Play! GAME CHANGE.(MATCHA CITY CUP STREET FIGHTER 6/ぷよぷよテトリス2)【2025年2月1日〜2日】

2024.12.27 eSports World編集部
開催日・
開催地
2025.2.1(土) ~ 2.2(日) 愛知県

大会概要


【ゲームタイトル】
ストリートファイター6
ぷよぷよテトリス2

【概要】
「Play! GAME CHANGE.」は愛知県西尾市が主催するeスポーツイベント。西尾市は「スポーツ都市宣言の西尾市」の新たなスポーツツーリズムとしてeスポーツを活用し、脳の活性化による健康増進、デジタルデバイドの解消、多文化交流、多世代交流を図り、誰もが暮らしやすいまちづくりを目指して、一昨年度から継続的にeスポーツイベント・ワークショップ等を実施している。

2024年度はその集大成として、「みるeスポーツ」と「するeスポーツ」を組み合わせた大型イベントを開催。普段からeスポーツに親しむ県内外のプレイヤーやゲーム愛好家に加え、ゲームに馴染みのない方も、子どもからお年寄りまで多世代で楽しめるイベントを目指す。

イベント内では、事前エントリーした方が参加する対戦イベント「MATCHA CITY CUP STREET FIGHTER 6」「MATCHA CITY CUP ぷよぷよテトリス2」を核に、気軽にAR技術に触れることができる「デジタルパーク」や、西尾の美味しいものが集まるマルシェ等のコンテンツも楽しめる。イベントへの参加・体験はいずれも無料。


開催地


【会場】
一色地域文化広場

MATCHA CITY CUP STREET FIGHTER 6
一色地域交流センター 子育て・多世代交流プラザ 1F ふれあいホール

MATCHA CITY CUP ぷよぷよテトリス2
一色地域交流センター 3F コンベンションホール

デジタルパーク
一色地域交流センターカーネーションホール

【住所】
愛知県西尾市一色町一色東前新田8


日程


【日程】
2025年2月1日(土)、2日(日)
10:00~17:00(予定)

MATCHA CITY CUP STREET FIGHTER 6


2025年2月1日(土) 10:00~17:00(予定)


13:15頃~ ゲスト出演者によるクロストーク&エキシビションマッチ
忍ism Gaming、Xianに、ストリートファイター 6の魅力や楽しみ方等についてのトークショー。また、ストリーマーや実況解説者も交え、エキシビションマッチも披露する。ストリーマーとして「ひかる」、実況MCとして「パクマン」の出演も決定した。
16:00頃~ トーナメント上位者特典 プロゲーマーとのエキシビションマッチ
本大会のトーナメント戦を勝ち上がった成績優秀者は、プロゲーマーとのエキシビションマッチに挑戦できる。
また優勝者は、野田クリスタルさんとのスペシャルマッチにも参加できる。

15:00~16:00(予定) プロゲーマーと対戦できる試遊コーナー
忍ism Gamingと交流対戦できるコーナーを設置。大会へのエントリー有無に関わらず、誰でも参加可能。事前予約不要。(順番待ちの場合あり)

このほか、ゲーム経験が浅い人も気軽に交流対戦を楽しめる試遊コーナーも設置予定。

©︎CAPCOM


MATCHA CITY CUP ぷよぷよテトリス2


2025年2月2日(日) 10:00~13:00(予定)


©︎SEGA Tetris ®️ & ©︎ 1985~2020 Tetris Holding. Tetris logos, Tetris theme song and Tetriminos are trademarks of Tetris Holding.

デジタルパーク
2025年2月1日(土)2日(日) 10:00~17:00(予定) 雨天決行



エントリー情報


【参加費】
無料(事前予約不要)
※各大会は事前エントリー制

【エントリー方法】
MATCHA CITY CUP STREET FIGHTER 6
https://tonamel.com/competition/L007R
※定員に達したためエントリー終了

MATCHA CITY CUP ぷよぷよテトリス2
TONAMELによるエントリー(最大14チーム)
https://tonamel.com/competition/sjrE0


出演者


MATCHA CITY CUP STREET FIGHTER 6


野田クリスタル


1986年生まれ、吉本興業所属、マヂカルラブリーのボケ担当。
コンビとして『M-1グランプリ2020』優勝、「ヒルナンデス!」(日本テレビ)、「マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0」(ニッポン放送)などテレビ・ラジオなどで活動する一方、『R-1ぐらんぷり2020』で自作ゲームをプレイするネタで優勝したことをきっかけに「野田ゲー」の制作でも話題となり、Nintendo Switchから「スーパー野田ゲーPARTY」・「スーパー野田ゲーWORLD」を発売し、延べ16万本以上を売り上げている。
第3弾となる「スーパー野田ゲーMAKER」を12/19に発売。


忍ism Gaming


ストリートファイターシリーズにおける三大世界大会EVO」「EVO JAPAN」「CAPCOM CUP」での優勝経験を持つプロゲーマー"ももち"と、日本人女性初のプロゲーマー"チョコブランカ"によって2015年11月に設立されたプロeスポーツチーム
若手選手の育成、大会・イベントの企画運営など行っており、より豊かなゲーム文化の発達に向けて活動している。
https://shinobism.com/


Xian選手


GaiminGladiators所属のプロゲーマーで、シンガポールのレジェンドプレイヤー。
スーパーストリートファイターIVの世界大会「EVO2013」にて世界王者に輝く。
EVOでの優勝を経てプロゲーマーとなり、ストリートファイターシリーズのみならず、KOFシリーズやマヴカプシリーズなどマルチプレイヤーとして幅広く活躍している。
https://x.com/XianMSG

ストリーマー:ひかる


中学生の頃にSTREET FIGHTER Vに出会い、格闘ゲームにハマる。2021年、18歳以下限定の大会「Beast Cup -18U-」にて優勝し注目される。2022年にはSTREET FIGHTER LEAGUE:Pro-JP 2022 トライアウト大会で優勝し、JeSU公認プロライセンスを取得。

実況MC:パクマン



格闘ゲーマーとしてプロゲーミングチームで活動後、現役時代から定評のあったトークスキルや場の盛り上げ力を活かし、近年では関西を中心にイベントMCや実況者としても広く活動している。


MATCHA CITY CUP ぷよぷよテトリス2


プロeスポーツプレイヤー:ともくん


ぷよぷよ部門選手
大学生ぷよぷよプロeスポーツプレイヤー
JeSU公認プロライセンス取得

eスポーツ学⽣選⼿権 三冠
フジテレビ「いいすぽ」 ⼆連覇
ぷよぷよファイナルズ SEASON2 優勝
東京eスポーツフェスタ2024 優勝
全国都道府県対抗eスポーツ選⼿権2023 KAGOSHIMA 優勝
など

実況MC:さくやきん


愛知県を中心にeスポーツイベントのMC・実況活動を行っている。
シューティングゲーム・格闘ゲーム・パーティーゲームなど、様々なジャンルの実況を経験。
感情豊かな声音、独特な観点から生まれる熱い実況に定評あり。
https://x.com/4y_u


リンク


【配信】
YouTube:https://youtube.com/live/ChU5iodfoiE?feature=share

【リンク】
Play! GAME CHANGE.
https://nishio-esports.com/


eSports World の
Discord をフォローしよう
SALE 大会 チーム 他にも...? 他にも

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

インタビュー VIEW ALL