい方や、観戦しているけど実はよくわからないことがあるといった初心者の方におすすめの記事となっています!
『VALORANT』の大会では、カスタムマッチで対戦が行われる。対戦チームは、アタッカーとディフェンダーにわかれ、勝利条件を達成したチームが勝利となる。各陣営による勝利条件は下記の通り。いずれかの条件を満たせば勝利だ。
■アタッカー
・敵を全滅させる
・スパイクを設置ポイントに設置して起動させる
■ディフェンダー
・敵を全滅させる
・設置されたスパイクを解除する
・スパイクを設置させずに制限時間生き残る
勝利条件を満たせば1ラウンド先取となり、先に13ラウンドを先取した方が勝ちとなる。なお、11ラウンドが経過すると攻守交代となり、12ラウンド目からはアタッカー側はディフェンダーに、ディフェンダー側はアタッカーへと陣営が変更される。
なお、両チームが12本ラウンドを取った場合、オーバータイムへと移行する。オーバータイムは、1試合ごとにアタッカー、ディフェンダーが切り替わり、2ラウンド差が付くまで試合を続行するというものだ。
1本取って、1本取り返されるというのを繰り返すと、試合はどんどん長引くことに。選手にとっては胃が痛くなるオーバータイムだが、観戦者からすればドキドキワクワクの試合となること間違いなし。拮抗する戦いを刮目しよう。
『VALORANT』の大会を見てまず思うことは、カメラ切り替えがめまぐるしいという点だ。基本的に、大会ではスイッチャーと呼ばれるカメラを操作するスタッフが試合中のカメラを操作している。自分が見たい選手だけをずっと見続けることができないので、この仕組みをわかっていないと見ている側はストレスがたまってしまうのだ。
また、現在どちらが有利なのか、不利なのかを確認するには、画面上部のアイコンを確認するのが手っ取り早い。ここにはさまざまな情報が表示されているので、状況に応じてチラチラ確認しておくといいだろう。
①エージェントアイコン
チームにわかれ、左右にアイコンが表示される。キルされると暗転するので現在何対何で戦っているのか確認しやすい。また、スパイクを持っているエージェントの下にはスパイクのアイコンも表示される
②制限時間
制限時間は1分40秒。試合開始直後にカウントダウンされる
③勝利数
ラウンドを取った本数が表示される
④スパイク設置画面
アタッカーがスパイクを設置すると、制限時間が表示されていた部分にスパイクが表示される。スパイクが設置されたあとは、ディフェンダーはスパイクが起動する前に解除しなければならない
各選手の活躍を選手視点で見るのも楽しいが、必ずしも見たい選手の視点が続いているわけではないので、視聴者の希望通りの画面が表示されないのがネック。
特に観戦をはじめたばかりの人は、この視点がめまぐるしく切り替わることで、何が起こっているのかわかりづらく、楽しめないという人もチラホラ……。
そんな人におすすめなのがミニマップを見る観戦方法だ。ミニマップは画面の左上に常に表示されているため、視点切り替えの影響を受けないのが強み。また、両チーム全員の行動を見ることができるので、各チームがどのような戦術で動いているのか観察するのも楽しいぞ。
ちなみに『PUBG』の公式大会「PJS」ではマップ画面だけを配信する、MAP配信というものがある。『VALORANT』の大会でこういった配信があるとありがたいところだ。
ラウンド終了後は、武器やアビリティを購入する「購入フェーズ」の時間が30秒あるのだが、ここでスコアボードが表示されることが多い。
ここでは各選手の所持金や購入した武器、アルティメットスキルの発動カウントなどが確認できる。チーム全体の所持金が少なければ、「この試合は購入を控えたエコラウンドだな〜」とか、アルティメットスキルの準備が整っていれば「アルティメットで一発逆転あるか〜」みたいな期待を膨らませながら観戦を楽しむことができる。
『VALORANT』の大会に出場するプロチームのほとんどが、プレイヤー名を【チームの略称+選手名】で登録している。「名前はあまり覚えてないけど、このチームを応援したい!」なんてひとは最初の略称だけでも覚えておくと観戦しやすいぞ。
ここで気になるチームをざっと紹介していこう。なお、【】の中の表記がチームの略称となる。
言わずと知れた、強豪中の強豪。数多くのタイトルで優勝を収め、プロアマ問わず、さまざまなチームが憧れを持つチーム。冷静な判断力と精密なAIMに定評のあるリーダー、Laz選手を筆頭に、強者が勢ぞろい!
先月行われた初のオフライン大会、「EDION VALORANT CUP」でそうそうたる強豪チームを倒し見事優勝を勝ち取った注目のチーム。リーダーのキレのある戦いが魅力のリーダー、marin選手のほか、個性あふれるメンバーで構成されたチームワークが見物だ。
オーナーの甲山さん自信がレディアント(VALORANTの最高ランク)に到達するなど、とにかく高いポテンシャルを秘めたチーム。神の子と呼ばれるDep選手に、HaReeee選手やkaminari選手など若き精鋭がそろっている。
2020年8月1日(土)~2020年8月2日(日)に開催された一般参加可能なオープン大会
「RAGE VALORANT JAPAN TOURNAMENT Powered by GALLERIA」で、当時負けなしだった「Absolute JUPITER」をピンチに追い込むといった実力を持つチーム。韓国のトッププレイヤー、mystic選手の活躍にも注目だ。
『CS:GO』の日本シーンにおけるトップクラスの実力を持つKuuKai 選手が参戦した注目チーム。自他ともに認める筋肉AIMが冴え渡るFlax選手にも注目したい!
ほかにもさまざまなチームが『VALORANT』のシーンで活躍している。お気に入りのチームを見つけて、観戦するだけでも楽しさ倍増だ!
今回は大会の観戦に焦点を置いて記事を作成してみました。
いよいよ今週末は、世界各地のチャンピオンを決定する初の公式大会「FIRST STRIKE」の国内大会「VALORANT FIRST STRIKE JAPAN Powered by RAGE」が開催されます。
プロアマ問わず、さまざまなチームが参戦するこの試合ですので、どんなチームが上位に上がってくるのか、楽しみですね!
© 2020 Riot Games, Inc. All Rights Reserved
公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
2020年6月2日(火)にリリースされた『VALORANT』(ヴァロラント)はプレイされていますでしょうか。
リリースからおよそ半年が経とうとしている『VALORANT』ですが、リリース開始直後から日本国内だけでなく世界各国で大会が開かれるなど、盛り上がりを見せています。
また、eスポーツTierリストでは、初登場でいきなりTire3に君臨するなど、今後の盛り上がりにも期待できるタイトルとなっています。
今回は、そんな『VALORANT』の大会を観戦するにあたって、注目しておきたいポイントをご紹介。
これから観戦を楽しみたい方や、観戦しているけど実はよくわからないことがあるといった初心者の方におすすめの記事となっています!
基本的なルールを覚えて状況を把握しよう
『VALORANT』の大会では、カスタムマッチで対戦が行われる。対戦チームは、アタッカーとディフェンダーにわかれ、勝利条件を達成したチームが勝利となる。各陣営による勝利条件は下記の通り。いずれかの条件を満たせば勝利だ。
■アタッカー
・敵を全滅させる
・スパイクを設置ポイントに設置して起動させる
■ディフェンダー
・敵を全滅させる
・設置されたスパイクを解除する
・スパイクを設置させずに制限時間生き残る
勝利条件を満たせば1ラウンド先取となり、先に13ラウンドを先取した方が勝ちとなる。なお、11ラウンドが経過すると攻守交代となり、12ラウンド目からはアタッカー側はディフェンダーに、ディフェンダー側はアタッカーへと陣営が変更される。
なお、両チームが12本ラウンドを取った場合、オーバータイムへと移行する。オーバータイムは、1試合ごとにアタッカー、ディフェンダーが切り替わり、2ラウンド差が付くまで試合を続行するというものだ。
1本取って、1本取り返されるというのを繰り返すと、試合はどんどん長引くことに。選手にとっては胃が痛くなるオーバータイムだが、観戦者からすればドキドキワクワクの試合となること間違いなし。拮抗する戦いを刮目しよう。
めまぐるしく切り替わるカメラアングルを把握しよう
『VALORANT』の大会を見てまず思うことは、カメラ切り替えがめまぐるしいという点だ。基本的に、大会ではスイッチャーと呼ばれるカメラを操作するスタッフが試合中のカメラを操作している。自分が見たい選手だけをずっと見続けることができないので、この仕組みをわかっていないと見ている側はストレスがたまってしまうのだ。
また、現在どちらが有利なのか、不利なのかを確認するには、画面上部のアイコンを確認するのが手っ取り早い。ここにはさまざまな情報が表示されているので、状況に応じてチラチラ確認しておくといいだろう。
①エージェントアイコン
チームにわかれ、左右にアイコンが表示される。キルされると暗転するので現在何対何で戦っているのか確認しやすい。また、スパイクを持っているエージェントの下にはスパイクのアイコンも表示される
②制限時間
制限時間は1分40秒。試合開始直後にカウントダウンされる
③勝利数
ラウンドを取った本数が表示される
④スパイク設置画面
アタッカーがスパイクを設置すると、制限時間が表示されていた部分にスパイクが表示される。スパイクが設置されたあとは、ディフェンダーはスパイクが起動する前に解除しなければならない
チーム全体の作戦を知るにはミニマップ観戦が楽しい!
各選手の活躍を選手視点で見るのも楽しいが、必ずしも見たい選手の視点が続いているわけではないので、視聴者の希望通りの画面が表示されないのがネック。
特に観戦をはじめたばかりの人は、この視点がめまぐるしく切り替わることで、何が起こっているのかわかりづらく、楽しめないという人もチラホラ……。
そんな人におすすめなのがミニマップを見る観戦方法だ。ミニマップは画面の左上に常に表示されているため、視点切り替えの影響を受けないのが強み。また、両チーム全員の行動を見ることができるので、各チームがどのような戦術で動いているのか観察するのも楽しいぞ。
ちなみに『PUBG』の公式大会「PJS」ではマップ画面だけを配信する、MAP配信というものがある。『VALORANT』の大会でこういった配信があるとありがたいところだ。
スコアボードを見て各選手の状況を把握しよう
ラウンド終了後は、武器やアビリティを購入する「購入フェーズ」の時間が30秒あるのだが、ここでスコアボードが表示されることが多い。
ここでは各選手の所持金や購入した武器、アルティメットスキルの発動カウントなどが確認できる。チーム全体の所持金が少なければ、「この試合は購入を控えたエコラウンドだな〜」とか、アルティメットスキルの準備が整っていれば「アルティメットで一発逆転あるか〜」みたいな期待を膨らませながら観戦を楽しむことができる。
プロのチーム名略称を覚えよう
『VALORANT』の大会に出場するプロチームのほとんどが、プレイヤー名を【チームの略称+選手名】で登録している。「名前はあまり覚えてないけど、このチームを応援したい!」なんてひとは最初の略称だけでも覚えておくと観戦しやすいぞ。
ここで気になるチームをざっと紹介していこう。なお、【】の中の表記がチームの略称となる。
Absolute JUPITER【JUP】
言わずと知れた、強豪中の強豪。数多くのタイトルで優勝を収め、プロアマ問わず、さまざまなチームが憧れを持つチーム。冷静な判断力と精密なAIMに定評のあるリーダー、Laz選手を筆頭に、強者が勢ぞろい!
SCARZ【SZ】
先月行われた初のオフライン大会、「EDION VALORANT CUP」でそうそうたる強豪チームを倒し見事優勝を勝ち取った注目のチーム。リーダーのキレのある戦いが魅力のリーダー、marin選手のほか、個性あふれるメンバーで構成されたチームワークが見物だ。
REJECT【RC】
オーナーの甲山さん自信がレディアント(VALORANTの最高ランク)に到達するなど、とにかく高いポテンシャルを秘めたチーム。神の子と呼ばれるDep選手に、HaReeee選手やkaminari選手など若き精鋭がそろっている。
DetonatioN Gaming【DNG】
2020年8月1日(土)~2020年8月2日(日)に開催された一般参加可能なオープン大会
「RAGE VALORANT JAPAN TOURNAMENT Powered by GALLERIA」で、当時負けなしだった「Absolute JUPITER」をピンチに追い込むといった実力を持つチーム。韓国のトッププレイヤー、mystic選手の活躍にも注目だ。
Lag Gaming【LAG】
『CS:GO』の日本シーンにおけるトップクラスの実力を持つKuuKai 選手が参戦した注目チーム。自他ともに認める筋肉AIMが冴え渡るFlax選手にも注目したい!
ほかにもさまざまなチームが『VALORANT』のシーンで活躍している。お気に入りのチームを見つけて、観戦するだけでも楽しさ倍増だ!
まとめ
今回は大会の観戦に焦点を置いて記事を作成してみました。
いよいよ今週末は、世界各地のチャンピオンを決定する初の公式大会「FIRST STRIKE」の国内大会「VALORANT FIRST STRIKE JAPAN Powered by RAGE」が開催されます。
プロアマ問わず、さまざまなチームが参戦するこの試合ですので、どんなチームが上位に上がってくるのか、楽しみですね!
© 2020 Riot Games, Inc. All Rights Reserved
公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
【連載】VALORANT 初心者攻略指南
- 【2020年6月2日日本上陸!】完全新作FPS『VALORANT』~はじめる前に初心者が知っておきたい5つのこと~
- 【VALORANT攻略】初心者必見「メインモード「アンレート」の 基本ルールを学ぼう」
- 【VALORANT初心者攻略指南】武器の種類と初心者におすすめの武器
- 【VALORANT攻略】初心者必見「パッチノート1.02について大まかに変更点を確認しよう」
- 【VALORANT 新エージェント】ジェット紹介 〜 蝶のように舞い蜂のように刺す 〜
- 【VALORANT 新エージェント】セージ紹介 〜 味方をサポートする縁の下の力持ち 〜
- 【VALORANT 新エージェント】ソーヴァ紹介 〜 索敵で戦況を有利に運ぶ 〜
- 【VALORANT 新エージェント】フェニックス紹介 〜 炎で戦場を燃やし尽くす 〜
- 【VALORANT 新エージェント】ブリムストーン紹介 〜 衛星軌道兵器で戦場を掌握する 〜
- 【VALORANT 新エージェント】ヴァイパー紹介 〜 ガスを操り相手の行動を制限する 〜
- 【VALORANT 新エージェント】オーメン紹介 〜 闇に潜んで敵を狩る 〜
- 【VALORANT 新エージェント】サイファー紹介 〜 敵の居場所はすべてお見通し 〜
- 【VALORANT 新エージェント】ブリーチ紹介 〜 壁越しから敵の出鼻をくじく 〜
- 【VALORANT 新エージェント】レイズ紹介 〜 大爆発で戦場をかき乱す 〜
- 【VALORANT 新エージェント】レイナ紹介 〜 オーブで敵の生気を吸い取る 〜
- 【VALORANT 新エージェント】キルジョイ紹介 〜 発明兵器で敵を殲滅する 〜
- 【VALORANT攻略】初心者必見「新モード「デスマッチ」の 基本ルールと楽しみ方を紹介」
- 【VALORANT攻略】プロが活躍する大会を観戦しよう
- 【VALORANT 新エージェント】スカイ紹介 〜 獣とともに戦場を駆ける 〜
- 【VALORANT 新エージェント】ヨル紹介 〜 次元の狭間で相手の不意を突く 〜
- 【VALORANT 新エージェント】アストラ紹介 〜 宇宙の力で戦場を分かつ 〜
- 【VALORANT 新エージェント】KAY/O紹介 〜 敵の能力を封じ込める 〜
- 【VALORANT初心者攻略指南】新マップ紹介 〜 長いジップラインで両端をつなぐ 第7のマップ「フラクチャー」〜
- 【VALORANT 新エージェント】ネオン紹介 〜 生体電気で稲妻のごとく戦場を駆けめぐる 〜
- 【VALORANT 新エージェント】フェイド紹介 〜 恐怖と悪夢で敵の心を蝕むトルコ出身のイニシエーター 〜
- 【VALORANT初心者攻略指南】新マップ紹介 〜 シンプルだけど奥が深い 第8のマップ「パール」〜
- 【VALORANT 初心者攻略指南】ハーバー紹介 〜 古代のテクノロジーで水を巧みに扱うコントローラー 〜
- 【VALORANT攻略】初心者必見「各種設定を見直して、勝てる環境を構築しよう」
- 【VALORANT攻略】初心者必見「射撃場を活用してAIMの練習や基本操作を学ぼう」
- 【VALORANT 新エージェント】チェンバー紹介 〜 自前の武器で遠距離戦を制する 〜
- 【VALORANT初心者攻略指南】新マップ紹介!3つのサイトと多彩な新ギミックが特徴的な第9のマップ「ロータス」
- 【VALORANT 初心者攻略指南】ゲッコー紹介〜4体のクリーチャーを操るイニシエーター〜
- 【VALORANT 初心者攻略指南】デッドロック紹介〜ナノワイヤーで敵の居場所を突き止めろ!〜
- 【VALORANT 初心者攻略指南】新モード「チームデスマッチ」の基本ルールと楽しみ方を紹介
- 【VALORANT初心者攻略指南】新マップ「サンセット」——夕焼けのロサンゼルスで中央エリアを軸に試合が展開する10個目のマップ
- 【VALORANT 新エージェント】アイソ(ISO)紹介〜敵を異次元空間へと引き込むデュエリスト〜
- 【VALORANT 新エージェント】クローヴ紹介 〜 死してなおアビリティーで味方をサポートする不死のコントローラー〜
- 【VALORANTパッチノート先取り速報:8.11編】デュエリストが大幅修正!——不人気エージェントに光が当たる良アプデ。ネオン使いの新時代到来か!?
- 【VALORANT初心者攻略指南】新マップ「アビス」——初となる境界のないマップで立ち回りとアビリティに新たな可能性を
- 【VALORANT 新エージェント】ヴァイス紹介 〜設置型フラッシュなど液体金属を巧みに扱うセンチネル〜
- 【VALORANTパッチノート先取り速報:9.08編】なぜネオンはナーフされないのか——ゲッコーの弱体化やサンセットの変更など小規模なバランス調整がメインの新パッチ
- 【VALORANTパッチノート先取り速報:9.09編】画面引き延ばし無効の代替案は!?——ゲッコー、フェイド、デッドロックなどのバグ修正
- 【VALORANTパッチノート考察速報:9.10編】新アーマー「回復シールド」はエコラウンドの希望になるか——フェニックス、サイファ ー、セージの変更やゲームシステムの大幅調整
eSports World の
Discord をフォローしよう
Discord をフォローしよう
SALE
大会
チーム
他にも...?
他にも