【『LoL』 172体目の新チャンピオン】 「ザーヘン」がパッチ25.23で登場! シン・ジャオ、ユナラとの関係は……?
『リーグ・オブ・レジェンド』(League of Legends。LoL)で、172体目となる新チャンピオン「ザーヘン」(Zaahen)のトレーラーが公開された。チャンピオンとしての実装は、2025年11月19日(水)公開予定のパッチ25.23からとなる。
3つのシーズンで展開された2025年もこのシーズン3がラスト。過去2つのシーズンでは、映画「アーケイン2」からのストーリーがつながっている「ノクサス」と、そこに登場したルブラン率いる黒薔薇団も密接に絡む「アイオニア」へと続き、マップのデザインや関連するチャンピオンたちも登場してきた。
その締めくくりとなるシーズン3「黄昏の試練」は、ダーキンと呼ばれる武器に封印された超越者の物語。今回追加される「ザーヘン」もダーキンのひとりだ。
ちなみに、それ以外のダーキンは「エイトロックス」「ヴァルス」「ケイン」「ナフィーリ」の4人となっている。
ザーヘンは、8月から展開されてきた2025年シーズン3のシネマティックトレーラー「黄昏の終焉」に登場した。
シーズン1で登場した「メル」、シーズン2で登場した「ユナラ」が登場したが、シーズン3でユナラとシン・ジャオが戦っている相手は、新たなモンスターとして実装された「アタカン」。そのアタカンと戦う中で危機に陥ったシン・ジャオが精神世界で出会い、彼の代わりに顕現したのがザーヘンだ。
シン・ジャオ自身は初期から、ノクサスでの戦争ののち、デマーシアでジャーバンIVに出会い、家令長として務める姿が描かれてきた。アイオニアのユナラの元に戻ったいきさつについても、トレーラーなどの中で断片的に描かれている。
ザーヘンのストーリーは、「LoLユニバース」の中で今後描かれていくはず。以下のトレーラーも合わせて見ながら想像力を働かせてみてほしい。
そんなザーヘンの特徴は、超越者ながらシン・ジャオを元にした人間らしさが残るキャラクター。しかし、角と翼を持ち、宙を浮いて移動する上に、一度やられても復活できる能力を持っている。
敵チャンピオンに対する攻撃およびスキルで「不退転」のスタックを獲得し攻撃力が増加。最大になると復活できるというとんでもパッシブ。回復スキルや移動スキルで継続戦闘でき、事前のプレー動画を見るとパッシブでの復活時には半分以上回復しているようなので、1対1の戦闘はかなり強そうだ。

使用後の通常攻撃で2回斬りつけ、追加ダメージ+回復。スキルの再使用でノックアップさせる。AAをしっかり当てて回復しつつ、ノックアップもあるのが心強い。

直線方向に貫通する突き刺し攻撃を行い、ヒットするとダメージ+引き寄せの効果がある。発生保証スキルであることと、自キャラと重なるくらいの位置からだと自分の後ろに引き込むこともできる。

前方に移動して切りつける範囲攻撃。自分の後ろ側にも攻撃判定があるため、敵を通り抜けて避けながら攻撃したり、Eで引き込んでから裏に回ったりと、まとわりつきながらの戦闘の鍵になりそうだ。

わずかに移動・上昇しザーヘンを中心に円形にダメージを与え、ダメージに応じた割合体力を回復する。CCはないがヒットすれば回復するため、味方のCCに合わせてとどめを刺したり、そこからさらに移動しつつ戦闘するなど、エイトロックスに近い戦い方が予想される。
ザーヘン:スキル紹介
https://www.leagueoflegends.com/ja-jp/news/game-updates/zaahen-abilities-rundown/
リーグ・オブ・レジェンド
https://www.leagueoflegends.com/ja-jp/
3つのシーズンで展開された2025年もこのシーズン3がラスト。過去2つのシーズンでは、映画「アーケイン2」からのストーリーがつながっている「ノクサス」と、そこに登場したルブラン率いる黒薔薇団も密接に絡む「アイオニア」へと続き、マップのデザインや関連するチャンピオンたちも登場してきた。
その締めくくりとなるシーズン3「黄昏の試練」は、ダーキンと呼ばれる武器に封印された超越者の物語。今回追加される「ザーヘン」もダーキンのひとりだ。
ちなみに、それ以外のダーキンは「エイトロックス」「ヴァルス」「ケイン」「ナフィーリ」の4人となっている。
古の戦いでユナラとともにアイオニアを護った悪神、ザーヘン
ザーヘンは、8月から展開されてきた2025年シーズン3のシネマティックトレーラー「黄昏の終焉」に登場した。
シーズン1で登場した「メル」、シーズン2で登場した「ユナラ」が登場したが、シーズン3でユナラとシン・ジャオが戦っている相手は、新たなモンスターとして実装された「アタカン」。そのアタカンと戦う中で危機に陥ったシン・ジャオが精神世界で出会い、彼の代わりに顕現したのがザーヘンだ。
シン・ジャオ自身は初期から、ノクサスでの戦争ののち、デマーシアでジャーバンIVに出会い、家令長として務める姿が描かれてきた。アイオニアのユナラの元に戻ったいきさつについても、トレーラーなどの中で断片的に描かれている。
ザーヘンのストーリーは、「LoLユニバース」の中で今後描かれていくはず。以下のトレーラーも合わせて見ながら想像力を働かせてみてほしい。
パッシブスキルで「復活」を持つ悪神
そんなザーヘンの特徴は、超越者ながらシン・ジャオを元にした人間らしさが残るキャラクター。しかし、角と翼を持ち、宙を浮いて移動する上に、一度やられても復活できる能力を持っている。
固有スキル - 戦威修養
敵チャンピオンに対する攻撃およびスキルで「不退転」のスタックを獲得し攻撃力が増加。最大になると復活できるというとんでもパッシブ。回復スキルや移動スキルで継続戦闘でき、事前のプレー動画を見るとパッシブでの復活時には半分以上回復しているようなので、1対1の戦闘はかなり強そうだ。

Q - ダーキングレイヴ
使用後の通常攻撃で2回斬りつけ、追加ダメージ+回復。スキルの再使用でノックアップさせる。AAをしっかり当てて回復しつつ、ノックアップもあるのが心強い。

W - 戦慄の再臨
直線方向に貫通する突き刺し攻撃を行い、ヒットするとダメージ+引き寄せの効果がある。発生保証スキルであることと、自キャラと重なるくらいの位置からだと自分の後ろに引き込むこともできる。

E - 絢爛たる進撃
前方に移動して切りつける範囲攻撃。自分の後ろ側にも攻撃判定があるため、敵を通り抜けて避けながら攻撃したり、Eで引き込んでから裏に回ったりと、まとわりつきながらの戦闘の鍵になりそうだ。

R - 無慈悲なる裁き
わずかに移動・上昇しザーヘンを中心に円形にダメージを与え、ダメージに応じた割合体力を回復する。CCはないがヒットすれば回復するため、味方のCCに合わせてとどめを刺したり、そこからさらに移動しつつ戦闘するなど、エイトロックスに近い戦い方が予想される。
ザーヘン:スキル紹介
https://www.leagueoflegends.com/ja-jp/news/game-updates/zaahen-abilities-rundown/
リーグ・オブ・レジェンド
https://www.leagueoflegends.com/ja-jp/
Discord をフォローしよう
SALE
大会
チーム
他にも...?
他にも