【連載】「クラロワリーグ アジア シーズン1」韓国生活レポート

「クラロワリーグ アジア」PONOSの戦い:韓国ゲーミングハウスの生活とは?

2019.6.14 岡安学
絶賛開催中のクラロワリーグアジア2019。残すところあとわずかとなり、プレーオフ進出に向けて各チーム臨戦態勢となってきました。

Week6終了時点で日本の4チームにインタビューする機会を得たので、これまでの振り返りと今後の展望、初めての韓国滞在での苦労などについて聞いてきました。

今回はPONOSポノス)です。

PONOSはグループBの首位(5月31日現在)と好調をキープしています。ただ、同率で東南アジアのCHAOS THEORYとKIXが並んでおり、首位通過をするには油断ならない状況です。翌日に控えたGameWith戦はグループAで首位を独走しているだけに、まさに正念場と言ったところです。

慣れない韓国滞在&共同生活でのリーグ戦への影響は?

――現時点でのチームの状況と成績をどのように評価していますか。

フチ監督:これまでも何回か負けているのですが、いずれも痛いところで負けてしまいました。負けたあと、再調整し、立て直して勝ったあとにまた負けるというのが続いています。

――5月31日現在、グループ内3位まで勝率が同じという混戦ですが、今後、抜け出すための施策はありますでしょうか。

フチ監督:2連勝したあとに2連敗してしまい、その時に練習方法を見直しました。そのあと3連勝することができたので、練習方法の改革は間違っていないと確信しています。

大きく変えたのはタイムスケジュールですね。ちゃんと決まった時間に起床し、練習するように変えました。9時半に起床し、10時から練習、食事などをしながら21時に練習を終えて、あとは自由時間。深夜0時に就寝となっています。まあ、就寝は守られていないようですけど。

試合直前に選手とミーティングをするフチ監督(写真右から2番目)(SuperCell提供)

――昨年との違いを感じているところはありますか。また、アジア1位の経験があるチームとしてのプレッシャーはありますか。

みかん坊や選手:うちと当たるチームは、オーダーの組み方が全力で来ている感じがします。

ライキジョーンズ選手:うちのチーム以外と対戦している時は、いろいろな選手を使って、まだプロに慣れていない選手を試合慣れさせるような感じもある。うちにはエース級の選手しか出場してこないですね。

ライキジョーンズ選手

――慣れない韓国での共同生活はストレスが多いのではないかと推察しています。言葉、食事、買い物、体調管理などで苦労している点、あるいは工夫しているエピソードがあれば教えてください。また、韓国での普段の生活の行動スケジュールをお聞かせください。

RAD選手:生活自体は、日本と大きく変わらないですね。食事は監督が作ってくれており、基本外食はしていません。韓国自体は結構気に入ってますね。

フチ監督:生野菜を出すと露骨に食べないので、食べやすい野菜や食べやすいように調理した野菜から出して、少しずつ野菜を増やしています。栄養管理、健康管理はできていると思います。

私は料理が得意というわけではないですが、料理はひとりでチーム全員のものを作っています。選手に作らせないのは、包丁をもたせたくないから。指のケガとか怖いですから。あと、料理は時間がかかるので、その時間も練習してほしい。だいたい毎日4時間くらいは料理に充てていますので。

RAD選手。

ライキジョーンズ選手:ひとりになりたいときもあるけど、みんながいたほうが楽しいですね。一緒にいることでいろいろな話ができるので、負けた後、お互いがしっかりと意見を出し合うことができるので、対策を練ることもできています。

フチ監督:息抜きと言うか、気晴らしとしてみんなでジムに通っています。ゲームばかりやっていると鬱々としてきますので、いい気分転換になります。やはり体を動かすのは気分が晴れやかになります。

ライキジョーンズ選手:自由時間もゲームをやっていることが多いですが、それ以外だとアニメのサブスクリプションを見ています。

フチ監督:韓国に来て、あまり出歩くことはしていないんですけど、観光は1カ月半くらいの滞在で2回くらい行きました。場所は明洞でしたね。私はマッサージが目当てなんですが、選手たちは食べ歩きとかしています。

天GOD選手

――アナリスト(tightさん)が付きましたが、どんな役割を果たしているのでしょうか。

フチ監督:これまで情報収集は私や選手が行っていたんですけど、専属で情報を集めてくれるようになったのでうれしいですね。ネットで新しい情報を拾ってきてもらったり、自分たちのデッキ傾向なども調べてもらったりしています。相手のチームの対策も細かく調べてもらっています。そのことによって、選手は練習に集中できています。

――今年からプロとして加入したKOTA選手ですが、プロとしての生活は慣れましたでしょうか。

KOTA選手:だいぶ慣れてきました。最初の頃は試合に出ると失敗できないと感じていましたが、今は練習でやったことをできればと思っています。ネットの評判もようやく見られるようになりました。

これまでも強い人とプレイしたことはありましたが、プロの選手との試合はやったことがなくて、すごくいろいろ考えているというのを感じました。僕が負けてもチームメンバーが取り返してくれるのがうれしかったですし、安心感を持てました。

KOTA選手

――フチ監督は昨年まで選手として活動し、今年から監督になりましたが、選手への未練や監督としての活動をどのように感じていますでしょうか。

フチ監督:今でも選手として出たいという気持ちはあります。でも、今回のチームを編成するときに監督になることは自分が決めたことだから全力を尽くします。目標は世界大会に立ちたい。そのために監督としてできることを何でもしたいですね。

――みかん坊や選手は、ここまでの戦いを振り返ってみて、どんな感想をお持ちでしょうか。

みかん坊や選手:できることはまだまだあって、反省点もあり、それができていれば今単独で1位にいると思っています。個人としてもチームとしてもまだまだ限界は感じていません。

シーズンの最初の頃は強い選手との対戦でしたので、負ける可能性があるとは思っていました。僕が負けても2v2やKoHで取り返してくれたので、チームとしては決して悪い状態ではないと感じていましたね。

今年は韓国に滞在して戦っていますが、昨年の日本にいたときと比べると、やはり日本にいた方が体力的には楽でした。好きなように時間が使えますし。

昨年はすべての選手が専業選手だったのはPONOSだけでしたが、今年はどのチームも韓国でほとんどの選手が専業でやれており、かなり強くなっていると思います。PONOSが勝つにしても接戦になっており、簡単には勝てないですね。

みかん坊や選手

――最後に日本にいるファンへのひと言をお願いします。

みかん坊や選手:配信を見て頑張っている姿を応援していただければうれしいです。


eSports World の
Discord をフォローしよう
SALE 大会 チーム 他にも...? 他にも

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます