【連載】Yomiの「『LoL』をゼロからひとりでも始められるハウツー講座」

【『LoL』0-1-2講座 STEP 12】「ルーン」を選んで戦いに備えよう

2023.7.3 Yomi
記事公開日:2020年3月4日 最終更新日:2024年10月4日 監修協力:和藤新、編集部
本記事は、当時の記事内容を踏襲しつつ、2024年のパッチ変更の情報をもとにアップデートして再掲しております。

みなさんこんにちは。Yomiです。

前回では、『LoL』のゲーム中にチャンピオンを強化するための要素である「アイテム」に関して話しました。今回は、ゲームが始まる前に選んでチャンピオンを強化できる「ルーン」について説明していきます。


「ルーン」の構成


「ルーン」とは、試合前からチャンピオンを強化できる要素です。

ルーン選択画面

ルーンは誰でも無料で、平等に利用できます。ルーンには何種類もあり、選択式で好きなルーンを選んでいきます。選んだルーンの組み合わせは「ルーンページ」として保存できます。

作成したルーンページは、試合開始前のチャンピオン選択画面で選べます。ただし、サモナーレベル11になるまではチャンピオンごとに決められたものが自動で割り当てられ、レベル15までは最初から用意されているプリセットのルーンページからしか選ぶことができません。

チャンピオン選択画面でもルーンを設定できますが、時間制限もあるので最初のうちはコレクションのルーンからあらかじめ作成しておきましょう。

標準ではルーンページを2個まで作成でき、購入することで最大9個までルーンページを追加できます。使いたいチャンピオンが多い場合は、ルーンページが多いほうが毎回つくり直さなくていいので便利ですが、毎回つくり直すことができるなら購入する必要はありません。


メインパス/サブパス


ルーンは効果ごとに「パス」と呼ばれるジャンルに分類されています。パスには「栄華」「覇道」「魔導」「不滅」「天啓」の5種類があります。

さらにそれぞれパスの種類ごとに4カテゴリーに分けられ、カテゴリーごとにひとつルーンを選ぶことができます。

また、カテゴリーの中でも特に効果が大きい1列目は「キーストーン」と呼ばれます。ルーンページでは、キーストーンを含む4個のルーンを選ぶ「メインパス」と、キーストーン以外から2個のルーンを選ぶ「サブパス」を決めます。

△ルーンの選び方は左下から2種類の表示に切り替えられる

ステータスルーン



ステータスルーンは特殊効果の付与ではなく、ステータスそのものを強化するものです。どのパスを選んでも共通の強化ができます。

ステータスルーンには、上から3つの選択欄「攻撃枠」「フレックス枠」「防御枠」があり、それぞれ3つの中から1つを選びます。

攻撃枠
アダプティブフォース/攻撃速度/スキルヘイスト

フレックス枠
アダプティブフォース/移動速度/体力の伸び

防御枠
体力/行動妨害&スロウ耐性/体力の伸び

「アダプティブフォース」とは

ステータス強化に書かれている「アダプティブフォース」とは、状況に応じて付与される値です。
アダプティブフォースは、その時持っているアイテムのステータスで種類が決まり、買ったアイテムのADの数値がAPより高い場合はADボーナスが、APがADより高い場合はAPボーナスが付与されます。もし同じ数値の場合はチャンピオンごとにあらかじめ決められていた側が付与されます。

ステータスの変化

以前は「物理防御」「魔法防御」といった単純な攻撃に関する補正だけでしたが、パッチ14.2より「移動速度」「行動妨害・スロウ耐性」「体力」「体力の伸び」に変更されました。これにより、序盤に相手がCCなどを持っている場合に、アイテムを買わなくても少しレーン戦が耐えられるようになっています。

それでは、実際にどのようなルーンがあるのか、ここからひとつずつ説明していきます。

栄華


栄華は通常攻撃強化と継続火力がテーマのパスです。

キーストーン


通常攻撃に関連したルーンの集まりです。



プレスアタック
同じ敵チャンピオンに3回通常攻撃をすると、敵チャンピオンに追加ダメージを与え「無防備」にすることができます。「無防備」状態になったチャンピオンは、その後しばらく受けるダメージが増加してしまいます。

3回同じチャンピオンに通常攻撃をする前に別のチャンピオンを攻撃した場合は、前に攻撃していたチャンピオンを攻撃したカウントはリセットされてしまいます。また、すでに「無防備」状態の敵がいる場合は、その敵が「無防備」でなくなるまで他の敵は「無防備」になりません。

ルシアンなど、簡単に3回の通常攻撃ができるチャンピオンが好みます。

リーサルテンポ(※パッチ14.19で復活)
通常攻撃によりスタックが溜まり、近接・遠隔チャンピオンごとに攻撃速度がアップ。最大6スタックまでたまると、それぞれ追加ダメージが与えられます。

フリートフットワーク
攻撃や移動をすることでエネルギーをチャージし、エネルギーが100になった状態で通常攻撃をすると発動します。発動すると体力が回復し、移動速度が少し増加します。ミニオンに対してこの効果を発動した場合は回復量が大幅に下がります。

ケイルやジンクスなど、序盤を耐えたいチャンピオンや、ブリンクスキルを持たず立ち位置が大切になってくるチャンピオンが好みます。

征服者
敵チャンピオンを攻撃するたびに攻撃に応じたスタックが溜まり、スタックが溜まるごとにアダプティブフォースを得ます。さらにスタックを最大にまで貯めた状態では、与えたダメージの一定割合を回復できるようになります。

リヴェンやエイトロックスなど、スキルでたくさん攻撃ができ、継続的に敵と戦ってダメージを与えられるチャンピオンが好んで活用します。

パッチ14.10で削除→14.19で復活したルーン「リーサルテンポ」

パッチ14.9までの「リーサルテンポ」は、敵チャンピオンに通常攻撃することで6秒間攻撃速度が上がり、この効果を6回連続で重ねると攻撃速度の上限(秒間2.5回)を突破できるようになり、さらに通常攻撃の射程が増加するというものでした。戦闘における通常攻撃の比重の高いチャンピオンが、継続火力(DPS)を上げるためによく使われ、コグ=マウなど、通常攻撃が命のチャンピオンが好んでいました。


勇壮(2列目)


体力やマナを増やし、みんなで戦う集団戦に備えられるルーンの集まりです。


体力吸収
対象をキルするとレベルに応じて体力を回復します。継続戦闘できるチャンピオンなどで有効です。

凱旋
キルまたはアシストをすると減少体力に応じて体力を回復し、20ゴールド追加で獲得できます。みんなで戦う集団戦の時に安定して効果を発揮します。

冷静沈着
敵チャンピオンにダメージを与えることでマナ(気)を回復し、敵チャンピオンのキルまたはアシストを獲得すると大きくマナ(気)を回復します。マナが足りなくなりやすいチャンピオンや、アカリのように消費が激しい「気」を扱うチャンピオンが好みます。

パッチ14.10で削除されたルーン「オーバーヒール」

回復した時に、回復量が体力の最大値を超えた場合、余剰分をシールドに変換します。付与されたシールドは6秒経つと徐々になくなります。アサシンなど、一瞬で体力を削ってくる敵に対して有効です。

レジェンド(3列目)


敵チャンピオンのキル・アシスト、モンスターやミニオンの討伐でスタックをため、スタック数に応じて効果が上がるルーンの集まりです。


レジェンド:迅速
レジェンドのスタックごとに攻撃速度が上がります。通常攻撃が大切なチャンピオンはこれを選びます。

レジェンド:ヘイスト
レジェンドのスタックごとにスキルヘイストが上がります。

レジェンド:血脈
レジェンドのスタックごとにライフスティールが増えます。また、スタックが最大に到達すると体力を獲得します。「レジェンド:迅速」と同様に通常攻撃が大切なチャンピオンが選びます。攻撃速度アイテムとライフスティールアイテムのどちらを先に買うかで、選ぶものを変えるといいでしょう。基本的に後に買うステータスをルーンで補います。

パッチ14.10で削除されたルーン「強靭」

行動妨害耐性が上がります。敵陣に突撃するチャンピオンが好みます。

戦闘(4列目)


敵に対して追加ダメージを与えるルーンの集まりです。


最期の慈悲
体力が減っている敵に対して追加ダメージを与えます。あらゆるシーンで活用できる万能なルーンです。

切り崩し
自身よりも最大体力が多い敵に対して追加ダメージを与えます。最大体力が低いチャンピオンが好みます。

背水の陣
自分の体力が減っている場合に追加ダメージを与えます。エイトロックスなど、低い体力でも戦い続けられるチャンピオンが好みます。


覇道


覇道は瞬間火力と(敵への)接近がテーマのパスです。

キーストーン


瞬間的にダメージを出したり、強襲をかけるためのルーンの集まりです。


電撃
3秒以内に敵チャンピオンを3回攻撃すると、追加アダプティブダメージを与えます。「プレスアタック」と違い、スキルもカウントに含まれダメージ量も多いですが、発動後はしばらく追加ダメージはありません。
ゼドやフィズなど、一気に攻撃を叩き込むアサシンが好みます。


魂の収穫
体力が減っている敵チャンピオンにダメージを与えると「魂」を回収し、追加アダプティブダメージを与えます。「電撃」と違い、魂を集めるごとにどんどんダメージが増えていきます。
キルまたはアシストを取ることでクールダウン時間が短縮されるので、集団戦でも活躍します。

ヘイルブレード
敵チャンピオンに対する最初の3回の通常攻撃がとても速くなります。また、発動中は「リーサルテンポ」と同様に攻撃速度上限がなくなります。「リーサルテンポ」が戦い続けると効果を発揮するのに対して、「ヘイルブレード」は最初の攻撃に特化しているところが違いです。
シン=ジャオなど、3回攻撃することで効果を発揮できるスキルを持つチャンピオンが好みます。

パッチ14.10で削除されたルーン「プレデター」

靴系のアイテムに「プレデター」のアクティブ効果をつけられます。発動することで移動速度が増加し、敵を攻撃すると追加アダプティブダメージを与えられるようになります。
発動してから15秒経過するか、敵を攻撃することで効果が終了します。また、詠唱中に移動以外の行動をするか敵から攻撃をうけるとキャンセルされてしまいます。
「プレデター」発動中は一定範囲内にいる敵チャンピオンの頭上にマークが表示されてしまうので、発動したことは敵にもばれてしまいます。
へカリムやスカーナーなど、移動速度が大切なチャンピオンが持つことがあります。

悪意(2列目)

敵が嫌がるルーンの集まりです。



追い打ち
ハードCCを敵に与えると追加ダメージを与えます。ハードCCを起点に戦うチャンピオンが好みます。

血の味わい
敵チャンピオンにダメージを与えると体力を回復します。しぶとく生き残りたいチャンピオンが好みます。

サドンインパクト
ステルス状態を解除するか、ブリンクなどの移動スキル、テレポートを使用した直後に敵チャンピオンを攻撃すると、数秒のあいだ敵の防御を一定量貫通してダメージを与えられるようになります。ブリンクを起点に戦うチャンピオンが好みます。

追跡(3列目)


視界に関するルーンや敵との交戦に関するルーンの集まりです。



ゾンビワード
敵のワードを破壊すると、その場に「ゾンビワード」を発生させ、しばらくその場の視界を得られます。また、このルーンを持ったチャンピオンが発見したワードを味方が壊した場合(アシストした場合)も「ゾンビワード」が発生します。
敵のワードを破壊するたびに追加でアダプティブボーナスを得られます。
オラクルレンズなどを持って敵のワードを積極的に破壊する場合に適しています。

ゴーストポロ
自分のステルスワードが時間経過で壊れるとその場に「ゴーストポロ」を発生させ、しばらくその場の視界が得られます。「ゴーストポロ」は敵チャンピオンが近づくと消えてしまいます。
また、「ゴーストポロ」が発生した数に応じて追加でアダプティブボーナスを得られます。
サポートアイテムなどを持ってステルスワードをたくさん置く場合に適しています。

目玉コレクター
敵チャンピオンをキルまたはアシストするたびに、追加でアダプティブボーナスを得ます。
勝っている状況でより有利になれるスノーボールという性質を活用できるルーンです。

狩人(4列目)


異なる敵をキル、アシストするごとにスタックが溜まり、効果が上がっていくルーンの集まりです。栄華の「レジェンド」とは違い、ミニオンやモンスターでは溜まらず、違うチャンピオンを倒していかなければなりません。


貪欲な賞金首狩り
敵チャンピオンのキルまたはアシスト獲得時に追加ゴールドを獲得します。チャンピオンごとに1回しか発動せず、新たなチャンピオンを倒すたびに獲得ゴールドが増えていきます。

執拗な賞金首狩り

非戦闘時の移動速度が増加します。いろいろな状況で活用できるルーンです。

至極の賞金首狩り
アルティメットスキル(R)のクールダウン時間を短縮します。ノクターンやカーサスなど、アルティメットスキルが特に重要なチャンピオンが選ぶと重宝します。

パッチ14.10で削除されたルーン:「巧妙な賞金首狩り」

アイテムのクールダウン時間を短縮します。「プレデター」とよく併用されます。


魔道


魔道はスキル強化とリソース制御がテーマのパスです。

キーストーン

スキルに関連して発動するルーンの集まりです。



エアリー召喚
敵チャンピオンを攻撃すると「エアリー」が敵を攻撃して追加ダメージを与えます。また、味方にスキルを使った場合は「エアリー」が味方にシールドを付与します。「エアリー」はクールダウン時間ではなく、自分のところに戻ってくることで再発動できるようになります。
ルルやカルマなど、敵味方どちらにもスキルを使えるチャンピオンが好みます。

秘儀の彗星
スキルで敵チャンピオンにダメージを与えると、敵に向かって彗星を飛ばし、彗星が当たった敵にダメージを与えます。彗星のクールダウン時間はスキルを当てるたびに短くなります。
スロウやスタンなどのCCが発動するスキルを当てるとほぼ確定で彗星が当たるので、CCを含めたスキルを遠くから当てられるチャンピオンが好みます。

フェイズラッシュ
4秒以内に敵チャンピオン3回攻撃すると、レベルに応じて移動速度が上がり、スロウ耐性を獲得します。ダリウスやスウェインなど、敵に張り付いて戦いたいチャンピオンが好みます。

アーティファクト(2列目)


スキルの発動に関連したルーンの集まりです。



魔除けのオーブ
体力が30%未満になるような魔法攻撃を受けた時に、魔法シールドを獲得します。
対魔法スキル専用ルーンです。

マナフローバンド
敵チャンピオンにスキルを当てるたびにマナが増えます。マナが250まで増えると、5秒ごとに減少マナに応じてマナを回復するようになります。

ニンバスクローク
「サモナースペル」を使うと一定時間だけ移動速度が増加し、ユニットをすり抜けられるようになります。移動速度の上昇量はサモナースペルのクールダウンが長いほど大きくなります。

優越(3列目)


リソースが多いほど効果があるルーンの集まりです。



至高
スキルヘイストを獲得します。レベル11になるとキルまたはアシスト獲得時に通常スキルのクールダウンが短くなります。

追い風
増加移動速度が割合で上昇します。

英気集中
体力が70%以上ある場合、アダプティブボーナスを得られます。

パワー(4列目)


単純に力を得られるルーンの集まりです。



追火
スキルが当たった敵に追加でダメージを与えます。スキルで定期的にダメージを与えるチャンピオンが好みます。

水走り
川の中にいる間、増加移動速度とアダプティブボーナスを得られます。ジャングルをよく移動する場合に選びます。

強まる嵐
アダプティブボーナスを得られます。10分ごとに得られるアダプティブボーナスが増えていきます。
後半に強いチャンピオンを使う時や、試合時間が延びそうなときに選びます。


不滅


不滅は耐久力と行動妨害がテーマのパスです。

キーストーン


よりデスしにくくするためのルーンの集まりです。



不死者の握撃
戦闘中に敵チャンピオンに通常攻撃をすることで以下の効果が発動します。通常攻撃が遠距離のチャンピオンはそれぞれ効果が減少します。
  • 自分の最大体力に応じた追加ダメージを与える
  • 最大体力に応じて回復する
  • 最大体力を恒久的に増加させる
体力を増やし、デスしにくくなりたい場合に有効です。

アフターショック
敵チャンピオンにハードCCを与えると数秒間耐久力が上昇した後、爆発して周囲にいた敵にダメージを与えます。「不死者の握撃」と違い、瞬間的に効果を発揮しますが、ハードCCがないとダメなので、使えるチャンピオンは限られます。
アムムやレオナなど、敵の中心に突っ込んでCCをばらまくチャンピオンが好みます。

ガーディアン
近くに味方チャンピオンがいる状況で、敵に自分か味方が攻撃された場合、お互いにシールドを獲得します。
「不死者の握撃」や「アフターショック」とは違い、自分よりも仲間を守りたい時に活用します。

力(2列目)


体力を増やすことで効果が上がるルーンの集まりです。



打ちこわし
敵タワーの近くに行くとチャージをはじめ、チャージが溜まった状態でタワーに通常攻撃をすると、追加で大ダメージを与えられます。

生命の泉
敵チャンピオン移動妨害効果を与えると、敵にマークを付与できます。マークが付与された敵チャンピオンを味方が攻撃すると、攻撃した味方の体力が回復します。

シールドバッシュ
シールドを獲得すると耐久力が増加し、敵に通常攻撃をすると追加でアダプティブダメージを与えられます。

抵抗(3列目)


敵の攻撃を耐えるためのルーンの集まりです。



心身調整
試合開始から12分が経つと、耐久力が恒久的に増加します。

息継ぎ
敵チャンピオンからダメージを受けると、数秒かけて減少体力に応じた体力を回復します。
継続的にダメージを与えてくる敵に対して効果的です。

ボーンアーマー
敵チャンピオンからダメージを受けた直後は、3回まで同じ敵からのダメージを減らします。
長めのクールダウンがあり、瞬間的にダメージを与えてくる敵に対して効果的です。

胆力(4列目)


しぶとく戦うためのルーンの集まりです。



超成長
自身の周囲でモンスターか敵ミニオンが8体倒されるたびに、恒久的に最大HPが増加します。
また、合計で120体倒されると追加で最大HPが一定割合増加します。

生気付与
自分が発動する回復効果とシールド効果が増加します。さらに、回復する対象の体力が40%を下回っている場合は効果が増加します。

気迫
行動妨害を受けている間、物理防御と魔法防御がアップします。


天啓


天啓は創意工夫とルール創造がテーマのパスです。

キーストーン


臨機応変な対応が求められるルーンの集まりです。


グレイシャルオーグメント
敵チャンピオンに移動不能効果を与えると、その対象から近くの敵チャンピオンに向けてスロウを与えるフィールドが広がります。さらに、スロウフィールドの上にいる敵チャンピオンから味方チャンピオンへの攻撃のダメージを低下させます。

解放の魔導書
サモナースペルを別のサモナースペルに交換できるようになります。交換したサモナースペルを使うと元のサモナースペルに戻り、違うスペルを3回選ぶまでは同じサモナースペルを選ぶことはできません。また、サモナースペルのクールダウンは交換してもそれぞれ独立して管理されています。
状況に応じてサモナースペルを使いこなす必要のある上級者向けのルーンです。

ファーストストライク
敵チャンピオンに先制攻撃をすると数秒間攻撃が追加ダメージを与えるようになり、そのダメージに応じたゴールドを獲得します。通常攻撃の射程が長い遠距離チャンピオンではゴールドが少なくなっています。
瞬間的にダメージを与えるアサシン、レーンで優位に立てるメイジが選ぶことが多いです。

からくり(2列目)


アイテムやサモナースペルに関するルーンの集まりです。


ヘクステックフラッシュネイター
フラッシュがクールダウンに入ると、代わりに「ヘクスフラッシュ」( 2秒間詠唱してから指定した位置にフラッシュする)を使えるようになります。
敵チャンピオンと戦うと、10秒間使うことができなくなります。

魔法の靴
試合開始から12分経つとタダで少し性能のいい靴がもらえます。キルかアシストを獲得するごとにもらえるまでの時間が短くなります。ただし時間になっても、アイテム欄がすべて埋まっている場合は空きができるまでもらえません。また、このルーンを選択している場合は、完成するまで自分で靴を買うことはできません。

キャッシュバック
レジェンダリーアイテムを買う際に、ゴールドがキャッシュバックされます。

パッチ14.10で削除されたルーン:「パーフェクトタイミング」

試合が始まった時点で「始まりのストップウォッチ」をもらえます。「始まりのストップウォッチ」はゲーム開始時は使用できず、時間経過で「完全精度のストップウォッチ」に変化して使用可能になります。
ショップで買うストップウォッチより安く扱われますが、このルーンでもらった「始まりのストップウォッチ」「完全精度のストップウォッチ」(あるいはこれを使用して変化した「壊れたストップウォッチ」)は、ストップウォッチを素材とするアイテムの材料として使用できます。

明日(3列目)


アイテムに関するルーンの集まりです。


トリプルトニック
レベル3、6、9に飲むと、一定時間効果が続くバフを受けたのと同じになります。

タイムワープトニック
ポーション系アイテムを使用すると、回復量の一部をすぐに回復します。ただし、回復量と回復時間は変わりません。瞬間的に敵の攻撃を耐えたい時に有効です。また、ポーション系アイテムの効果中は移動速度が少し上昇します。

ビスケットデリバリー
試合が始まってから2分ごとにビスケットをもらえます(3回まで)。アイテムスロットに空きがない場合は、空いたタイミングでもらえます。
ビスケットを使うと減少量に応じて体力とマナを回復し、最大マナを恒久的に50増やせます。マナがないチャンピオンの場合は、代わりに体力を多めに回復します。ビスケットは売っても価値はありません。
序盤が弱くて、とにかく耐えたいチャンピオンが好みます。

パッチ14.10で削除されたルーン「先行投資」

お金が足りなくても借金してアイテムを購入できます。
ただし、借金には手数料がかかり、限度額もあります。計画的にご利用ください。

ミニオン吸収装置

試合開始時に敵ミニオンを一瞬で倒せるアイテムを3個もらえます。「ミニオン吸収装置」は試合開始から3分で使えるようになります。ミニオンを吸収すると、吸収した種類のミニオンに与えるダメージが恒久的に増加します。

ただし、インヒビターを破壊すると出てくるスーパーミニオンに使うことはできません。ミニオンを倒す能力(ウェーブクリア能力)が低いチャンピオンが好んで持ちます。

抜群(4列目)


アイテムやスキルを効果的に使えるようになるルーンの集まりです。


宇宙の英知
サモナースペルヘイストとアイテムヘイストを獲得します。つまり、サモナースペルとクールダウンのあるアイテムを、ゲーム中で使用できる回数が増えるルーンです。
とりあえずで選んで失敗することのない人気のルーンです。

疾駆
移動妨害系のCCを受けたチャンピオンに向かって移動する際に、移動速度が上昇します。
アッシュなど継続的にスロウが与えられるチャンピオンが好みます。

なんでも屋
アイテムで増加したステータス1種類ごとにスタックし、スキルヘイストが1個追加されます。さらに、スタックが貯まるとアダプティブフォースが追加されます。


まとめ


今回は、試合が始まる前にチャンピオンを強化することができるルーンの基礎について学んでいきました。

でもたくさんのルーンがあって実際にどれを選んでいいかわからないですよね?

なので次回は、ルーンを選ぶ際に理解しておいたほうがいい、「タンク」や「メイジ」などのチャンピオンの特性を話していきたいと思います。ご期待ください。

©️ 2023 Riot Games, Inc. All rights reserved.


【連載】Yomiの「『LoL』をゼロからひとりでも始められるハウツー講座」
eSports World の
Discord をフォローしよう
SALE 大会 チーム 他にも...? 他にも

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます