【特集】 Esports World Cup 2025

【Esports World Cup 2025情報】 Week2に参戦する日本チーム・選手まとめ

2025.7.14 eSports World編集部
2025年7月8日(火)に開幕した賞金総額7000万ドル超(約100憶円)の「Esports World Cup 2025」。25ものタイトルで、世界各国から招待されたチームや予選を勝ち上がった選手たちがしのぎを削る。

本記事では、WEEK2(7月15日〜20日)の各競技に参戦予定の日本チーム・選手をご紹介。遠くサウジアラビアで奮闘する日本人選手たちを応援しよう!

「Esports World Cup 2025」Week2の見どころ


「Esports World Cup 2025」は、さまざまなタイトルが週単位で、異なる会場で同時に開催される。タイトルによって週をまたいで行われるものもある。


WEEK2に行われる競技タイトルは以下のとおり。(リンクは各タイトルの詳細情報)

リーグ・オブ・レジェンド』『Free Fire』『モバイル・レジェンド:Bang Bang』(MLBB)の女子限定大会は決勝まで行われる。

Honor of Kings』(HoK)は、国際大会「KWC」(Honor of Kings World Cup)としては2022年以来の復活。中国国内リーグ「KPL」を中心に、強豪チームが集結し、Week2から2週にわたって戦う。


Week2に登場する日本チーム・選手


そんなWeek2の「EWC」だが、残念ながらこの週に参戦する日本チーム・選手はいない
 
『LoL』は、日本が属するアジア太平洋リーグ「LCP」からCTBC Flying OysterとGAM Esportsが招待されているが、日本チームの招聘はなかった。7月12日まで行われていた公式国際大会「Mid Season Invitational 2025」(MSI 2025)の出場チームが大半を占めている。

『Dota 2』は世界では人気を誇っているものの、日本にはリーグもプロチームもほとんどいない。また、『Free Fire』は中国国内で人気が高いFPSだが、日本ではプレーできない。

『HoK』は国際大会「Honor of Kings World Cup 2025」(KWC2025)として開催される。しかし、日本は国内リーグ「KJL」が実施されてはいるものの、この大会への出場権はない。

というわけで、Week2は日本チーム・選手はお休み……。fWeek3では日本代表チームの登場も予定されているので、応援する側も英気を養っておこう。


Esports World Cup 2025:https://esports-world.jp/tournament/48692

【特集】 Esports World Cup 2025
eSports World の
Discord をフォローしよう
SALE 大会 チーム 他にも...? 他にも

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます