【特集】ストリートファイターリーグ2025
【SFL2025 Division S 第2節 インタビューまとめ】 SS熊本 こばやん「仲間からのアドバイスで勝てたチームの勝利」

『ストリートファイター6』(スト6)の国内プロリーグ「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」(SFリーグ 2025)が8月29日(金)より開催中。
本リーグは、出場する12チームがDivision S、Division FといったふたつのDivisionに分かれリーグ戦を行うeスポーツ大会だ。各試合では、チームメンバー4名の中から3名が、先鋒、中堅、大将として対戦をし、勝利するとそれぞれポイントが付与される。総合得点が高い方が勝利となり、同点の場合はリザーブ(控え)の選手同士による延長戦を実施。延長戦に勝利したチームが勝利となる。
9月5日(金)からは、いよいよ第2節がスタート。Crazy Raccoon(CR)、Saishunkan Sol 熊本(SS熊本)、CAG OSAKA(CAG)の3チームが幸先のいいスタートを切ったDivision S。第2節でどのように順位が入れ替わるのかが注目だ。
チームマッチ 3では現在首位のCrazy Raccoon(CR) vs 2位のSaishunkan Sol 熊本(SS熊本)の試合が行われた。
先鋒戦は、かずのこ(キャミィ)に対してこばやん(ザンギエフ)という組み合わせに。1-1でこばやんを気遣いインターバルを取得した後は、前のめりで常にさわるような動きでかずのこの動きを封じ、じわじわ近づきながらミスを誘ったこばやんがリーグ初優勝を獲得した。続く中堅戦では、ついにボンちゃんのサガットが登場。それを見越したSS熊本はネモのベガで挑むも、1本目はボンちゃんが火力で押し切る。しかし、サガットの間合いの外からベガの打撃が当たり始め、2-1でSS熊本が2連勝を奪う。
大将戦は、Shuto(豪鬼)とまちゃぼー(リュウ)の道着対決。互いに力で押しながらバーンアウトも連発する展開の中、Shutoが常に押し込む姿勢で優位を奪い延長戦へ。どぐら(エレナ)とcosa(ケン)の戦いは、リーチの長いどぐらに対して、最大距離を保ち続けるcosaがまとわりつき、最後はインパクトで試合を決めた。

そんなチームマッチ 3で勝利を収めたSS熊本の勝利インタビュー、およびSFL公式応援アンバサダー ぶいすぽっ!メンバーによるこばやん選手インタビューの様子をお届けしよう。
——試合を振り返った感想をお願いします。
こばやん:先鋒はかずのこさんはザンギ戦が一番うまいと思っていて、ランクマでも勝てなくてリーグでも勝てるか不安だったんですけど、リーグの取り組み方についてチームメイトからアドバイスをもらって、落ち着いて試合に臨むことができて、10点持って帰れてよかったです。
ネモ:(ボンちゃんの)サガットのここ1週間のやり込みがすごすぎて出てきそうだなと思っていて、サガット戦にフォーカスしてきたのが試合内容に出たかなと思います。
まちゃぼー:第1節と違って序盤の緊張がすごかったです。今回はやりたいことはできたんですけど、マクロはうまくいったけどミクロはうまくいかなかったみたいな、Shutoくんを詰め切れてなかったかなという反省があります。チームメイトが勝ってくれて30ポイントを持ち帰れましたが、自分は負けてしまって納得いっていないので、精進します。
cosa:実は結構想定外で自信はなく、最近練習もリュウでやっていたので、ケンでどこまでできるかという感じだったんですが、インパクトが救ってくれましたね。
最後にどぐらさんの〜を食らっている時に、前にまちゃさんに「(この技の時に)状況が良かった気がするんだけど」と聞いたら、「これ来そう」みたいな話をしてくれていたのを思い出しました。最後は僕も無敵技(OD昇竜拳)を決心して打てたので、チームで勝ったなという気がしています。

──次節に向けての意気込みをお願いします。
ネモ:次は昨年ディビジョンSを制したG8Sなので、コーチのササモフル稼働で挑みたいと思います。
MVP こばやん選手インタビュー
今回MVPに選ばれたのは、先鋒戦からは初となるこばやん選手。2節を終えての感想をうかがうと、「第1節の時より緊張せず、自分のやれることを出し切れた」と振り返った。ただ、勝利については「運が噛み合った部分もあった」と謙虚に語り、チームメイトの支えが大きかったと強調する。
先鋒戦としては珍しいインターバル取得中には、仲間から「動きは悪くない」「いつも通りで勝てる」と声をかけられたことで、冷静にプレーに集中できたという。準備段階ではキャラクターの練度を高める練習や、対戦キャラクター対策をチームに協力してもらったことも大きな助けになった。
中でも、かずのこ選手のODキャノンスパイクなどの無敵技をすべてガードした場面については、「たまたま噛み合っただけ」と謙遜。練習してきた動きが活きた結果でもあり、「運も味方した」と笑顔を見せた。
次節は昨年の王者であるG8Sとのアウェー戦。「40-0されてもおかしくない相手」と警戒しつつも、「少しでも多く点を取り、勝ち越しを狙いたい」と意欲を燃やす。そして、「自分もしっかり活躍できるよう頑張ります」と力強く締めくくった。
インタビューの全容は、ぶいすぽっ! 蝶屋はなびさんのチャンネルで公開されている。選手の生の声が聞けるので、併せてチェックしてほしい。
■こばやん選手インタビュー:
https://www.youtube.com/live/5H3c-O60SKo?si=Y39_E5KX5Tn55FY7&t=13568
次の対戦は少し期間を空けて9月19日(金)の第3節、Saishunkan Sol 熊本はアウェー、Good 8 Squadはホームとして、チームマッチ 2で対戦する予定だ。
■関連リンク
CAPCOM eSports公式YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/@CapcomFightersJP
CAPCOM eSports公式Twitchチャンネル:
https://www.twitch.tv/capcomfighters_jp
SFL 2025 出場チーム:
https://sf.esports.capcom.com/sfl2025/team/
SFL 2025 日程・試合結果:
https://sf.esports.capcom.com/sfl2025/schedule/
©CAPCOM
本リーグは、出場する12チームがDivision S、Division FといったふたつのDivisionに分かれリーグ戦を行うeスポーツ大会だ。各試合では、チームメンバー4名の中から3名が、先鋒、中堅、大将として対戦をし、勝利するとそれぞれポイントが付与される。総合得点が高い方が勝利となり、同点の場合はリザーブ(控え)の選手同士による延長戦を実施。延長戦に勝利したチームが勝利となる。
9月5日(金)からは、いよいよ第2節がスタート。Crazy Raccoon(CR)、Saishunkan Sol 熊本(SS熊本)、CAG OSAKA(CAG)の3チームが幸先のいいスタートを切ったDivision S。第2節でどのように順位が入れ替わるのかが注目だ。
チームマッチ 3では現在首位のCrazy Raccoon(CR) vs 2位のSaishunkan Sol 熊本(SS熊本)の試合が行われた。
先鋒戦は、かずのこ(キャミィ)に対してこばやん(ザンギエフ)という組み合わせに。1-1でこばやんを気遣いインターバルを取得した後は、前のめりで常にさわるような動きでかずのこの動きを封じ、じわじわ近づきながらミスを誘ったこばやんがリーグ初優勝を獲得した。続く中堅戦では、ついにボンちゃんのサガットが登場。それを見越したSS熊本はネモのベガで挑むも、1本目はボンちゃんが火力で押し切る。しかし、サガットの間合いの外からベガの打撃が当たり始め、2-1でSS熊本が2連勝を奪う。
大将戦は、Shuto(豪鬼)とまちゃぼー(リュウ)の道着対決。互いに力で押しながらバーンアウトも連発する展開の中、Shutoが常に押し込む姿勢で優位を奪い延長戦へ。どぐら(エレナ)とcosa(ケン)の戦いは、リーチの長いどぐらに対して、最大距離を保ち続けるcosaがまとわりつき、最後はインパクトで試合を決めた。

▲初参戦で初白星となったこばやん。配信のインタビューでも感極まる姿が
そんなチームマッチ 3で勝利を収めたSS熊本の勝利インタビュー、およびSFL公式応援アンバサダー ぶいすぽっ!メンバーによるこばやん選手インタビューの様子をお届けしよう。
勝利チームインタビュー
——試合を振り返った感想をお願いします。
こばやん:先鋒はかずのこさんはザンギ戦が一番うまいと思っていて、ランクマでも勝てなくてリーグでも勝てるか不安だったんですけど、リーグの取り組み方についてチームメイトからアドバイスをもらって、落ち着いて試合に臨むことができて、10点持って帰れてよかったです。
ネモ:(ボンちゃんの)サガットのここ1週間のやり込みがすごすぎて出てきそうだなと思っていて、サガット戦にフォーカスしてきたのが試合内容に出たかなと思います。
まちゃぼー:第1節と違って序盤の緊張がすごかったです。今回はやりたいことはできたんですけど、マクロはうまくいったけどミクロはうまくいかなかったみたいな、Shutoくんを詰め切れてなかったかなという反省があります。チームメイトが勝ってくれて30ポイントを持ち帰れましたが、自分は負けてしまって納得いっていないので、精進します。
cosa:実は結構想定外で自信はなく、最近練習もリュウでやっていたので、ケンでどこまでできるかという感じだったんですが、インパクトが救ってくれましたね。
最後にどぐらさんの〜を食らっている時に、前にまちゃさんに「(この技の時に)状況が良かった気がするんだけど」と聞いたら、「これ来そう」みたいな話をしてくれていたのを思い出しました。最後は僕も無敵技(OD昇竜拳)を決心して打てたので、チームで勝ったなという気がしています。

▲反撃できそうで反撃できないインパクト。このタイミングで来るかという意外性もあってか、きれいに決まった瞬間だ
──次節に向けての意気込みをお願いします。
ネモ:次は昨年ディビジョンSを制したG8Sなので、コーチのササモフル稼働で挑みたいと思います。
MVP こばやん選手インタビュー
今回MVPに選ばれたのは、先鋒戦からは初となるこばやん選手。2節を終えての感想をうかがうと、「第1節の時より緊張せず、自分のやれることを出し切れた」と振り返った。ただ、勝利については「運が噛み合った部分もあった」と謙虚に語り、チームメイトの支えが大きかったと強調する。
先鋒戦としては珍しいインターバル取得中には、仲間から「動きは悪くない」「いつも通りで勝てる」と声をかけられたことで、冷静にプレーに集中できたという。準備段階ではキャラクターの練度を高める練習や、対戦キャラクター対策をチームに協力してもらったことも大きな助けになった。
中でも、かずのこ選手のODキャノンスパイクなどの無敵技をすべてガードした場面については、「たまたま噛み合っただけ」と謙遜。練習してきた動きが活きた結果でもあり、「運も味方した」と笑顔を見せた。
次節は昨年の王者であるG8Sとのアウェー戦。「40-0されてもおかしくない相手」と警戒しつつも、「少しでも多く点を取り、勝ち越しを狙いたい」と意欲を燃やす。そして、「自分もしっかり活躍できるよう頑張ります」と力強く締めくくった。
インタビューの全容は、ぶいすぽっ! 蝶屋はなびさんのチャンネルで公開されている。選手の生の声が聞けるので、併せてチェックしてほしい。
■こばやん選手インタビュー:
https://www.youtube.com/live/5H3c-O60SKo?si=Y39_E5KX5Tn55FY7&t=13568
試合結果
対戦カード | CR(アウェー) | SS熊本(ホーム) | 動画 |
---|---|---|---|
先鋒 (1-2) | かずのこ (キャミィ:C) | ✅こばやん (ザンギエフ:C) | 🎥 |
中堅 (1-2) | ボンちゃん (サガット:C) | ✅ネモ (ベガ:C) | 🎥 |
大将 (3-1) | ✅Shuto (豪鬼:C) | まちゃぼー (リュウ:C) | 🎥 |
延長 (0-2) | どぐら (エレナ:C) | ✅cosa (ケン:C) | 🎥 |
合計 | 10pt | 30pt |
※選手名の()内表記は使用キャラクターと操作タイプ
Division S 総合ポイント
順位 | チーム | 獲得ポイント | 獲得バトル | 獲得ラウンド |
---|---|---|---|---|
1 | Saishunkan Sol 熊本 | 60 | 3 | 4 |
2 | 名古屋NTPOJA | 50 | 3 | 5 |
3 | Good 8 Squad | 50 | 3 | 4 |
4 | Crazy Raccoon | 50 | 0 | 0 |
5 | Victrix FAV gaming | 30 | -3 | -1 |
6 | CAG OSAKA | 30 | -6 | -12 |
※プレーオフボーダーラインは3位まで
次の対戦は少し期間を空けて9月19日(金)の第3節、Saishunkan Sol 熊本はアウェー、Good 8 Squadはホームとして、チームマッチ 2で対戦する予定だ。
配信アーカイブ
■関連リンク
CAPCOM eSports公式YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/@CapcomFightersJP
CAPCOM eSports公式Twitchチャンネル:
https://www.twitch.tv/capcomfighters_jp
SFL 2025 出場チーム:
https://sf.esports.capcom.com/sfl2025/team/
SFL 2025 日程・試合結果:
https://sf.esports.capcom.com/sfl2025/schedule/
©CAPCOM
【特集】ストリートファイターリーグ2025
- 【ストリートファイター6】賞金総額1,500万円のSFリーグ 2025は“延長戦”にテコ入れ! 出場チーム+注目選手を一挙公開!——熱狂のチームバトルで推しの選手を見つけよう
- 【SFL2025出場チームインタビュー 広島 TEAM iXA】ACQUA「ルール変更は賛成。問題は体調管理」——あきら「正統派に味変されたチームになったのも楽しみ」
- 【SFL2025出場チームインタビュー CAG OSAKA】フェンリっち「CAGの強みは他のチームと比べて仲がいいところ♪」——高木「俺、LINEしても既読が3ついて、その下に何も送られてこないですよ」
- 【SFL2025出場チームインタビュー Crazy Raccoon】ボンちゃん「まあ自信はありますね、今年も」——どぐら「練習が本番くらいのつもりなので、普段の練習配信からお見逃しなく!」
- 【SFL2025出場チームインタビュー 名古屋NTPOJA】KEI.B「Seiyaさん。おんぶにだっこでお願いします(笑)」
- 【SFL2025出場チームインタビュー DetonatioN FocusMe】板ザン「GOちゃんはポイントゲッターになるらしいんで」——GO1「100は任してください!」
- 【SFL2025出場チームインタビュー FUKUSHIMA IBUSHIGIN】ヤナイ「地域に密着した活躍を見ていただけたらうれしい」——ジョニィ「地元ファンの人々に声をかけてもらえるとすごく励みになる」
- 【SFL2025出場チームインタビュー REJECT】ふ〜ど「ZETA対策はもうしてます。もうそろそろ終わるんじゃないかな?」——ときど「VARRELぐらいじゃないかな、簡単なのは(笑)」
- 【SFL2025出場チームインタビュー Good 8 Squad】ガチくん「ザンギエフを投入したSaishunkan Sol 熊本は潰します」
- 【SFL2025出場チームインタビュー Victrix FAV gaming】りゅうきち「僕だけが4人の手の内を知っているので、みなさん任せてください!」
- 【SFL2025出場チームインタビュー Saishunkan Sol 熊本】ネモ「こばやんはザンギエフの強さをちゃんと証明してほしい」——こばやん「いっぱい点稼ぎます。頑張ります!」
- 【SFL2025出場チームインタビュー VARREL】マゴ「ファンへのアピール? 餅さん、俺の4つ上です(笑)」
- 【SFL2025出場チームインタビュー ZETA DIVISION Geekly】ももち「ルール変更はむしろ追い風。僕がモダン操作を使っていたら、許されたと思ってください」
- 【SFL2025 開幕直前情報】 リーガーが語る「気になるチーム&選手」「使用予定キャラ」ランキング! 注目選手&キャラは意外な結果に!?
- 【SFリーグ Division S 第1節 MVP選手インタビュー】SS熊本 まちゃぼー「自分とcosaさんのリュウ2枚は自信のあるカード」
- 【SFリーグ Division S 第1節 MVP選手インタビュー】CAG OSAKA 高木「勝った瞬間、自然と涙が出てきちゃって——人生で一番うれしい瞬間だった」
- 【SFリーグ Division S 第1節 MVP選手インタビュー】CR Shuto「緊張した上で自分のものにする。緊張に向き合いながら頑張りたい」
- 【SFL2025 Division F 第1節 MVP選手インタビュー】 iXA あでりい「大将戦は俺が行きますって言わせてもらった」
- 【SFL2025 Division F 第1節 MVP選手インタビュー】 VARREL マゴ「ファンの応援が我々の“頑張ろう”という気持ちにつながった」
- 【SFL2025 Division F 第1節 MVP選手インタビュー】 REJECT ときど「あの時、あの決断をした自分を本当に褒めたい」
- 【SFL2025 Division S 第2節 インタビューまとめ】OJA KEI.B「もう僕には中段しかない!」
- 【SFL2025 Division S 第2節 インタビューまとめ】 G8S ガチくん「ジェイミー使いとのスパーリングで自信が持てた」
- 【SFL2025 Division S 第2節 インタビューまとめ】 SS熊本 こばやん「仲間からのアドバイスで勝てたチームの勝利」
Discord をフォローしよう



