VCT 2025 Masters Toronto【2025年6月8日~23日】

開催日・
開催地
開催地
2025.6.8(日) ~ 6.23(月)
海外
大会概要
【ゲームタイトル】
VALORANT
【概要】
ライアットゲームズが開催する『VALORANT』の公式インターナショナルリーグ「VALORANT Champions Tour 2025」(VCT)。Pacific、Americas、EMEA、CNの4リーグ構成で行われる。
「Masters Toronto」は、2025年2回目の国際大会で、各地域リーグを勝ち抜いた12チームがチャンピオンシップポイントと「Champions Paris」の出場権をかけて戦う。

【フォーマット】
・8チームによるスイスステージ(各インターナショナルリーグの第1シードはプレーオフから参加)
・プレーオフは8チームのダブルエリミネーション形式
■チャンピオンシップポイント
なお、昨年と同様、「チャンピオンシップポイント」はすべてのステージと大会で付与。レギュラーシーズンでは引き続き勝利ごとに1ポイントが付与され、インターナショナルリーグの「プレーオフ」、「Kickoffトーナメント」では上位4チームに、「Masters Bangkok」では上位4チーム、「Masters Toronto」では上位6チームにポイントが付与される。
「Champions」出場権は、「Stage2プレーオフ」から2チーム(シーズン序盤の成績に関係なく、すべてのチームにチャンスがある)、「チャンピオンシップポイント」(シーズン序盤の好成績を評価)により2チームが獲得する。

会場
【会場】
Enercare Centre 展示ホールA(カナダ・トロント)
日程
【日程】
2025年6月8日(日)~23日(月)※日本時間


●スイスステージ
6月8日(日)1:00
6月9日(月)1:00
6月11日(水)1:00
6月12日(木)1:00

●プレイオフステージ
6月14日(土)1:00
6月15日(日)1:00
6月16日(月)1:00
6月17日(火)1:00
6月18日(水)1:00
●プレイオフステージ
6月21日(土)1:00 – ロワーブラケットファイナル
6月22日(日)1:00 – ロワーブラケットファイナル
6月23日(月)1:00 – グランドファイナル
出場チーム・選手

各地域リーグを勝ち抜いた12チーム
VCT Americas
🇺🇸 G2 Esports
🇺🇸 Sentinels
🇧🇷 MiBR
VCT Pacific
🇮🇩 Rex Regum Qeon
🇰🇷 Gen.G Esports
🇸🇬 Paper Rex
VCT EMEA
🇬🇧 Fnatic
🇪🇸 Team Heretics
🇪🇺 Team Liquid
VCT CN
🇨🇳 XLG Esports
🇨🇳 Bilibili Gaming
🇨🇳 Wolves Esports
チケット情報
【チケット種類】
現地観戦チケット
【チケット販売開始】
2025年3月25日(火)23:00(日本時間)~
【チケット申し込みURL】
https://www.axs.com/events/883106/riot-games-tickets?skin=riotgamesca
リンク
【配信】
Twitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpn
YouTube:https://www.youtube.com/@VALORANTjp
【リンク】
VALORANT esports:https://valorantesports.com/ja-JP
VALORANT Champions Tour JAPAN X:https://x.com/valesports_jp
Discord をフォローしよう



