【特集】ストリートファイターリーグ2025

【結果速報 9月19日 SFL2025 Division S 第3節】 FAV、2023年以来2年ぶりの「SFL」勝利! 名古屋NTPOJAが首位浮上

2025.9.19 eSports World編集部
ストリートファイター6』(スト6)の国内プロリーグ「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」(SFリーグ 2025)が8月29日(金)より開催中。

本リーグは、出場する12チームがDivision S、Division FといったふたつのDivisionに分かれリーグ戦を行うeスポーツ大会だ。各試合では、チームメンバー4名の中から3名が、先鋒、中堅、大将として対戦をし、勝利するとそれぞれポイントが付与される。総合得点が高い方が勝利となり、同点の場合はリザーブ(控え)の選手同士による延長戦を実施。延長戦に勝利したチームが勝利となる。

9月19日(金)はDivision Sの第3節。ここまででSaishunkau Sol 熊本(SS熊本)が60ポイントで首位だが、名古屋NTPOJA(OJA)、Good 8 Squad(G8S)、Crazy Raccoon(CR)が50ポイント、Victrix FAV gaming(FAV)、CAG OSAKA(CAG)が30ポイントでそれぞれ並んでおり、リーグの行方はまだまだ分からない。

チームマッチ1ではCRとOJA、チームマッチ2では首位のSS熊本とディフェンディングチャンピオンのG8S、チームマッチ3では同ポイントのFAVとCAGの試合が行われた。

なお、今回はチームマッチ1のみ、RedBull Gaming Sphere Tokyo(東京・中野)のオフライン会場にて試合が行われ、パブリックビューイングとしてファンも選手たちを直に応援しながらの観戦で盛り上がった。



チームマッチ1 CR(アウェー) vs OJA(ホーム)


先鋒戦、ボンちゃん(サガット)に対するはリーダーのKEI.B(舞)。火力のあるサガットに対して舞の機動力と手数で対抗したKEI.Bが2-0で勝利。中堅戦はどぐら(エレナ)に対して大谷(ケン)が登場。リーチのあるエレナに押されながら大谷もチャンスをうかがうが、どぐらが苦手としていた「ドライブインパクト」も返され万事休す。2-1でどぐらが勝利する。

そして大将戦は、Shuto(豪鬼)に対してあえてもっちーが同キャラで登場。「足りていなかった攻略を詰めてきた」というもっちーが、Shutoの動きをうまく読み、終始攻撃を重ねていく。終わってみれば3-0ストレートで危なげなく大将戦を勝ち抜き、チームとしても勝利を挙げた。


大将戦、Shutoも動き自体はよかったが、「ドライブゲージ」を吐かされて常にバーンアウトの危険をはらむ苦しい展開を作ったもっちーが一枚上手だった

大将戦を勝利したもっちー選手は「去年は最終節でギリギリ1勝、今年も勝てていなくてつらかったんですが、今日は勝てて自信につながりました」と安堵の表情を見せた。

対戦カードCR(アウェー)OJA(ホーム)動画
先鋒
(0-2)
ボンちゃん
(サガット:C)
✅KEI.B
(舞:C)
🎥
中堅
(2-1)
✅どぐら
(エレナ:C)
大谷
(ケン:C)
🎥
大将
(0-3)
Shuto
(豪鬼:C)
✅もっちー
(豪鬼:C)
🎥
延長
(-)
かずのこ
(キャミィ:C)
合計 10pt 30pt  


チームマッチ2 SS熊本(アウェー) vs G8S(ホーム)


先鋒戦は、こばやん(ザンギエフ)とフランスプレミア大会で優勝し勢いに乗るさはら(ED)。その勢いのままにさはらが的確な攻撃を繰り出す一方、こばやんもコマンド投げで対抗していく。しかし、さはらの起き上がり無敵技による反撃が有効打となり、起き攻めがしにくくなったこばやんの動きを抑制。積極的なさはらの攻めが奏功し、先鋒戦を制す。

こばやんが1セット奪った後の2セット目。序盤の小さなダメージで常に体力リードするさはらが、こばやんの起き攻めにODアッパーで対抗。これで萎縮したのか起き攻めのキレが落ち、さはらが堅実に勝利した

中堅戦はまちゃぼー(リュウ)に対して“タイガーおあずけ”を食らったぷげらはベガで挑む。ぷげらもダメージを出していくが、読み合いの中でベガの通常技にうまく差し返しを通したまちゃぼーが、ひとつの通常技から一気にダメージを積み重ね、中堅戦をしっかり取り返す。

大将戦はcosa(リュウ)に対してガチくん(ラシード)が登場。どっしり構えてチャンスをうかがうスタイルのcosaだが、この日はガチくんの巧みなワールと「ドライブラッシュ」、そして「イウサール」の風になすすべなし。ガチくんの勝利でG8Sが勝利した。

リーダーのガチくんは、「誰かが負けても誰かがカバーしてくれるのがG8Sの強み。これからも勝ち続けることでしょう」とディフェンディングチャンピオンチームの強さをあらためて強調した。

対戦カードSS熊本(アウェー)G8S(ホーム)動画
先鋒
(0-2)
こばやん
(ザンギエフ:C)
✅さはら
(エド:C)
🎥
中堅
(2-0)
✅まちゃぼー
(リュウ:C)
ぷげら
(ベガ:C)
🎥
大将
(1-3)
cosa
(リュウ:C)
✅ガチくん
(ラシード:C)
🎥
延長
(-)
ネモ
(ベガ:C)
合計 10pt 30pt  


チームマッチ3 FAV(アウェー) vs CAG(ホーム)


先鋒戦は、藤村(舞)と高木(ブランカ)。藤村の攻撃がうまく高木に刺さり、高木側のODローリングやコンボのミスも重なって藤村が勝利。中堅戦は実装からの期間が短いsako(エレナ)に対して、えいた(豪鬼)は使い慣れた豪鬼で場を支配。なかなか攻め込めないsakoに対して、わざと技を振らせて反撃で勝ち切る。

そして、大将戦にはりゅうきち(舞)とフェンリっち(ブランカ)という先鋒戦と同じ組み合わせ。フェンリっちの空中ローリングやODローリング、裏回りのステップなどもことごとく跳ね除け、りゅうきちが勝利。りゅうきちにとっては2024年の「SFL」参戦以来、初めてのチーム勝利を自らの大将戦で勝ち取ることになった。

トリッキーな動きで翻弄したいフェンリっちをりゅうきちの舞が封殺。バーンアウト状態での花蝶扇連発+小技固めでフェンリっちもなすすべがなかった

これで、FAVは2023年の優勝以来、久々の勝利。sakoは試合後のインタビューで「いやー、長かった……」とつぶやくと「うれしいですね、でもここで満足せずリーグ抜けを目指して頑張ります」と気持ちを引き締めた。

対戦カードFAV(アウェー)CAG(ホーム)動画
先鋒
(0-0)
✅藤村
(舞:C)
高木
(ブランカ:C)
🎥
中堅
(0-0)
sako
(エレナ:C)
✅えいた
(豪鬼:C)
🎥
大将
(0-0)
✅りゅうきち
(舞:C)
フェンリっち
(ブランカ:C)
🎥
延長
(-)
もけ
(春麗:C)
合計 30pt 10pt  


Division S 第3節 試合結果


Division S 第3節の試合を終えて、首位にOJA、2位にG8Sが浮上。唯一アウェーで勝利したFAVが4位に上がった。

順位チーム獲得ポイント獲得バトル獲得ラウンド
1 名古屋NTPOJA 80 7 10
2 Good 8 Squad 80 4 7
3 Saishunkan Sol 熊本 70 2 1
4 Victrix FAV gaming 60 -1 2
5 Crazy Raccoon 60 -4 -5
6 CAG OSAKA 40 -8 -15
※プレーオフボーダーラインは3位まで

Division Sの次の対戦は9月30日(火)の第4節。CAG vs SS熊本、CR vs FAV、G8S vs OJAが予定されている。


9月〜10月はオフラインで「SFL」を応援しよう!


9月〜10月に行われる「SFL」では、RedBull Gaming Sphere Tokyoにてパブリックビューイングを開催。オフライン対戦はチームマッチ1のみだが、イベント自体は3試合すべて観戦が可能。チケットは抽選で、第5回、第6回が募集中だ。


・第1回 9月19日(金)Division S 第3節
Crazy Raccoon(どぐら Shuto かずのこ ボンちゃん)
名古屋NTPOJA(KEI.B Seiya 大谷 もっちー)

・第2回 9月23日(火・祝)Division F 第3節
DetonatioN FocusMe(板橋ザンギエフ GO1 ナウマン 竹内ジョン)
ZETA DIVISION Geekly(ももち 翔 ひぐち ひかる)

・第3回 9月30日(火)Division S 第4節
CAG OSAKA(フェンリっち えいた うりょ 高木)
Saishunkan Sol 熊本(ネモ まちゃぼー cosa こばやん)

・第4回 10月3日(金)Division F 第4節
VARREL(マゴ 水派 YHC-餅 ts)
広島 TEAM iXA(ACQUA ひびき あきら あでりい)

・第5回 10月7日(火)Division S 第5節
Victrix FAV gaming(sako 藤村 もけ りゅうきち)
Good 8 Squad(ガチくん カワノ ぷげら さはら)

・第6回 10月17日(金)Division F 第5節
REJECT(ときど LeShar ふ~ど ウメハラ)
FUKUSHIMA IBUSHIGIN(ヤナイ ジョニィ 鶏めし 2BASSA)


配信アーカイブ



■関連リンク
CAPCOM eSports公式YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/@CapcomFightersJP

CAPCOM eSports公式Twitchチャンネル:
https://www.twitch.tv/capcomfighters_jp

SFL 2025 出場チーム:
https://sf.esports.capcom.com/sfl2025/team/

SFL 2025 日程・試合結果:
https://sf.esports.capcom.com/sfl2025/schedule/


©CAPCOM


【特集】ストリートファイターリーグ2025
eSports World の
Discord をフォローしよう
SALE 大会 チーム 他にも...? 他にも

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

コラム VIEW ALL

インタビュー VIEW ALL