【結果速報 6月29日】 「Red Bull LEGENDUS STREET FIGHTER 6 頂」 はチームマノンが優勝! あくたがわ選手が「EVO 2025」参戦サポートを獲得

2025.6.30 宮下英之
2025年6月28日(土)〜29日(日)、東京体育館にて、「Red Bull LEGENDUS STREET FIGHTER 6 頂」が開催された。


「LEGENDUS」はストリーマーのSHAKAが主催するさまざまなゲームを用いた対戦イベント。その中でも『ストリートファイター6』(スト6)は特に人気で、「師弟杯」など何度も大会が行われてきた。

今大会は『スト6』で初めて一般プレーヤーが参加できるイベントで、それぞれ1体ずつキャラを固定して戦う。DAY 1は一般参加者によるダブルエリミネーショントーナメントの順位により、異なるキャラクターを操る16名がDAY 2の決勝に進出できる。ただし、通過できるのは1位プレーヤーのみ。重複していない12名は決定し、残る4枠分は17位以下の選手の中で各キャラの最上位のプレーヤーがトーナメントを行い勝ち取るという方式だ。

その結果、キャラが重複して空いている4枠をかけてその他のキャラ最上位プレーヤーによるトーナメントが行われ、決勝を戦う16名=16キャラが確定。抽選により対戦カードも決定した。

DAY 2は、決勝進出者のキャラを担当するストリーマーとタッグを組み、ダブルエリミネーションで対決。一般参加者同士、ストリーマー同士がBo3(2ゲーム先取)で戦い、1-1の場合は一般参加者同士でBo1に勝ったチームが勝利となる。

グランドファイナル:チームマノン vs チームダルシム


グランドファイナルは、ウイナーズを勝ち抜いた「チームマノン」と、ルーザーズから勝ち上がった「チームダルシム」。同じカードはウイナーズブラケット ラウンド2で「チームマノン」が一度勝利している組み合わせだ。

あくたがわ vs harumyの試合は、先の試合の教訓を生かして、harumy選手がドライブラッシュで攻めていく姿勢を見せ、1ゲームを奪うが、差し返しからの投げでメダルを積み重ねていくあくたがわ選手のマノンが一枚上手で、2-1で勝利する。

しかし、ストリーマー同士のSHAKA vs ありけん戦では、ありけん選手のトリッキーな空中技やワープからの攻めにSHAKA選手が一歩及ばず、1本取り返す。

1-1で迎えたあくたがわ vs harumyの2戦目は、会場の応援も最高潮。互いに持てる力を出し切り、あくたがわ選手が勝利した。

これにより、副賞としてあくたがわ選手とSHAKA選手は「EVO 2025」への出場権&渡航サポートが受けられる。

DAY 2 最終結果
 順位 チーム名
1位 チームマノン(SHAKA、あくたがわ)
2位 チームダルシム(ありけん、harumy) 
3位 チームA.K.I.(すでたき、もっちゃん)
4位 チームガイル(ドンピシャ、Syuji)
5位 チームテリー(布団ちゃん、Kurama)
5位 チームブランカ(わいわい、yukari)
7位 チームエドモンド本田(obo、センキュー鈴木) 
7位 チームキンバリー(芦澤佳純、tako956402)
9位 チームエド(ふらんしすこ、mituema)
9位 チームベガ(ファン太、Yuzuponzu)
9位 チームラシード(スタンミ、ぽてぽてキリン)
9位 チーム春麗(あたた、ドドガマル) 
13位 チームキャミィ(Clutch_Fi、fumi)
13位 チームジュリ(JapaneseKoreanUG、Meg5)
13位 チームJP(ごっちゃんマイキー、Axela)
13位 チームザンギエフ(わきを、MM)
※勝敗数にて編集部計測






配信アーカイブ


DAY 1 - メイン配信

DAY 2 - メイン配信
DAY 2 - ルーザーズ配信

Red Bull LEGENDUS STREET FIGHTER 6 頂
https://www.redbull.com/jp-ja/events/legendus-street-fighter-6-itadaki

eSports World の
Discord をフォローしよう
SALE 大会 チーム 他にも...? 他にも

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます