【出場チーム×注目選手紹介!】今年2度目世界一を決める『VALORANT』の公式大会「VCT 2022 Stage 2 Masters」がまもなく開幕!

2022.7.5 Asuka
2022年7月10日(日)から始まる『VALORANT』の世界大会VCT 2022 - Stage 2 - Masters Copenhagen 」。各地域の厳しい予選を勝ち上がった12チームがデンマークで開催されるオフラインでの戦いに挑みます。

ここではMastersに出場する各チームと注目選手を紹介します。
果たしてどのチームがStage2のVALORANT世界王者に輝くのでしょうか。


【NA】XSET


▲出典:XSET公式Twitter

■世界王者を下してNAを制した強豪。初の国際大会でも目指すは優勝のみ
Masters Stage1の覇者OpTic Gamingに決勝で勝利して、NAを制覇した強豪。これまでのVCTでは上位に入るものの、Mastersまではあと一歩届いていなかった。しかし今年は昨年にはなかった接戦をモノにする勝負強さを身に着けた。MastersではNA王者としての実力を世界の強豪相手に見せつけたい。

チームの注目選手はCryocells選手。これまでの大会ではほぼすべてジェット・チェンバーをピックしており、オペレーターでFBを量産した。Masters進出をかけたLower FinalのFaZe Clan戦では4マップで100キルを超える活躍でチームを勝利に導いた。

【NA】OpTic Gaming


▲出典:OpTic公式Twitter

■Stage1では他の追随を許さない実力を見せた世界王者。史上初のMasters連覇を狙う
Stage1では他の追随を許さない実力を見せた世界王者。史上初のMasters連覇を狙う。Masters Stage1を制した現世界王者。Stage2でも決勝こそXSETにリベンジを許すものの、大会全体を通してみると危なげなくNA予選を突破した印象だ。NA2位通過のためMastersではGroup Stageからになるが、連携・フィジカルともに成熟しており、史上初のMasters連覇も夢ではない。

チームの注目選手はyay選手。Masters Stage1で見せたヘッドハンターの命中率は他の追随を許さないレベルだった。Stage2でもすべてのマップでチェンバーをピックしており、再び世界の強豪相手に大暴れする姿に期待したい。

【EMEA】Fnatic 


▲出典:FNC公式Twitter

■強豪ひしめくEMEA地域を無敗優勝。Stage1の悔しさを糧に悲願の初優勝を狙う
国際大会の経験豊富な強豪。Masters Stage1ではフルメンバーで戦うことができず、まさかのGroup Stage敗退。しかし、Stage2に向けてメンバー変更を実施すると、EMEA地域を何と無敗優勝。素晴らしい仕上がりで迎える今大会はStage1のリベンジを果たしたい。

チームの注目選手はBoaster選手。明るい性格と的確なIGLで世界的にも人気なプレーヤーだ。Stage2ではスモークをピックしており、縁の下の力持ちとしてチームを支える。

【EMEA】FunPlus Phoenix 


▲出典:FPX公式Twitter

■Lowerから這い上がり初の国際大会へ。苦しい状況下でも諦めない団結力で結果を残したい
EMEA Stage1では優勝を果たしたが、渡航制限によりMastersを辞退。さらにStage2でも早々にLowerに回るなど苦しい状況が続いた。しかし、そこからChampions・Masters優勝チームのAcend・M3 Championsを撃破する底力を見せつけた。

チームの注目選手はANGE1選手。現在32歳のベテラン選手だが、撃ち合いでは若手選手にも全く引けを取らない。Stage2ではスモークを担うことが多いが、ブリーズでヨルをピックするなど使用するエージェントにも注目だ。

【EMEA】Guild Esports 



■EMEA地域を代表する古豪がStage2で念願の国際大会初出場。新ロスターで勝利を目指す
2021シーズンでは上位に入るものの、国際大会にはあと一歩届かず。そこで今年からメンバー変更をすると、Stage2ではTeam Liquid・M3 Championsなどの強豪ひしめくグループを首位で通過するなど、めきめきと頭角を現した。

チームの注目選手はkoldamenta選手。これまでAcend・G2 Esportsなどを渡り歩き、EMEA地域を代表する名コントローラーだ。国際大会でもチームの支柱としての活躍が期待される。

【KR】DRX VS 


▲出典:DRX公式Twitter

■「韓国最強」の名を欲しいままにする強豪。次はStage1で逃した「世界最強」の座へ
KR地域ではMain Eventで1マップも落とすことなく完全優勝を果たした。4度目の国際大会になるが、これまでのMastersでは思うような結果を残せていない。さらにStage1ではZETA DIVISIONに敗れて「アジア最強」の座も譲る形に。しかし、今大会はその完成度の高さから「アジア最強」、そして「世界最強」に輝ける実力を間違いなく秘めている。

チームの注目選手はRb選手。ジェット・レイズ・ネオンといったデュエリストをピックしており、チームの切り込み隊長の役割を担っている。派手なプレイだけでなく、チームプレイや連携を重視した立ち回りにも注目だ。

【JP】NORTHEPTION 



■歴代の王者を下してついに国際大会へ。自分たちのプレーを世界相手に見せつけて初勝利を掴み取りたい
昨年はLCQで躍進を遂げるも決勝で惜しくも敗戦。さらにそこからメンバーの総入れ替えと苦難の時期もあったが、Stage2では2021シーズンの年間王者Crazy Raccoon、そしてMasters Stage1で3位に輝いたZETA DIVISIONを倒して優勝。初の国際大会への切符をついに掴んだ。

チームの注目選手はMeteor選手。キルへの嗅覚がすさまじく、どんどん前に詰めていきFBを量産する。初の国際大会でも物怖じせずに縦横無尽に動き回るプレーを世界の強豪相手に見せつけたい。

【APAC】Paper Rex 



■予選を無敗で突破したアジア屈指の強豪。世界でもフィジカルの強さで相手を破壊する
これまでの国際大会では積極的に撃ち合いに行くプレースタイルで数々の強豪に勝利。Stage2でもその特徴は健在で、APAC地域を無敗で勝ち上がった。Masters Stage1ではZETA DIVISIONに敗れて4位に終わってしまったが、今大会はアジア地域初の優勝を目指す。

チームの注目選手はf0rsakeN選手。「アジア最強」とも称される実力の持ち主は予選で主にデュエリストを担当して高いK/Dを叩き出した。世界大会でも圧倒的なパフォーマンスでチームを牽引したい。

【APAC】XERXIA



■ Masters Stage1ではGroup Stageで惜しくも敗退。Stage2で初のPlayoff進出を狙う
Masters Stage1では初戦でOpTic Gamingに勝利するなど、結果こそ1勝に終わったものの、その実力に疑いの余地はない。Stage2の予選では初戦で敗れてすぐにLowerに回ったが、そこから4連勝してMasters出場を決めた。

チームの注目選手はSurf選手。Masters進出をかけたTeam Secret戦でハイスコアを叩き出すなど、勝負強さも兼ね備えている。Masters Stage1では思うようなプレーを見せられなかったが、本来のパフォーマンスを見せればグループ突破はおのずと見えてくるはずだ。

【LATAM】Leviatán Esports 



■絶対王者を下して初の国際大会へ。Mastersでも下馬評を覆す番狂わせを狙う
Stage1ではNinjas in Pyjamasに敗れて、惜しくもMasters進出を逃した。しかしStage2でチームとして成熟すると、決勝ではこれまですべての国際大会に出場してきたKRŪ Esportsを3-0で下して優勝を果たした。Playoffからの出場のため厳しい試合が予想されるが、LAN経験は豊富。初の国際大会でも物怖じせずに強豪相手に挑めば番狂わせの可能性は十分にある。

チームの注目選手はTacolilla選手。予選ではすべてのマップでチェンバーをピック。K/Dはいずれも1.0を超えており、チームの絶対的なエースだ。さらに決勝のKRŪ Esports戦では30キルするなど安定感と爆発力を兼ね備えている。

【LATAM】KRU Esports 



■これまですべての国際大会に出場している強豪。今大会こそ悲願の優勝へ
昨年・今年とこれまですべての国際大会に出場している安定感抜群のチーム。Masters Stage1では思うような結果を残せず、Stage2も予選の決勝でまさかの敗北。ただプレイオフではMasters Stage1にも出場したNinjas in Pyjamasを3-0で危なげなく退けて、最後の一枠を勝ち取った。

チームの注目選手はKeznit選手。デュエリストをピックすることが多いが、他のチームと比較してジェットよりもレイズを重用。特にプレイオフのフラクチャーで見せた破壊力は間違いなく他チームの脅威になる。

【BR】LOUD 


▲出典:LOUD公式Twitter

■Masters Stage1では惜しくも準優勝。予選で見せた圧巻の仕上がりでリベンジを期す

Masters Stage1では決勝で0-3で敗れて準優勝。ブラジル勢悲願の初優勝を狙うStage2では予選で他を寄せ付けない圧倒的なパフォーマンスを披露。1マップも落とすことなく優勝した。Masters Stage2はGroup Stageからの出場となるが、同組にはStage1の決勝で敗れたOpTic Gamingもいる。Stage1のリベンジを果たして勢いに乗れば優勝も見えてくる。

チームの注目選手はaspas選手。Masters Stage1では圧巻のパフォーマンスで世界の度肝を抜いた。Stage2でも絶好調を維持しており、波に乗れば止めることは至難の業だろう。

まとめ


ここまでMastersに出場する各チームと注目選手を紹介してきました。さまざまな地域からトップレベルの選手たちが一堂に会して戦うMasters。さらに今大会は有観客で開催されるなど、よりいっそうの盛り上がりを見せること間違いなしです。

日本での開始時間は10日(日)22時〜となっており、初戦は日本代表のNORTHEPTIONが登場します。世界の強豪相手に彼らがどのような戦いを見せてくれるのか楽しみですね!


配信アーカイブ

Twitch:
https://twitch.tv/valorant_jpn

YouTube:
https://youtube.com/c/VALORANTjp

© 2020 Riot Games, Inc. All Rights Reserved

【Asuka プロフィール】

Apex Legends』『VALORANT』などのFPSの競技シーン好きが高じてライター活動を開始。特に『VALORANT』はリリース開始からずっと追いかけており、大会レポートを執筆している。これまであまりゲームに馴染みのなかった人に楽しさを伝えるのが目標。
eSports World の
Discord をフォローしよう
SALE 大会 チーム 他にも...? 他にも

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます