忍ism Gamingがチーム解散…… ももち選手を中心に、若手育成や「ストリートファイターリーグ」などで活躍
ももち選手が代表を務める株式会社忍ismは、プロチーム「忍ism Gaming」を2025年2月28日(金)をもって終了・解散することをXにて発表した。
発表では、チームを支えてくれた方々への感謝の気持ちと、メンバーとの思い出を振り返っている。解散の理由については明確に語られていない。
忍ism Gamingは、「EVO 2015」や「Capcom Cup 2024」での優勝経験を持つももち選手と、その妻であり自身もゲーマーであるチョコブランカ選手が立ち上げたゲーミングチーム。『ストリートファイター6』などの格闘ゲーム部門を中心として、若手選手を育てる「弟子育成企画」など、日本の格闘ゲームのeスポーツ業界の発展に尽くしてきた。
それ以外にも、『大乱闘スマシュブラザーズSpecial』のあばだんご選手、takera選手、『ぷよぷよeスポーツ』のdelta選手、『グランツーリスモ』などレースゲームで活躍する高橋拓也選手『スプラトゥーン』で小学5年生からプロになったほのか選手らが所属し、大会や配信などで活躍した。
忍ism Gaming:https://shinobism.com/
発表では、チームを支えてくれた方々への感謝の気持ちと、メンバーとの思い出を振り返っている。解散の理由については明確に語られていない。
いつも忍ism Gamingを応援してくださっている皆さまへ pic.twitter.com/2nVd63LWQV
— 忍ism Gaming (@ShiNoBismGG) February 3, 2025
忍ism Gamingは、「EVO 2015」や「Capcom Cup 2024」での優勝経験を持つももち選手と、その妻であり自身もゲーマーであるチョコブランカ選手が立ち上げたゲーミングチーム。『ストリートファイター6』などの格闘ゲーム部門を中心として、若手選手を育てる「弟子育成企画」など、日本の格闘ゲームのeスポーツ業界の発展に尽くしてきた。
それ以外にも、『大乱闘スマシュブラザーズSpecial』のあばだんご選手、takera選手、『ぷよぷよeスポーツ』のdelta選手、『グランツーリスモ』などレースゲームで活躍する高橋拓也選手『スプラトゥーン』で小学5年生からプロになったほのか選手らが所属し、大会や配信などで活躍した。
忍ism Gaming:https://shinobism.com/
eSports World の
Discord をフォローしよう
Discord をフォローしよう
SALE
大会
チーム
他にも...?
他にも