【特集】ストリートファイターリーグ2025

【大会速報 11/14 SFL-US 2025 DAY1】 初戦からPunk vs MenaRDが大将戦で激突! SFL初参戦のBlazはサガットでXIAOHAIを制す

2025.11.14 eSports World編集部
ストリートファイター6』(スト6)の北米プロリーグ「ストリートファイターリーグ: Pro-US 2025」(SFL-US 2025)が日本時間11月14日(金)〜17日(月)、12月4日(金)〜8日(月)の8日間にかけて開催されている。

「SFL-US 2025」は8シーズン目。ホーム・アウェー制や獲得ポイント、延長戦などのシステムは「SFL-JP」と同様だが、開催期間が8日間と短いこともあり、1日に2回以上試合を行うチームもいる。

優勝チームは、2026年3月に開催予定の「ストリートファイターリーグ:ワールドチャンピオンシップ 2025」の出場権を獲得できる。

デイ1のスケジュールは以下のとおり。BANDITS、KUAISHOU、SHOPIFY REBELLIONの3チームだけが、2回試合を行った。

対戦カードホームアウェー
マッチ1 FLYQUEST BANDITS
マッチ2 2GAME KUAISHOU
マッチ3 SHOPIFY REBELLION FALCONS
マッチ4 BANDITS RED ROOSTER
マッチ5 KUAISHOU SHOPIFY REBELLION

チームメンバーなどの詳細はこちら
【大会情報】ストリートファイターリーグ: Pro-US 2025【2025年11月13日~12月7日】
https://esports-world.jp/tournament/54801


マッチ1:BANDITS(アウェー) vs FLYQUEST(ホーム)


2024年にリーグ優勝したPunk率いるFLYQUESTと、MenaRD率いるBANDITSが開幕戦のマッチ1で早くも激突。先鋒戦・中堅戦はテリーを操るふたりが勝利し1-1のイーブンに。勝負はPunk vs MenaRDに委ねられたが、MenaRDがブランカ特有の意表をついた動きでPunkのキャミィを翻弄、初戦を白星で飾った。

対戦カードBANDITS(アウェー)FL(ホーム)動画
先鋒
(0-2)
CABA
(ガイル:C)
✅RIDDLES
(テリー:C)
🎥
中堅
(2-0)
✅BOOCE
(テリー:C)
PSYCHO
(キンバリー:C)
🎥
大将
(3-1)
✅MENARD
(ブランカ:C)
PUNK
(キャミィ:C)
🎥
延長
(-)
CHRIS T
(ケン:C)
合計 30pt 10pt  


マッチ2:KSG(アウェー) vs 2G(ホーム)


マッチ2は中国出身メンバーのKSGと南米出身メンバーの2G。KSGは先鋒戦・中堅戦ともに1セットを落としたところで舞に変更し、大将戦のXiaohaiも含めていきなりの舞3枚シフトを見せた。対する2G側はキャラ変更にも冷静に対処した上で、大将のBlazがサガットを投入。どっしりした立ち回りで見事「EWC」ウイナーのXiaohaiを倒し、開幕戦を40-0のパーフェクトゲームで終えた。

対戦カードKSG(アウェー)2GAME(ホーム)動画
先鋒
(1-2)
MICKY
(キャミィ・舞:C)
✅BRIYAN JOB
(ディージェイ:C)
🎥
中堅
(0-2)
VXVAO
(ベガ・舞:C)
✅Juninho-Ras
(ルーク:C)
🎥
大将
(1-3)
XIAOHAI
(舞:C)
✅Blaz
(サガット:C)
🎥
延長
(-)
ZHEN
(ディージェイ:C)
合計 0pt 40pt  


マッチ3:FALCONS(アウェー) vs SR(ホーム)


サウジアラビアを拠点として東アジアのメンバーを揃えたFALCONSと北米チームSRの戦いは、中堅戦をリーダーのNUCKLEDUが勝利したものの、先鋒戦、大将戦はFALCONSが今季初勝利。特にNLは序盤はDUAL KEVINに押されたものの、DUAL KEVINのスキを突いたところから流れを持っていき、逆転で勝利した。
 
対戦カードFALCONS(アウェー)SR(ホーム)動画
先鋒
(2-1)
✅DCQ
(ベガ:C)
SHINE
(キンバリー:C)
🎥
中堅
(1-2)
XIAN
(ディージェイ:C)
✅NUCKLEDU
(舞:C)
🎥
大将
(3-1)
✅NL
(豪鬼:C)
DUAL KEVIN
(ラシード:C)
🎥
延長
(-)
OIL KING
(テリー:C)
合計 30pt 10pt  


マッチ4:RR(アウェー) vs BANDITS(ホーム)


RED ROOSTERの初戦は、この日2度目の試合となるBANDITS。先鋒戦はBOOCEのテリーが勝利するが、中堅戦には1回目の試合となるCHRIS TがCHRIS WONGとの“クリス対決”に挑むも、ルークの技に翻弄されて敗北してしまう。大将戦は弱冠14歳のCRAIMEと最強の呼び声が高いMENARDとなったが、ここは年齢と経験で勝るMENARDが貫禄を見せてストレート勝利。BANDITSが2度目の勝利を挙げた。

対戦カードRR(アウェー)BANDITS(ホーム)動画
先鋒
(0-2)
CROSSOVER
(舞:C)
✅BOOCE
(テリー:C)
🎥
中堅
(2-0)
✅CHRIS WONG
(ルーク:C)
CHRIS T
(ケン:C)
🎥
大将
(0-3)
CRAIME
(リュウ:C)
✅MENARD
(ブランカ:C)
🎥
延長
(-)
MONO
(A.K.I.:C)
 ー
合計 10pt 30pt  


マッチ5:SR(アウェー) vs KSG(ホーム)


お互い2戦目同士となるSR vs KSGは、1戦目で敗退したZHENとVXVAOが勝利し、NUCKLEDUに敗れて初の延長戦へ。延長戦もフルラウンドの激戦となるが、JAKの読みが冴え、SRが勝利した。

対戦カードSHOPIFY REBELLION(アウェー)KUAISHOU(ホーム)動画
先鋒
(0-2)
DUAL KEVIN
(ラシード:C)
✅ZHEN
(ベガ:C)
🎥
中堅
(1-2)
SHINE
(キンバリー:C)
✅VXVAO
(舞:C)
🎥
大将
(3-2)
✅NUCKLEDU
(舞:C)
XIAOHAI
(舞:C)
🎥
延長
(2-1)
✅JAK
(ジュリ:C)
MICKY
(キャミィ:C)
合計 30pt 20pt  


DAY1 試合結果


DAY1を終えて、首位はBANDITS、2位に2G、3位にSRが並ぶ。昨年王者のFQは10ポイントで6位に沈んだ。また、DAY1はBD、SR、KSGのみが2戦ずつ戦ったため、1戦だけながら無傷のフルポイントを獲得した2Gはかなり優位だ。逆にKSGは2戦を終えて2敗のため、ポイントでは5位だか厳しいスタートとなった。

順位チーム獲得ポイント獲得バトル獲得ラウンド
1 BANDITS 60 5 9
2 2GAME 40 5 8
3 SHOPIFY REBELLION 40 -2 -5
4 FALCONS 30 1 4
5 KUAISHOU 20 -4 -7
6 FLYQUEST 10 -2 -3
7  RED ROOSTER 10   -3 -6 

次戦DAY2は11月15日(土)6:00より開催される。


配信アーカイブ



■関連リンク

大会公式ページ(英語):https://www.streetfighterleague.com/

CAPCOM eSports 公式X:https://X.com/CAPCOM_eSports

Capcom Fighters 公式X(英語):https://x.com/CapcomFighters

SFL-US 2025 出場チーム:


SFL 2025 日程・試合結果:
https://sf.esports.capcom.com/sfl2025/schedule/


©CAPCOM


【特集】ストリートファイターリーグ2025
eSports World の
Discord をフォローしよう
SALE 大会 チーム 他にも...? 他にも

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます