【特集】何から何までeスポーツ? 「eスポーツ×○○」

eスポーツ&ゲームに関するラジオ・ポッドキャスト番組まとめ〈2024年冬〉

2024.12.5 eSports World編集部
ゲーム実況にしても大会の配信にしても、いまや映像付きが当たり前。しかし実は、音声だけのメディアである「ラジオ」でも、eスポーツやゲームは注目されているカテゴリーのひとつだ。

パーソナリティにも、プロゲーマーもいれば、VTuberやストリーマー、声優、タレント、ラジオアナウンサーまで多種多様。映像がないからこそ、他では言えない話なども飛び出す。

そこで今回は、eスポーツやゲーム界隈でおなじみのパーソナリティーの番組や、eスポーツやゲームに関するラジオ番組を集めてみた。

放送形態は、いわゆる地上波のAM・FMもあれば、地方のコミュニティFMなどの地域限定ラジオ局、独自のインターネットラジオ局もある。また、全国のAM・FM放送を楽しめる「Radiko」(居住地域外の放送は有料)や、オンデマンドでいつでも楽しめる「ポッドキャスト」、さらにアーカイブをYouTubeなどで配信している番組もあり、楽しみ方は多様だ。

ぜひ自分の地域の番組、あるいは気になるパーソナリティーの番組を聴いてみてほしい。

※ラジオの放送局は、地上波(AM・FM)、コミュニティFM、ネットラジオ、ポッドキャストが対象。地上波は周波数を、ポッドキャストは「Spotify」などのリンクを明記。
※配信エリア外の地域の方はRadikoプレミアム会員(有料)の登録が必要。
※番組の曜日は、公式サイトの表記(例:土曜日25:00は土曜日扱い)に準じる。
※選手・所属チーム等は配信当時のもの。

火曜日

伊織もえの電脳らじお(interfm)


配信日:毎週火曜日 22:00~23:00
放送局:interfm(FM 89.7MHz)
パーソナリティ:伊織もえ
URL:https://www.interfm.co.jp/moechu

SNS総フォロワー460万人超の人気コスプレイヤー伊織もえが担当するラジオ番組『伊織もえのACGライブちゅう!』がリニューアル!これまでのA(Animation=アニメ)C(Comic=コミック)G(Game=ゲーム)というジャンルテーマも継承しつつ、さらに音楽やアート、海外カルチャーなど幅広く番組で取り上げ、伊織もえの独自の視点で深堀。

マンガ・コミックの総合情報サイト「MANGA Watch」に取り上げられるマンガ・コミックジャンルを中心としたニュースを毎週ピックアップし紹介するコーナーをはじめ、毎月・第3週は特集回として、コミック誌の編集部の方や、マンガ好きのタレントやアーティストなどのゲストが登場する。


水曜日

赤見かるびの「お笑いかるび塾」(文化放送)


配信日:毎週水曜日 25:30〜26:00
放送局:文化放送(AM 1134MHz、FM 91.6MHz)
パーソナリティ:赤見かるび(VTuber)、ズズ(配信者)
URL:https://www.joqr.co.jp/qr/program/karubijuku/

ゲーム配信を中心に活動するVTuberの赤見かるびと、数々の「ズズギャグ」を持つゲーム配信者のズズがインターネットミームを生み出すラジオ番組。


リモしるの体験版(文化放送)


配信日:毎週水曜日 26:00~26:30
放送局:文化放送(AM 1134MHz、FM 91.6MHz)
パーソナリティ:リモーネ先生(歌い手、ゲーム配信者)、しるこ(BinTRoLL)
URL:https://qlover.jp/limosiru
SNS:公式X(旧Twitter)・https://twitter.com/limosiru_radio?s=20

ゲーム実況グループ「BinTRoLL」のリーダー“しるこ”と、同じくゲーム実況動画を中心に活動する“リモーネ先生”の2人が初めてのラジオ番組に挑戦。普段から仲の良い2人のトークを楽しもう!番組アーカイブ音源や映像つきオリジナルコーナーがお楽しみいただける番組会員サイトも。

まざべにのミッドナイトダブルピーク(文化放送)


配信日:毎週水曜日 26:30~
放送局:文化放送(AM 1134MHz、FM 91.6MHz)
パーソナリティ:MOTHER3(マザーさん)、八雲べに
URL:https://qlover.jp/midnightdoublepeek/
SNS:公式X(旧Twitter)・https://x.com/midnight2peek?s=20

ライアットゲームズが手掛けるシューティングゲーム『VALORANT』界の美女と野獣(?)コンビの、MOTHER3と八雲べにが、『VALORANT』の魅力を発信したりしなかったりするラジオ番組。


木曜日

OooDa・土屋李央 今日は何時から?(響-HiBiKi Radio Station)


配信日:隔週木曜日 18:00〜18:30
※プラットフォームの仕様上、最新回が更新される度に一つ前の回は視聴不可となる。
放送局:響-HiBiKi Radio Station(ウェブラジオ)
パーソナリティ:OooDa(eスポーツキャスター)、土屋李央(声優)
URL:https://hibiki-radio.jp/description/KN/detail
アーカイブ:https://www.youtube.com/@HiBiKiRadioStation

人気ゲーム実況アナウンサーのOooDaと人気女性声優の土屋李央の2人が、さまざまなジャンルのゲストを交えてeスポーツの“いま”と“これから”を取り上げるネットラジオ番組。

2022年以降の世界大会での日本チームの活躍や人気ストリーマーたちの登場により注目が高まってきている今だからこそ、手軽に楽しめる音声コンテンツとして、eスポーツを「あまり知らない人」がeスポーツを好きになり、eスポーツを「好きな人」がもっと好きになれるような番組を目指す。

eSports 戦の時間(RCC中国放送)


配信日:毎週木曜日 22:30~22:30
放送局:RCC中国放送(AM 1350MHz、FM 94.6MHz)
パーソナリティ:広島TEAM iXA
URLhttps://moonsick.jp/program/JP34/RCC/eSports%20%E6%88%A6%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93
SNS:公式X(旧Twitter):https://twitter.com/esports_TeamiXA

「ゲームで戦う人をみんなと応援したい」という信念のもと、プロeスポーツチーム「広島TEAM iXA」がお届ける30分のラジオ番組。

ゲーム・BGM夜話(ULTRA FM)


配信日:毎週木曜日 21:00~21:30
放送局:ULTRA FM(FM 86.8MHz)、※MUSIC BIRDは毎週土曜日24:30~25:00
出演者:千葉健作、我妻司
URL:https://musicbird.jp/cfm/timetable/gamebgmyawa/
SNS:公式X(旧Twitter):https://x.com/game_bgm_yawa

ゲームウォッチからゲーム人生が始まったラジオMCと、ゲームBGMをこよなく愛する放送作家。二人の「テレビゲーム第1世代」が夜な夜な全ての時代のゲーム&ソフトを語り、取り上げたゲームのBGMを紹介。当然その音色でさらに沸き起こされる思い出を、同じ思い入れを持つリスナーも巻き込みながら繰り広げる「夜話」。

三人称・鉄塔 ひとりのよる(文化放送)


配信日:毎週木曜日 25:30~26:00
放送局:文化放送(AM 1134MHz、FM 91.6MHz)
出演者:鉄塔
URL:https://www.joqr.co.jp/qr/program/tettou/
SNS:公式X(旧Twitter):https://x.com/tettou_qr?s=20
アーカイブ:QloneR  https://qlover.jp/tettou?_gl=1*1z0fnp0*_ga*MTYzNTQ4MjU5My4xNzMzNzI4MzYx*_ga_EHEQBV30XX*MTczMzcyODM2MC4xLjAuMTczMzcyODM2MC42MC4wLjA.
radiko https://radiko.jp/#!/ts/QRR/20241206013000

人気ゲーム実況グループ・三人称のメンバーである鉄塔が、深夜に一人ぼっちでお届けするラジオ番組。たまにはゲストの方と二人でおしゃべりすることも?深夜にゆるく楽しめる番組だ。さらに、番組アーカイブ音源や収録後のアフタートーク映像がお楽しみいただける番組会員サイトも(https://qlover.jp/tettou)登録して、さらに楽しもう!


金曜日

eスポ フライデーナイトフィーバー(レディオキューブFM三重)


配信日:毎週金曜日 21:00~21:30
放送局:レディオキューブFM三重(FM 78.9MHz)
パーソナリティ:清田のぞみ(FM三重アナウンサー)
URL:https://fmmie.jp/program/FlidayNightFever/

三重県eスポーツ連合のゲーマー、延谷卓哉と格闘ゲーム界(特にストリートファイター)に名を轟かせるるくぷるとともにお届けする30分。

eスポーツとはいったい何なのか、いつからeスポーツがあるのか? ゲーム情報はもちろん、eスポーツの大会情報まで詰まった盛りだくさんのラジオ。

電競元年ラジオ(ポッドキャスト)


配信日:毎週金曜日
放送局:Podcast
パーソナリティ:Yossy
URL:https://podcasters.spotify.com/pod/show/denkyo-radio
SNS:公式X(旧Twitter)・https://twitter.com/denkyoradio
note・https://note.com/denkyo_radio/

2002年からeスポーツニュースサイト「Negitaku.org」を運営するYossyが、eスポーツ、ゲーミングデバイスなどの話題について配信するポッドキャスト。

Game Storm(かわさきFM)


配信日:毎週金曜日 22:30~
放送局:かわさきFM(FM 79.1MHz)
パーソナリティ:ねづねづお、ラルフ杉崎 
URL:https://music-bunker.com/radio/gamestorm/
SNS:公式X(旧Twitter):https://x.com/gamestorm2019

いつまで経ってもゲームを卒業できない、いわゆるゲームバカであるパーソナリティたちが、同じようなゲームバカであるリスナー達とゲームに関するバカ話や妄言珍言をして楽しもうと言う、ゲームバカ蟲毒応援バラエティ。


土曜日

島津真太郎の週末ゲームCAMP(interfm)


配信日:毎週土曜日 23:00~23:30
放送局:Interfm(FM 89.7MHz)
パーソナリティ:島津真太郎、久保田未夢
SNS:公式X(旧Twitter):https://x.com/weekendgamecamp
アーカイブ:https://www.youtube.com/@camp5764

島津真太郎が、土曜日夜、一週間がんばったみなさんに、ふっと肩の力を抜いてキャンプで火を囲いながら話すように、ゲームに込められた想いをクリエイターや音楽家のみなさんと語っていく番組。


日曜日

esports land Radio - いーらじ -(レインボータウンFM)


配信日:毎週日曜日 19:00~19:30
放送局:レインボータウンFM(FM 88.5MHz。東京都江東区)
パーソナリティ:
第1週目 ​鶴見ゆき・夜風
第2週目 新兵えす・GXSU
第3週目 伊山摩穂・谷藤博美
第4週目 たくと・第五人格スペシャルゲスト
第5週目 声優e-Sports部
URL:https://ssc-kyokai.com/e-ladi/
アーカイブ:https://www.youtube.com/playlist?list=PLraS80DSc4NCfMMEimwUdkSj567GEtWvp

常にアップデートされているeスポーツの情報を、週替わりパーソナリティーが毎週日曜日にお届けするラジオ。通称「いーらじ」。

eスポーツの大会情報、ゲームの最新情報、全国のスポーツ施設の紹介などなど、eスポーツを感じる新しい時間を「いーらじ」が創る!

ラジオで群馬を元気に!ペガサス+eスポ(FMぐんま)


配信日:毎月第2金曜日 11:30~11:55
放送局:FMぐんま(FM 86.3MHz ほか)
パーソナリティ:榊原博(エフエム群馬)、松本亜希子(フリーアナウンサー)、群馬ダイヤモンドペガサスの選手
URL:https://www.fmgunma.com/program/pegasus-espo/
SNS:公式X(旧Twitter)・https://twitter.com/kyumaraima
アーカイブ:https://www.youtube.com/@channel-ti7uj

プロ野球独立リーグ・ベースボール・チャレンジ・リーグに所属する群馬県のプロ野球チーム「群馬ダイヤモンドペガサス」の選手の素顔やeスポーツ情報をお届け。


配信停止・不定期の番組

eスポーツ裏方ラジオ(ポッドキャスト)


配信日:不定期(〜2023年11月)
放送局:Podcast
パーソナリティ:おふとん(CREST GAMING)
URL:https://open.spotify.com/show/6z299J0WsMyf8w8B9OkFK8
SNS:公式X(旧Twitter)・https://twitter.com/zabut0n_

CREST GAMING Lst所属のoft0nnとVAshizukuの2人のeスポーツコーチが、eスポーツの裏方についてアレコレしゃべるポッドキャスト。『レインボーシックス シージ』の大会の裏話や、選手やチームの話題を語っている。


QTnet Presents eスポーツラジオ(2024年1月〜4月)


配信日:毎週土曜日 18:00〜19:00(2024年1月〜4月)
放送局:CROSS FM(福岡 78.7MHz、北九州 77.0MHz、久留米 86.5MHz、大牟田 87.8MHz、行橋 87.2MHz)
パーソナリティ:ナビゲーター 三角英恵、レギュラーゲスト RayChil(レイチル。Sengoku Gaming所属ストリーマー)
URL:https://www.crossfm.co.jp/contpgms/w_main.php?oya_id=742
アーカイブ:YouTube https://www.youtube.com/@CROSSFM_Youtube

西日本最大級のeスポーツ総合施設である「esports Challenger’s Park」(チャレンジャーズパーク、略称:チャレパ)で収録するeスポーツの専門番組。

ナビゲーターは福岡出身、平成15年10月23日生まれの三角英恵(みすみはなえ)。福岡を拠点とするプロeスポーツチーム「Sengoku Gaming」所属のストリーマー、RayChil氏をレギュラーゲストに迎え、eスポーツのコアユーザーも楽しめるコンテンツを提供する。

eSports World の
Discord をフォローしよう
SALE 大会 チーム 他にも...? 他にも

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

コラム VIEW ALL

インタビュー VIEW ALL