【連載】プロゲーマー九条の「初心者でも勝てる!『Apex Legends』指南書」
【第9回】元プロゲーマー九条の初心者でも勝てる!『Apex Legends』指南書【初心者がまずやるべき立ち回り】
- まずは使いたいレジェンドを選択しよう
- ジャンプマスターとしてドロップシップから降下しよう
- 物資を集めて戦いに備えよう
- 安全地帯を確認してマップ縮小に備えよう
- 交戦中は敵の位置と数を把握することが重要
- 敵を倒したらデスボックスから物資を拾おう
- 覚えておいてそんはない! ちょっとしたテクニック
- まとめ
初めまして、九条と申します。
今回は前回の引き続き、はじめたばかりの初心者向けの記事になります。マッチしてから、実際にバトルでやるべき基本の立ち回りをご紹介しましょう。
マッチが始まるとまずレジェンド選択の画面が表示されます。ここで使いたいレジェンドを選択しましょう。
バトルがはじまると、まずプレイヤーはドロップシップ内で待機しています。ここから任意のタイミングでマップへ降下してからが本番です。自分がジャンプマスターの場合は、周辺を見ながら降下地点を見定めて「出撃」ボタン[Eキー]を押して降下しましょう。
降下がはじまったら、あとはマップに着地するまで方向を微調整するだけ。500m前後であれば、直線で降下しましょう。もし遠い地点まで降下したい場合は、ウェーブしながら降下しましょう。降下地点やマップによりますが1500m前後まで飛ぶことができます。
距離を伸ばすコツは130~140で速度を維持することです。下を向いて140まで速度が上がったら、130を下回らないうちにまた下を向いて140まで速度を上げます。これを繰り返します。
各プレイヤーは武器を持っていないので、まずは戦いに備えてマップを探索し、物資を集めることが重要です。この時、なるべく味方とは違う家に入って物資を集めましょう。ただし、集めることに夢中になりすぎて味方とは慣れすぎないように気をつけましょう。
物資を集め終わったらマップを見て安全な場所へ移動しましょう。移動する際はなるべく味方と離れず慎重に行動するのがポイント。向かう先は安全地帯内で、かつ周りを見渡せる高い場所を選ぼう。
予期せずとも交戦することになる可能性も大いにあります。まずは落ち着いて敵の位置と数を確認しましょう。確認できたら慎重に戦闘を進めましょう。可能であれば有利な位置(高い位置)を取りましょう。
また、最も重要なのが味方と連携して攻撃すること。味方と離れて孤立してしまうと狙われやすいので注意しましょう。
敵を倒すと、敵の装備品が入ったデスボックスが出現します。ほかのチームに見つかる前に、デスボックスから物資を拾い集めましょう。長居すると、銃声を聞きつけた別チームが襲撃してくることもあるため早め早めの行動を心がけましょう。
覚えておいてそんはない!
最後に立ち回りに役立つちょっとしたテクニックをご紹介いたします。
味方と敵の位置共有や目的地の共有をするためにピンをどんどん指していこう。なお、ピンはマップを開いても指すことができます。
ピンはアイテムにもさせるので自分は不要でも味方には必要そうなアイテムにピンを指したりすることもできる。また、味方が指してくれたアイテムのピンに対してピンを向けることで欲しいと意思表示することもできる。
ピンを指すことによってチャットやボイスチャットを使用しなくても最低限、味方と意思疎通をとることができるので、声を出すのが苦手な方にもおすすめです。
壊し方には2種類あります。ひとつは蹴って壊す方法。蹴りは扉に近づいて格闘キー[Vキー]で発動します。
もうひとつは、投擲武器や爆発物で壊す方法です。テルミットグレネードは時間経過で壊れますが、手榴弾とアークスターは一撃で壊せます。また、ジブラルタルやバンガロールの爆撃やヒューズのナックルクラスター、ホライゾンのブラックホールでも破壊できます。
扉越しで敵とにらめっこになってしまったとき、扉を壊してもいいですが、どうしてもスキが生まれてしまいます。そんなときに扉越しのグレネードを投げ込むのもアリ。実は扉には隙間があり、そこから内側に投げ込むことができます。
また、テルミットグレネードは扉にダメージを与えるだけでなく扉越しの敵にもダメージを与えることができるので、覚えておきましょう。
ゲーム外の設定の話になりますが、日本語キーボードでは一部のキーは押してしまうとデスクトップ画面に戻ってしまうような誤作動を起こしてしまうことがあるため、プレイ中の誤作動を防止するためにWindows設定から言語設定を変更しておきましょう。
ゲーミングキーボードなどでは、特定のキー入力を無効にすることも可能なため、使用されている方は公式のソフトウェアから設定することをおすすめします。
まずはWindowsの設定から言語設定を開きます。開いたら言語の追加を選択し、英語を追加します。
いかがでしたでしょうか。バトル中はさまざまな状況に応じて臨機応変に立ち回ることも重要ですが、基本の立ち回りも大切です。これからプレイする方の参考になれば幸いです。
ぜひこれからのApexライフを楽しんでください!
今回は前回の引き続き、はじめたばかりの初心者向けの記事になります。マッチしてから、実際にバトルでやるべき基本の立ち回りをご紹介しましょう。
まずは使いたいレジェンドを選択しよう
マッチが始まるとまずレジェンド選択の画面が表示されます。ここで使いたいレジェンドを選択しましょう。
ジャンプマスターとしてドロップシップから降下しよう
バトルがはじまると、まずプレイヤーはドロップシップ内で待機しています。ここから任意のタイミングでマップへ降下してからが本番です。自分がジャンプマスターの場合は、周辺を見ながら降下地点を見定めて「出撃」ボタン[Eキー]を押して降下しましょう。
降下がはじまったら、あとはマップに着地するまで方向を微調整するだけ。500m前後であれば、直線で降下しましょう。もし遠い地点まで降下したい場合は、ウェーブしながら降下しましょう。降下地点やマップによりますが1500m前後まで飛ぶことができます。
距離を伸ばすコツは130~140で速度を維持することです。下を向いて140まで速度が上がったら、130を下回らないうちにまた下を向いて140まで速度を上げます。これを繰り返します。
物資を集めて戦いに備えよう
各プレイヤーは武器を持っていないので、まずは戦いに備えてマップを探索し、物資を集めることが重要です。この時、なるべく味方とは違う家に入って物資を集めましょう。ただし、集めることに夢中になりすぎて味方とは慣れすぎないように気をつけましょう。
安全地帯を確認してマップ縮小に備えよう
物資を集め終わったらマップを見て安全な場所へ移動しましょう。移動する際はなるべく味方と離れず慎重に行動するのがポイント。向かう先は安全地帯内で、かつ周りを見渡せる高い場所を選ぼう。
交戦中は敵の位置と数を把握することが重要
予期せずとも交戦することになる可能性も大いにあります。まずは落ち着いて敵の位置と数を確認しましょう。確認できたら慎重に戦闘を進めましょう。可能であれば有利な位置(高い位置)を取りましょう。
また、最も重要なのが味方と連携して攻撃すること。味方と離れて孤立してしまうと狙われやすいので注意しましょう。
敵を倒したらデスボックスから物資を拾おう
敵を倒すと、敵の装備品が入ったデスボックスが出現します。ほかのチームに見つかる前に、デスボックスから物資を拾い集めましょう。長居すると、銃声を聞きつけた別チームが襲撃してくることもあるため早め早めの行動を心がけましょう。
味方がノックダウンしてしまったら?
もし味方がノックダウンしてしまったら味方に近づいて安全な位置で応急処置[Eキー長押し]してあげましょう。
もし味方がノックダウンしてしまったら味方に近づいて安全な位置で応急処置[Eキー長押し]してあげましょう。
もし味方が死んでしまったら?
まずは、デスボックスに近づいてバナーを回収(初期配置:E)しましょう。
次にリスポーンビーコンまたは、モバイルリスポーンビーコンに近づいてリスポーン[Eキー長押し]しましょう。
まずは、デスボックスに近づいてバナーを回収(初期配置:E)しましょう。
次にリスポーンビーコンまたは、モバイルリスポーンビーコンに近づいてリスポーン[Eキー長押し]しましょう。
覚えておいてそんはない!
ちょっとしたテクニック
最後に立ち回りに役立つちょっとしたテクニックをご紹介いたします。
ピンを指そう
味方と敵の位置共有や目的地の共有をするためにピンをどんどん指していこう。なお、ピンはマップを開いても指すことができます。
ピンはアイテムにもさせるので自分は不要でも味方には必要そうなアイテムにピンを指したりすることもできる。また、味方が指してくれたアイテムのピンに対してピンを向けることで欲しいと意思表示することもできる。
ピンを指すことによってチャットやボイスチャットを使用しなくても最低限、味方と意思疎通をとることができるので、声を出すのが苦手な方にもおすすめです。
扉の壊し方
壊し方には2種類あります。ひとつは蹴って壊す方法。蹴りは扉に近づいて格闘キー[Vキー]で発動します。
もうひとつは、投擲武器や爆発物で壊す方法です。テルミットグレネードは時間経過で壊れますが、手榴弾とアークスターは一撃で壊せます。また、ジブラルタルやバンガロールの爆撃やヒューズのナックルクラスター、ホライゾンのブラックホールでも破壊できます。
扉越しのグレネード
扉越しで敵とにらめっこになってしまったとき、扉を壊してもいいですが、どうしてもスキが生まれてしまいます。そんなときに扉越しのグレネードを投げ込むのもアリ。実は扉には隙間があり、そこから内側に投げ込むことができます。
また、テルミットグレネードは扉にダメージを与えるだけでなく扉越しの敵にもダメージを与えることができるので、覚えておきましょう。
入力言語の設定
ゲーム外の設定の話になりますが、日本語キーボードでは一部のキーは押してしまうとデスクトップ画面に戻ってしまうような誤作動を起こしてしまうことがあるため、プレイ中の誤作動を防止するためにWindows設定から言語設定を変更しておきましょう。
ゲーミングキーボードなどでは、特定のキー入力を無効にすることも可能なため、使用されている方は公式のソフトウェアから設定することをおすすめします。
まずはWindowsの設定から言語設定を開きます。開いたら言語の追加を選択し、英語を追加します。
まとめ
いかがでしたでしょうか。バトル中はさまざまな状況に応じて臨機応変に立ち回ることも重要ですが、基本の立ち回りも大切です。これからプレイする方の参考になれば幸いです。
ぜひこれからのApexライフを楽しんでください!
【九条プロフィール】
FPSを未経験から、わずか1年でプロゲーマーへと進化を遂げた努力家ゲーマー。ゲーム歴1年の新人FPSプレイヤー。すべてのレジェンドにて20キル4,000ダメージを達成。すべてのシーズンのランクマッチにてプレデターを達成。
Twitter:https://twitter.com/enckexvy
FPSを未経験から、わずか1年でプロゲーマーへと進化を遂げた努力家ゲーマー。ゲーム歴1年の新人FPSプレイヤー。すべてのレジェンドにて20キル4,000ダメージを達成。すべてのシーズンのランクマッチにてプレデターを達成。
Twitter:https://twitter.com/enckexvy
【連載】プロゲーマー九条の「初心者でも勝てる!『Apex Legends』指南書」
- 【新連載】プロゲーマー九条の初心者でも勝てる!『Apex Legends』指南書【シーズン6 変更点と新たな要素】
- 【第2回】プロゲーマー九条の初心者でも勝てる!『Apex Legends』指南書【初心者あるあるを解決しよう!】
- 【第3回】プロゲーマー九条の初心者でも勝てる!『Apex Legends』指南書【シーズン7の変更点や新たな要素】
- 【第4回】プロゲーマー九条の初心者でも勝てる!『Apex Legends』指南書【シーズン8の変更点や新たな要素】
- 【第5回】プロゲーマー九条の初心者でも勝てる!『Apex Legends』指南書【初心者おすすめレジェンドランキング】
- 【第6回】元プロゲーマー九条の初心者でも勝てる!『Apex Legends』指南書【初心者必見! 勝つための設定指南!】
- 【第7回】元プロゲーマー九条の初心者でも勝てる!『Apex Legends』指南書【シーズン9の変更点や新たな要素】
- 【第8回】元プロゲーマー九条の初心者でも勝てる!『Apex Legends』指南書【いまさら聞けない『Apex Legends』の始め方】
- 【第9回】元プロゲーマー九条の初心者でも勝てる!『Apex Legends』指南書【初心者がまずやるべき立ち回り】
eSports World の
Discord をフォローしよう
Discord をフォローしよう
SALE
大会
チーム
他にも...?
他にも