【インタビュー】BlackWiz「試合には負けたが情報は取れた」——より“自由”になった新体制のVARREL
『VALORANT』の公式国内リーグ「VALORANT Challengers Japan 2024 Split 2」(以下、Challengers Japan Split 2)。6月28日(土)の試合をもってMain Stageが終了し、Playoffへと進出する全チームが確定した。
4位でMain Stageを終え、無事にPlayoff進出が確定したVARREL(VL)。ここからは一度も負けられない厳しい戦いが幕を開けるが、逆にオフライン大会への道も十分に開けている。今回はそんなVLから、BlackWiz(ぶらっくうぃず)選手とKiehll(きーる)コーチがインタビューに応じてくれたのでその様子をお届けしよう。
——まずは試合おつかれさまでした。
BlackWiz、Kiehll:おつかれさまでした!
——残念ながら今回のRIDDLE ORDER(RID)戦は敗北に終わってしまいましたが、無事にPlayoffへの進出を決めることができました。試合が終わってみての感想をお聞かせください。
BlackWiz:直近の2試合では勝ちきれなかったので、その前の3戦を勝ててよかったなと。勝ち越しの状態で上がれたわけではなかったので、いったんホッとしている気持ちです。
——今日の試合の結果について、どうとらえていますか?
BlackWiz:すでにPlayoff進出は確定していたので、良くも悪くも(結果は)あまり関係ないと思っているのが本音です。
ただその中で、相手がどのような作戦を取ってくるのかが見たかったので、あえてピックマップを変えて、いろいろと思考錯誤してみました。その結果、相手のデータが取れたのでいいかなと思っています。
RIDがPlayoffのマッププールにないスプリットを選んできたも、情報を取られたくないということだったと思うんです。もし僕らが同じようにブリーズをピックしていたら、お互い何の情報も得られない本当の消化試合になってしまう——。
僕らがアセントをピックしたことで、この後のアドバンテージは多少なりとも取れたかなと。
※Playoffでは新パッチ8.11以降で行われ、マッププールからブリーズとスプリットが削除。ヘイヴンとアビスが追加される。
参考:
【結果速報 6月28日】VALORANT Challengers Japan 2024 Split 2 Main Stage Week5 Day13
——今まで見せてこなかったアセントを選択したのは、そのような理由だったんですね。
BlackWiz:僕たちはローワーブラケットからのスタートが確定しているので、ずっとBANしているマップでも、相手にピックされる可能性は十分あります。アセントの練習はずっとしていたんですが、今回はそれを出すタイミングとして丁度いいと思って選択しました。
——選手目線で、アセントの感触はいかがでしょうか。
BlackWiz:ある程度の算段もあってピックしたマップなので、あの短い練習期間の中では割と取れた方なのかなと思っています。やっぱり勝ちたかったんですけどね。
ただ、人数有利とか場面有利の時にラウンドを落としたりしてしまったので、そこはちゃんと修正しないといけない部分ですね。
——昨年からVARRELを追ってきた身として、すごくチームとしての成長を感じているのですが、特にSplit 1からSplit 2で何か変化した点はありますか?
BlackWiz:一番大きいところでいうと、ひとつはBangnan(ばんなん)からkAyle(けいる)へのメンバー変更。もうひとつはコーチの変更というところですね。
メンバーの変更に関しては、僕たちの役回りが変わったわけではないんですけど、日本語のコミュニケーション面がだいぶ改善された印象です。今までは言い回しを簡単にしないと伝わらなかったりして、いろいろとズレてくるってことが多々あって。それがkAyleになることで良くなったなという感じです。
——コーチの変更という面ではいかがですか?
BlackWiz:前までいたyTコーチは、割と自分の中のマインドみたいなのを持っていて、僕らがそれに合わせるというか、いろいろと教えてもらうっていうことが多かったです。
今の体制になってからは、どちらかというとコーチのやりたいことを選手と考えながらやっていくというスタイルに変わりましたね。
——新メンバーのkAyle選手について、一緒にプレーしてみてどう思われますか?
BlackWiz:最初はデュエリストを使ってもらっていたんですが、Split 2の中盤から終盤にかけて使うエージェントを変えまくって、もうデュエリストを使わないマップもありました。そんな中でもチームに柔軟に対応してくれるなという印象です。
雰囲気というところでも、すごくVCを盛り上げてくれますし、かなり重宝する選手かなと思っています。
——現在、チームとしての課題はありますか?
BlackWiz:人数有利の状況を落としちゃったり、自分たちのミスでラウンドを取られたりとかっていうのが多々あるので、そういった部分を修正していきたいですね。
それと同時に、このSplit 2は「負けたら終わり」な大会なので、当然プレッシャーを感じてしまう場面はあると思うんですけど、僕らはそういうのがないようにしていきたいです。もう劣勢の状態でも笑ってプレーできるくらいでやりたいなと、僕個人では思っています。
大会前日でもエージェント構成は変える
——マッププールの変更やエージェントの仕様変更などがあったりして、これから始まるPlayoffでは大きく環境が変わることが考えられます。そのような変化について、現時点ではどのように考えていますか。
BlackWiz:オフライン大会に関しては、そこでは完全にメタが切り替わったあとの構成で来るんじゃないかと思っています。
ただこれから始まるPlayoffでは、今から10日くらいの期間しかないので、どこまでメタが変わっているかは正直わからないです。ただデュエリストの強化というところで、多少はエージェントの役回りは変わってくるのかなと。ネオンが増えたり、あるいはアイソを出してくるチームが中にはあったり。
例えば、僕らがアイスボックスでやっていたような構成が、他のマップで出てきてもおかしくないのかなと思います。
——今後VLとしても、エージェント構成を変えていく予定はありますか?
BlackWiz:僕たちは大会前日でもエージェント構成を変えるくらいの気持ちでやっているので、もしかしたら変わっているし、もしかしたら変わっていないかもしれないし、変えた後に戻しているって可能性も全然あります。
そういう意味で良くも悪くも構成にはあまりこだわっていないですね。今まで柔軟にしてきたので、今後もいつも通り一番楽しめる構成でやりましょうって感じです。
——以前のインタビューでは、VLでオフメタを作っていきたいというお話しもされていました。Main Stageではバインドなどでデッドロックを採用するなど、オフメタを意識したエージェント構成が多々あったかと思います。このような構成について、いかがお考えでしょうか。
参考:
【単独インタビュー後編】VARREL BlackWiz × xnfri——「自分たちでオフメタを作っていきたい」彼らが明かす今シーズンの期待とは
BlackWiz:yTコーチの時はバインドでのデッドロックはまったくやってこなかったので、完全に新しい構成です。正直1マップに割ける練習時間があまりないので、バインドだけを重点的に練習したわけではないんですけど、僕らの中で研究してきた方ではあるので、だいぶ練度は上がっているとは思います。時間の割にはうまくやれたかな、というところですかね。
——このような作戦は選手同士で考えているのでしょうか。
BlackWiz:もちろんメタ構成でも強い部分はあって、特にマクロ的に強いというところがあるので、そういうのを真似しつつ、違うエージェントで実現できる場合はアレンジして切り替えています。その上でエージェントの個別のスキルを見て、「こういうスキルの時にこういう合わせ方をしたら強いよね」みたいに作っていく感じです。柔軟に自分たちの発想ベースでやれているとは思います。
——以前よりも自由度が増したようなイメージ?
BlackWiz:そうですね。他のチームはコーチとIGLだけで作戦を決めるやり方が多いと思うんですけど、僕らはみんなで「これ強くね、あれ強くね」って話し合いながらやっていますね。コーチとかが持ってきた作戦も、選手の方で「こっちの方がいいじゃん」って勝手に変えたりすることもあるので、結構自由だとは思います。
本当にリーグチームくらいの感じで、実際余裕はないんですけど、余裕があるような感じで練習はできていると思います。
——Kiehllコーチにもお聞きしますが、このような自由な戦略ができる点について、どうお考えでしょうか。
Kiehll:今のこの体制になってから、選手間やコーチ間で話し合ったり、みんなでカスタムに入って試行錯誤を重ねたりっていうところがすごく増えたように感じます。アイデアもたくさん生まれるようになってきたので、例えば試合中、相手チームに対抗するためのアイデアがすぐに出ることもあります。そういった意味での柔軟さが増えたのはいいことだと思います。
今はスケジュールがタイトな上にメタもいきなり変わるなど、どのチームもあくせくしているとは思うんですけど、そういう中でもこのチームの形を作ったことで、比較的順応がしやすいチームになれたのかなと思っていますね。
——最後にファンの方へのメッセージと、これからの意気込みをお聞かせください。
BlackWiz:いつも応援してくださるファンの方々、本当にありがとうございます。皆様の応援のおかげで、今日もこうやって楽しくゲームができることを本当にうれしく思います。
Playoffからはまた強豪チームと当たるので、相当タフな試合にはなると思います。ただSplit 1で悔しい思いをした分、Split 2では絶対にオフラインに行きたいです。引き続き応援よろしくお願いします。
——ありがとうございました!
———
配信上のインタビューでも、アセントは「攻めで5ラウンド取れたらいい」という目標を打ち立てたことを語っており、その目標通りRID相手に前半で5本を獲得する形となった。試合には負けてしまったが、その内容を見るにかなり健闘していた様子を感じた。
BlackWiz選手自身が語っていたように、人数有利を落とすなどのもったいない場面は多々見られたものの、自身の課題と相手の特徴を把握するのには十分だっただろう。Playoffがすぐそこまで迫る中、VLは強豪相手にどこまで食らいつくことができるだろうか。前シーズンの雪辱に期待したいところだ。
© 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission
■関連SNS
VARREL公式HP:
https://usgd.club
VARREL VALORANT公式Xアカウント:
https://x.com/VARREL_VALORANT
VALORANT // JAPAN:
https://twitter.com/VALORANTjp
VALORANT Challengers Japan:
https://twitter.com/valesportscl_jp
■配信URL
Twitch:
https://www.twitch.tv/valorant_jpn
YouTube:
https://youtube.com/@VALORANTjp
編集:いのかわゆう
4位でMain Stageを終え、無事にPlayoff進出が確定したVARREL(VL)。ここからは一度も負けられない厳しい戦いが幕を開けるが、逆にオフライン大会への道も十分に開けている。今回はそんなVLから、BlackWiz(ぶらっくうぃず)選手とKiehll(きーる)コーチがインタビューに応じてくれたのでその様子をお届けしよう。
Split 2初出しのアセント、その感触は
——まずは試合おつかれさまでした。
BlackWiz、Kiehll:おつかれさまでした!
——残念ながら今回のRIDDLE ORDER(RID)戦は敗北に終わってしまいましたが、無事にPlayoffへの進出を決めることができました。試合が終わってみての感想をお聞かせください。
BlackWiz:直近の2試合では勝ちきれなかったので、その前の3戦を勝ててよかったなと。勝ち越しの状態で上がれたわけではなかったので、いったんホッとしている気持ちです。
——今日の試合の結果について、どうとらえていますか?
BlackWiz:すでにPlayoff進出は確定していたので、良くも悪くも(結果は)あまり関係ないと思っているのが本音です。
ただその中で、相手がどのような作戦を取ってくるのかが見たかったので、あえてピックマップを変えて、いろいろと思考錯誤してみました。その結果、相手のデータが取れたのでいいかなと思っています。
RIDがPlayoffのマッププールにないスプリットを選んできたも、情報を取られたくないということだったと思うんです。もし僕らが同じようにブリーズをピックしていたら、お互い何の情報も得られない本当の消化試合になってしまう——。
僕らがアセントをピックしたことで、この後のアドバンテージは多少なりとも取れたかなと。
※Playoffでは新パッチ8.11以降で行われ、マッププールからブリーズとスプリットが削除。ヘイヴンとアビスが追加される。
参考:
【結果速報 6月28日】VALORANT Challengers Japan 2024 Split 2 Main Stage Week5 Day13
——今まで見せてこなかったアセントを選択したのは、そのような理由だったんですね。
BlackWiz:僕たちはローワーブラケットからのスタートが確定しているので、ずっとBANしているマップでも、相手にピックされる可能性は十分あります。アセントの練習はずっとしていたんですが、今回はそれを出すタイミングとして丁度いいと思って選択しました。
——選手目線で、アセントの感触はいかがでしょうか。
BlackWiz:ある程度の算段もあってピックしたマップなので、あの短い練習期間の中では割と取れた方なのかなと思っています。やっぱり勝ちたかったんですけどね。
ただ、人数有利とか場面有利の時にラウンドを落としたりしてしまったので、そこはちゃんと修正しないといけない部分ですね。
コミュニケーション面の改善
——昨年からVARRELを追ってきた身として、すごくチームとしての成長を感じているのですが、特にSplit 1からSplit 2で何か変化した点はありますか?
BlackWiz:一番大きいところでいうと、ひとつはBangnan(ばんなん)からkAyle(けいる)へのメンバー変更。もうひとつはコーチの変更というところですね。
メンバーの変更に関しては、僕たちの役回りが変わったわけではないんですけど、日本語のコミュニケーション面がだいぶ改善された印象です。今までは言い回しを簡単にしないと伝わらなかったりして、いろいろとズレてくるってことが多々あって。それがkAyleになることで良くなったなという感じです。
——コーチの変更という面ではいかがですか?
BlackWiz:前までいたyTコーチは、割と自分の中のマインドみたいなのを持っていて、僕らがそれに合わせるというか、いろいろと教えてもらうっていうことが多かったです。
今の体制になってからは、どちらかというとコーチのやりたいことを選手と考えながらやっていくというスタイルに変わりましたね。
——新メンバーのkAyle選手について、一緒にプレーしてみてどう思われますか?
BlackWiz:最初はデュエリストを使ってもらっていたんですが、Split 2の中盤から終盤にかけて使うエージェントを変えまくって、もうデュエリストを使わないマップもありました。そんな中でもチームに柔軟に対応してくれるなという印象です。
雰囲気というところでも、すごくVCを盛り上げてくれますし、かなり重宝する選手かなと思っています。
——現在、チームとしての課題はありますか?
BlackWiz:人数有利の状況を落としちゃったり、自分たちのミスでラウンドを取られたりとかっていうのが多々あるので、そういった部分を修正していきたいですね。
それと同時に、このSplit 2は「負けたら終わり」な大会なので、当然プレッシャーを感じてしまう場面はあると思うんですけど、僕らはそういうのがないようにしていきたいです。もう劣勢の状態でも笑ってプレーできるくらいでやりたいなと、僕個人では思っています。
大会前日でもエージェント構成は変える
これがVARRELの自由で柔軟なスタイル
——マッププールの変更やエージェントの仕様変更などがあったりして、これから始まるPlayoffでは大きく環境が変わることが考えられます。そのような変化について、現時点ではどのように考えていますか。
BlackWiz:オフライン大会に関しては、そこでは完全にメタが切り替わったあとの構成で来るんじゃないかと思っています。
ただこれから始まるPlayoffでは、今から10日くらいの期間しかないので、どこまでメタが変わっているかは正直わからないです。ただデュエリストの強化というところで、多少はエージェントの役回りは変わってくるのかなと。ネオンが増えたり、あるいはアイソを出してくるチームが中にはあったり。
例えば、僕らがアイスボックスでやっていたような構成が、他のマップで出てきてもおかしくないのかなと思います。
——今後VLとしても、エージェント構成を変えていく予定はありますか?
BlackWiz:僕たちは大会前日でもエージェント構成を変えるくらいの気持ちでやっているので、もしかしたら変わっているし、もしかしたら変わっていないかもしれないし、変えた後に戻しているって可能性も全然あります。
そういう意味で良くも悪くも構成にはあまりこだわっていないですね。今まで柔軟にしてきたので、今後もいつも通り一番楽しめる構成でやりましょうって感じです。
——以前のインタビューでは、VLでオフメタを作っていきたいというお話しもされていました。Main Stageではバインドなどでデッドロックを採用するなど、オフメタを意識したエージェント構成が多々あったかと思います。このような構成について、いかがお考えでしょうか。
参考:
【単独インタビュー後編】VARREL BlackWiz × xnfri——「自分たちでオフメタを作っていきたい」彼らが明かす今シーズンの期待とは
BlackWiz:yTコーチの時はバインドでのデッドロックはまったくやってこなかったので、完全に新しい構成です。正直1マップに割ける練習時間があまりないので、バインドだけを重点的に練習したわけではないんですけど、僕らの中で研究してきた方ではあるので、だいぶ練度は上がっているとは思います。時間の割にはうまくやれたかな、というところですかね。
——このような作戦は選手同士で考えているのでしょうか。
BlackWiz:もちろんメタ構成でも強い部分はあって、特にマクロ的に強いというところがあるので、そういうのを真似しつつ、違うエージェントで実現できる場合はアレンジして切り替えています。その上でエージェントの個別のスキルを見て、「こういうスキルの時にこういう合わせ方をしたら強いよね」みたいに作っていく感じです。柔軟に自分たちの発想ベースでやれているとは思います。
——以前よりも自由度が増したようなイメージ?
BlackWiz:そうですね。他のチームはコーチとIGLだけで作戦を決めるやり方が多いと思うんですけど、僕らはみんなで「これ強くね、あれ強くね」って話し合いながらやっていますね。コーチとかが持ってきた作戦も、選手の方で「こっちの方がいいじゃん」って勝手に変えたりすることもあるので、結構自由だとは思います。
本当にリーグチームくらいの感じで、実際余裕はないんですけど、余裕があるような感じで練習はできていると思います。
——Kiehllコーチにもお聞きしますが、このような自由な戦略ができる点について、どうお考えでしょうか。
Kiehll:今のこの体制になってから、選手間やコーチ間で話し合ったり、みんなでカスタムに入って試行錯誤を重ねたりっていうところがすごく増えたように感じます。アイデアもたくさん生まれるようになってきたので、例えば試合中、相手チームに対抗するためのアイデアがすぐに出ることもあります。そういった意味での柔軟さが増えたのはいいことだと思います。
今はスケジュールがタイトな上にメタもいきなり変わるなど、どのチームもあくせくしているとは思うんですけど、そういう中でもこのチームの形を作ったことで、比較的順応がしやすいチームになれたのかなと思っていますね。
——最後にファンの方へのメッセージと、これからの意気込みをお聞かせください。
BlackWiz:いつも応援してくださるファンの方々、本当にありがとうございます。皆様の応援のおかげで、今日もこうやって楽しくゲームができることを本当にうれしく思います。
Playoffからはまた強豪チームと当たるので、相当タフな試合にはなると思います。ただSplit 1で悔しい思いをした分、Split 2では絶対にオフラインに行きたいです。引き続き応援よろしくお願いします。
——ありがとうございました!
———
配信上のインタビューでも、アセントは「攻めで5ラウンド取れたらいい」という目標を打ち立てたことを語っており、その目標通りRID相手に前半で5本を獲得する形となった。試合には負けてしまったが、その内容を見るにかなり健闘していた様子を感じた。
BlackWiz選手自身が語っていたように、人数有利を落とすなどのもったいない場面は多々見られたものの、自身の課題と相手の特徴を把握するのには十分だっただろう。Playoffがすぐそこまで迫る中、VLは強豪相手にどこまで食らいつくことができるだろうか。前シーズンの雪辱に期待したいところだ。
© 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission
■関連SNS
VARREL公式HP:
https://usgd.club
VARREL VALORANT公式Xアカウント:
https://x.com/VARREL_VALORANT
VALORANT // JAPAN:
https://twitter.com/VALORANTjp
VALORANT Challengers Japan:
https://twitter.com/valesportscl_jp
■配信URL
Twitch:
https://www.twitch.tv/valorant_jpn
YouTube:
https://youtube.com/@VALORANTjp
編集:いのかわゆう
【まいるプロフィール】
関西を拠点にする男性コスプレーヤー。イベントや大会によくコスプレ姿で出没する。2021年頃から『VALORANT』にハマり、競技シーンを追い続ける。現在の推しチームは「CREST GAMING」。
X:@mlunias(Photo by Subaru.F.)
関西を拠点にする男性コスプレーヤー。イベントや大会によくコスプレ姿で出没する。2021年頃から『VALORANT』にハマり、競技シーンを追い続ける。現在の推しチームは「CREST GAMING」。
X:@mlunias(Photo by Subaru.F.)
eSports World の
Discord をフォローしよう
Discord をフォローしよう
SALE
大会
チーム
他にも...?
他にも