【連載】GENKIモリタの「プロになるためのウイイレ攻略指南」

【第8回】GENKIモリタの「プロになるためのウイイレ攻略指南」〜 コーナーキックをマスターしよう(守備編) 〜

2020.12.25 GENKIモリタ
「SG8/SUSANOO GAMING8」所属eスポーツタレント、ウイニングイレブンプロライセンス保持者のGENKIモリタです。

12月も末になって2020年ももうすぐ終わりますね!
2021年のスタートダッシュを決める為にも今回のテーマをしっかり活用してウイニングイレブンライフを楽しんでいきましょー!!

第8目今回のテーマは『コーナーキック守備編』
前回の攻撃編の続編となっております。守備を徹底して勝利を掴んでいきましょー!


守備戦術を把握して、守るべきゾーンを知ろう


コーナーキックは、攻撃側が得点のチャンスであるならば、守備側は失点しやすいプレーになります。コーナーキックの失点を減らせるだけで勝利する確率がグっと上がります!

そのためには守るべきゾーンの把握がとても大事になりますのでそこを一緒に学んでいきましょう。まずは相手チームのコーナーキックになった瞬間にやってほしいのは、守備戦術の設定です。

相手チームがボールをキックする前に素早く設定することがポイントになります。設定方法は、方向キーの左を入力することで守備戦術を選択可能です。簡易ウィンドウから各作戦を発動することもできます。

▲方向キー左で、マンツーマン、ミックス、ゾーンの3種のエリアが表示。該当する方向キーを入力して決定します

▲マンツーマンは、相手選手に合わせて各選手が1対1でマークします。相手選手をフリーにしないのが特徴になります

▲ミックスは、相手選手のマークをしつつゴールエリアも守ります。(ゴールエリアとはゴールキックの際にボールをセットする線です。)フリーの選手を無くしながらゴール前も守りやすい戦術です

▲ゾーンは、ゴールエリアに選手を並べる戦術です。失点しやすいゴール前のエリアを人海戦術で守り抜きます

各守備戦術のメリット、デメリット


物事には陰と陽があるようにそれぞれメリット、デメリットが存在します。3つの守備戦術の解説をします。マンツーマンのメリットは相手選手をフリーにさせないことです。ショートコーナーにもついていくことができます。

▲ショートコーナーでボールを受けに行った相手選手を1対1でマークできている

相手選手にマークをずらされると完全にフリーにしてしまうことです。対応としてはマークについてない選手を操作して、相手選手が蹴ってくるであろう選手の近くに選手を動かすことでマークが外されても先に反応できることがあります。

▲ゴール前にあらかじめ選手を配置しておけば、マークが外されてしまったあとも対応しやすくなります

ミックスのメリットはマンツーマンとゾーンのいいとこ取りをしていることです。デメリットは、悪い意味で中途半端なとこです。マークをしているけど枚数が足りないときはその相手選手はフリー、ゾーンのゴール前も、ゾーン戦術よりか枚数少なくなります。

▲無難な守備戦術になります。守備の枚数が足りなくてフリーの選手ができてしまうこともありますが、そのデメリットを考えてもプラスの方が高いのでGENKIモリタは一番多用してます

最後にゾーンのメリットは失点しやすいゴールエリア付近を固めて守りやすい点です。

▲ゴール前をガッチガチに守れるゾーン

デメリットは、クリアしたボールを拾われやすいことです。

▲ゴールエリアに選手を並べているので、ボールを拾いにくい。対応としては操作する選手をゴールエリアから出してクリアボールを拾わせる方法があります

失点しやすい守備ゾーンを覚えて守りを固めていこう



守備戦術を学んだところで、ここからは守備するべきゾーンを一緒に確認していきましょう。前回の第7回のテーマ「コーナーキック攻撃編」を読むとより理解できる項目になります。攻撃と守備は表裏一体ですので。それではいきましょう!

ニア


ニアと呼ばれるキッカーに近いエリアこそが、失点しやすいエリアになります。相手選手に先にさわられる可能性が高くヘディングで決められやすいエリアです。

▲対応は赤丸のゾーンに操作選手を立たせる。もしくはゾーン戦術にしてゴール前を固める。これで守りやすくなります

ファー


ゴールから一番遠いファーと呼ばれるエリアからシュート、そしてパスでゴール前に繋がれると失点しやすいです。

▲対応はパスを読んで選手をパスの先に立たせておく、今操作している選手が立っているこのゴールエリア辺りがシュートに対応しやすいです。ほかにもマンツーマン戦術にしてフリーにさせないという方法も。これで守りやすくなります

このふたつのゾーンを守れると失点が減ります。相手が蹴るところを予測して対応していきましょう。

まとめ


今回でコーナーキック編は終わりました。

とはいえ!

コーナーキックを含めたセットプレーの世界はものすごく奥深い世界です。サッカー界ではセットプレー専門のコーチがいるぐらいこだわっています。基本を知ったらそれにプラスして『オリジナルを生み出す!』ここに一番の楽しみがあります。

ぜひ独自の者を生み出してください、そしてその時はぜひとも教えてください(笑)。

最後に、今年2020年これが最後の記事になります。皆様本当にありがとうございました。
人生で攻略記事を書くのは初めての挑戦で最初はできるのかなと不安もありましたが、連載をさせて頂いて皆様に読んで頂けたことに大変感謝しております。

そして、途中記事を書けない時期もありましたが最後まで応援していただいたeSports Worldの皆様にも大変感謝しております。

翌年2021年は、GENKIモリタ自身プロゲーマーになって3年目になります。ここで勢いを止めるのではなく、プロゲーマー、eスポーツ選手が『カッコイイ』と思ってもらえるように日々精進して、明るく元気に挑戦をしていきたいと思います。もっとわかりやすい内容を書けるようにウイニングイレブンもとことん突き詰めていきます!!

それでは今回も最後まで読んでいただきましてありがとうございました!!
どうぞ皆様よいお年をお迎えください!!


【GENKIモリタプロフィール】
サッカースクールのコーチ→NSC→プロゲーマー。大会経験も実績もないアマチュアから、JeSU公認ウイニングイレブンのプロライセンスを2018年に取得。現在はイベント出演、テレビ出演、大会出場が主な活動になっております。

Twitter:@pes_progamer
【連載】GENKIモリタの「プロになるためのウイイレ攻略指南」
eSports World の
Discord をフォローしよう
SALE 大会 チーム 他にも...? 他にも

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます