RAGE史上最大規模の国際大会「RAGE ASIA 2020」閉幕!各タイトルの優勝チーム発表!
国内最大級のeスポーツイベント「RAGE」を運営する株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社テレビ朝日は、同イベント初の国際大会として「RAGE ASIA 2020」を2020年8月29日(土)・30日(日)の計2日間にわたり開催した。
<以下、ニュースリリースより>
全世界で3億人のユーザー数を誇るスマホ向けTPSバトルロイヤルゲーム「荒野行動-Knives Out-」と、ローンチから1週間で2,500万人ものプレイヤーを獲得した大人気のFPSタイトル「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」という全世界でも絶大な支持を受ける2タイトルを採用し、アジアの国と地域から、人気と実力兼ね備えたトップクラスのチームが参戦したRAGE史上最強の王者を決める最大規模の国際大会となりました。
無観客および配信で行われた本大会のMCは、2日間ともゲーム好き芸人としても知られているお笑いコンビの霜降り明星の二人と、テレビ朝日の並木万里菜アナウンサーが務め、ゲストとしてDAY1の29日はFUJIWARAの藤本敏史、DAY2の30日は「Apex Legends」のファンという劇団EXILEの佐藤寛太ら豪華キャストが登場しました。
DAY1では『普段あまり荒野を行動することはない』等とボケ続けるFUJIWARA藤本とその都度鋭いツッコミを入れる霜降り明星・粗品の掛け合いで終始笑いの絶えないスタジオになりました。DAY2は、試合前に実際にプレイした霜降り明星・せいやは『(これまで見る専門だったけど)マジで本当にやろうかな。気持ちいいな』と感動し、佐藤寛太の1日8時間プレイすることもあるという彼だからこそ理解できる説得力のあるコメントでスタジオトークに本格感の彩を添えるなど、二日間に渡り「RAGE」史上最大規模の国際大会「RAGE ASIA 2020」を盛り上げました。
国内では見ることのできないハイレベルな試合が展開され、まさに国際大会の名にふさわしい大会となりました。DAY1の「荒野行動-Knives Out-」では、その白熱した接戦を日本から参戦したチーム「αD Vogel」(あるふぁでぃ ほーげる)が制し、DAY2の「Apex Legends」では、韓国から参戦したチーム「T1」(ティーワン)が好戦的な戦闘を制し、両チームとも見事王者に輝きました。
オンライン形式で開催した「RAGE ASIA 2020」はOPENREC.tv、YouTube,ABEMAで生配信され、総視聴数は2日間で約170万超えを記録しました。また本イベントにてeスポーツ専用VR施設「V-RAGE」が本ローンチされ、RAGE ASIA 2020と連動し、先進的なeスポーツ観戦環境を提供しました。
「V-RAGE」では両日とも人気Vtuberの電脳少女シロがMCを務め、DAY1の8月29日のゲストにはアイドル部所属のヤマトイオリと、ゲーム実況系Vtuberで特に荒野行動の女子で人気上昇中の東雲はるがゲスト出演し、DAY2の8月30日には2018年のRAGE Vtuber大会でも優勝しているVtuber渋谷ハルと、同じくApexガチ勢ことVtuber白雪レイドがゲスト出演しました。当日は開場と同時に多くのユーザーが来場するなど国際大会にふさわしい盛り上がりを見せ、2日間で2万人を超えるお客様にアクセスを頂きました。
そして、DAY1の大会スポンサーには「Google Play」が就任し、本大会を盛り上げる企画として、参加選手やチームのデータを見ながらリアルタイムで勝利チームを予想できる「Google Play 勝敗予想キャンペーン」を実施。荒野行動ゲーム内アイテム「金券」12,000金券相当のGoogle Play Points9,000ポイントや豪華賞品が獲得できるとのことで多くのユーザーが参加しました。DAY2の大会スポンサーには「レノボ・ジャパン合同会社」が就任し、ゲーミングPC「Legion(レギオン)」を提供。さらにLenovo JapanのTwitterアカウント(@LenovoJP_DO、URL:https://twitter.com/lenovojp_do)にて「RAGE ASIA協賛キャンペーン」を開催し、試合中に「#Legion」をつけて好きなチームや選手を応援すると抽選で豪華Legion製品が当たるキャンペーンが行われました。
アジアの国と地域から、人気と実力を兼ね備えたトップクラスのチームが招待され、日本からは10チーム、中国から8チーム、台湾と香港から1チームずつ参戦しました。
【全20チーム紹介】
■国内チーム
αD Aves(あるふぁでぃーあべす)
【FG】Mantis(まんてぃす)
Ak(えーけー)
芝刈り機(しばかりき)
Core(こあ)
Flora(ふろーら)
αD Vogel(あるふぁでぃ ほーげる)
丸丸(まるまる)
Xeno(ぜの)
祝祭✿(しゅくさい)
■海外チーム
谜·M(みー)
Mbs(えむびーえす)
90000(きゅうまん)
送葬·M(そうそう)
Jss(じぇーえすえす)
OG(おーじー)
悦奕(いぅえいー)
Dd:でぃーでぃー)
BM大家庭2(びーえむふぁみりーつー)
歼灭机(せんめつき)
【第1試合】
ステージ:激戦野原
相手を発見するなり仕掛ける海外勢は序盤から好戦的な展開となり、開幕初動から激しい撃ち合いが展開され早くも4チームが脱落しました。この急な展開に「V-RAGE」会場も一気に沸き、Vtuberの叫び声がスタジアム内に響き渡っていました。息をもつかぬ急展開で早々に脱落チームが相次ぐ中、日本勢の期待は「芝刈り機」「αD Vogel」に注がれる。コメンテーターのおちゃ氏もため息をつくほどの番狂わせを制したのは、最後に怒涛の巻き返しを見せた「芝刈り機」となりました。
【荒野レーシング対決】
試合の間に今年の5月に追加された新レジャーモード「荒野レーシング」を使った視聴者とのレース対決を実施しました。スペシャルゲストとして、テオくんとYouTuber昼下がりのジャマイカさんが参戦し、同ゲスト2名と視聴者の中から選ばれた6名の計8人で対戦を行い、ゲストが視聴者(Google Play Gamer)に負ける場面もあるなど、本線の間にも盛り上がりを見せました。
【第2試合】
ステージ:東京決戦
各チーム様子を見合う形となり、1試合目とは打って変わって静かな立ち上がりを見せるも、「丸丸」がマップを制圧するような立ち回りをみせ躍動しました。Vtuber達も大声を上げる程の展開を制したのは「αD Aves」でした。
【第3試合】
最終戦にふさわしいスーパープレー連発の内容に、スタジオ内はコメンテーターのおちゃ氏をはじめ、皆一様に『凄い!』を連発。そんな見どころが満載の試合を制したのは、終始優位な位置取りをしていた「αD Vogel」となりました。選手個人での優勝経験はある「αD Vogel」ですが、チーム戦では見事初優勝となりました。
「αD Vogel」コメント
『ありがとうございます!2年間やっていて初のタイトルだったのでとてもうれしいです。アジアの選手と戦えて楽しかったです。撃ち合いが強い選手が多い中、1戦目2戦目と稼いでいて最終戦で勝てたのが良かったです。賞金はいつもチームを支えてくれるリーダーや代表に何かしてあげたいです』
【エンディング】
ハイレベルな高いの連続に、思わず FUJIWARA藤本から『もうみんな1位でええやん』と提案が出ると、すかさず粗品から『いや大会やねん。みんな3時間4時間やってるんですから』と鋭いツッコミが入り終始笑いの絶えない大会となりました。
【DAY1「V-RAGE」の様子】
煌びやかで美しい演出に、『演出すご』等のユーザーコメントが多数寄せられていました。またBEAMSがデザインしたオフィシャルTシャツを着用したアバターで一色となり、ユーザー全体の一体感を感じる空間が広がりました。物販では、実際にアバターと同じデザインのTシャツをECサイトで買うことを楽しめる機能が追加されました。MCの電脳少女シロは、スタジアム内アバターの拍手や声援に対して『すごーい』と、「V-RAGE」ならではのアクションに大興奮の様子で、「V-RAGE」会場を盛り上げていました。
DAY1と同様、アジアの国と地域から人気と実力を兼ね備えたトップクラスのチームが招待され、日本からは10チーム、韓国から5チーム、中国から5チームが参戦しました。
【全20チーム紹介】
日本
・DeToNator(デトネーター):レイア、アレル、ムカイ
・SCARZ White(スカーズ ホワイト):レジェッタ、オトギ、スティール
・SCARZ Black(スカーズ ブラック):レオン、アルカリイオン、エフチャン
・JUPITER VEGA(ジュピター ベガ):ジゲン、タツ、スデタキ
・JUPITER XENA(ジュピター ゼナ):アキト、サク、リンリン
・SunSister GOD(サンシスター ゴッド):ショウマル、ヒカルフレンチ、ユキペディア
・SunSister NoltilL(サンシスター ノルティル):モリス、レスタビア、ミッシー
・野良連合(のられんごう):パンタシア、ショウ、キリノ
・Gaming Team SELECTOR(ゲームングチーム セレクター):レイリー、アバドン、アルパン
・Crest Gaming(クレストゲーミング):ナオト、ユキオ、ヘシコ
韓国
・T1(ティーワン)カロンプ、パッカ、オブリー
・Crazy Raccoon(クレイジーラクーン)ラス、モンド、CPT(シーピーティー)
・The Start(ザスタート)スミン、ソヌ、ヒガク
・Hibrid Eclipse Arise(ハイブリッド イクリプス アライズ)ジャグ、カルマ、アーニー
・OP.GG SPORTS(オーピー ジージー スポーツ)ジョンヒ、ドグマ、ミンソン
中国
・Invictus Gaming Thunder(インビクタス ゲーミング サンダー)ユウシュウ、シューチー、ジャジャジュイン
・Invictus Gaming LIghtning(インビクタス ゲーミング ライトニング)カシャ、ジャムーレン、フェイジュー
・TeamDreamFire(ドリームファイヤー)シャオカイ、チャチャ、サンミンジー
・April(エイプリル)ウーモウモウ、ウェンシュエン、ウーユィン
・For The Dream(フォーザドリーム)スーダ、オンリーワンケー、シャオユ
試合前、各国の注目チームとスタジオを映像中継で行ったインタビューでは、各チーム意気込みを語る中、韓国選手からの『日本のお笑い王者に自分を笑わせて欲しい』とのオーダーに対し、霜降り明星・せいやが韓国語でギャグを披露し見事同選手の笑いを取るなど、緊張の中にも笑いのあるインタビューとなりました。
【第1試合】
eスポーツ超大国の韓国3チームが存在感を見せつけ、三つ巴の状態になりました。アーマーも武器もない状態で戦うなどハイレベルな闘いとなりましたが、紙一重で初戦を制したのは「T1」。試合後の勝利インタビューで、カンロプ選手は『攻める姿勢が良かった。国際大会だが緊張はなくとても楽しめた』と振り返りました。
【第2試合】
前の試合を制した「T1」が早くも二人落ちという番狂わせからはじまった第2試合。序盤「SCARZ White」はいい動きを見せ、中盤「野良連合」が存在感を見せつけるも、「Crazy Raccoon」を圧倒したメンバー全員が高校生の「Crest Gaming」が一気に有利な状況からそのまま勝利をものにしました。この時点で総合順位は、チャンピオンにならずとも堅調なキル数を見せている「SCARZ White」が1位。総合キル数では「SCARZ White」レジェッタが首位。
【第3試合】
ライン際でキルをするという韓国勢のスタイルが多く見受けられた試合となりました。終盤にまたもや「Crest Gaming」が残るが、eスポーツ超大国と言われる韓国チームの底力をみせた「T1」の前に敗れました。
【第4試合】
優勝候補の一角「SCARZ White」が早々に脱落するという展開からはじまった後半戦。ここまで控えめな印象だった中国勢が存在感を見せ「Invictus Gaming Lightning」が終盤まで残るも、最期は「SCARZ Black」がチャンピオンとなり、優勝候補に名乗りを上げてきました。
【第5試合】
韓国勢同士の一騎打ちや、「Crest Gaming」をはじめ各チームとも前に出てキル数を稼ぐという崖っぷち状態の動きを見せる中、「SCARZ White」と「SCARZ Black」の同門対決を制した「SCARZ Black」が見事勝利しました。最終的な総合順位では、韓国の「T1」が見事1位に輝きました!韓国eスポーツ界の名門であり、世界屈指の攻撃力ともいわれる「T1」チーム。本大会の「1キル1ポイントのキルポイントを加算」というルールも有利に働いた結果となりました。
優勝チーム「T1」コメント
『ありがとうございます。優勝できてとてもうれしく、すごくいい気持ちです。賞金の25万円は両親のために使いたいと思います。遅くまで見ていただいてファンの皆さまありがとうございました』また、カロンプ選手は個人最多キルも総合1位となりました。
【エンディング】
霜降り明星せいやも『オレもせい1になる』と「T1」のプレイに感化されて意気込む程に興奮してました。佐藤寛太は『「Crest Gaming」という気になるチームができたので、ユキオを中心にこれからも応援していきたいと思います』と日本勢の未来にも期待を寄せていました。
【DAY2「V-RAGE」の様子】
Vtuber白雪レイドは『国際大会は一進一退の闘いも見ものでエキサイティングな時間を楽しめました』ととても楽しそうにしていました。ユーザーからも『こんなのが無料で見られるなんていい時代だわ』等の本コンテンツの新しい価値を楽しんでおり、またユーザー間で『お疲れ様』や『誰推しですか?』など頻繁に会話が行われるなど、これからの時代を感じさせる新しいコミュニケーションの場となり、一体感に包まれた空間となりました。
RAGE ASIA 2020の大会の模様は、
大会前のミニ番組・事前特番でもMCを務めた山里亮太(南海キャンディーズ)を再びMCに迎え、アジア最高峰の戦いの模様を熱くお伝えします。放送終了後は「ABEMA」、「TVer」他で見逃し配信を実施。こちらでは、熱い戦いを何度でもご覧いただけます。
【番組名】 「日本vs世界!! eスポーツ頂上決戦 RAGE ASIA 2020」
【放送日時】 9/11(金)26:50~28:00
【放送局】 テレビ朝日(関東地区)
■オンライン実施について
RAGE運営事務局では今般の国内における新型コロナウイルス感染症の拡大状況を鑑みて、2020年3月20日(金・祝)付で日本政府から発表されました要請、および大会参加者 皆様の健康・安全を最優先に、本大会の開催方法については、「オンラインでの実施」を予定しております。
なお、今後の追加情報に関しては、順次RAGE公式Twitterや公式サイトにて発信する予定です。
RAGEA公式Twitter:https://twitter.com/esports_RAGE
RAGEA公式サイト:https://rage-esports.jp/
<以下、ニュースリリースより>
「V-RAGE」ではVtuber四天王・電脳少女シロほか有名Vtuberが多数参加し大盛り上がり
全世界で3億人のユーザー数を誇るスマホ向けTPSバトルロイヤルゲーム「荒野行動-Knives Out-」と、ローンチから1週間で2,500万人ものプレイヤーを獲得した大人気のFPSタイトル「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」という全世界でも絶大な支持を受ける2タイトルを採用し、アジアの国と地域から、人気と実力兼ね備えたトップクラスのチームが参戦したRAGE史上最強の王者を決める最大規模の国際大会となりました。
無観客および配信で行われた本大会のMCは、2日間ともゲーム好き芸人としても知られているお笑いコンビの霜降り明星の二人と、テレビ朝日の並木万里菜アナウンサーが務め、ゲストとしてDAY1の29日はFUJIWARAの藤本敏史、DAY2の30日は「Apex Legends」のファンという劇団EXILEの佐藤寛太ら豪華キャストが登場しました。
DAY1では『普段あまり荒野を行動することはない』等とボケ続けるFUJIWARA藤本とその都度鋭いツッコミを入れる霜降り明星・粗品の掛け合いで終始笑いの絶えないスタジオになりました。DAY2は、試合前に実際にプレイした霜降り明星・せいやは『(これまで見る専門だったけど)マジで本当にやろうかな。気持ちいいな』と感動し、佐藤寛太の1日8時間プレイすることもあるという彼だからこそ理解できる説得力のあるコメントでスタジオトークに本格感の彩を添えるなど、二日間に渡り「RAGE」史上最大規模の国際大会「RAGE ASIA 2020」を盛り上げました。
国内では見ることのできないハイレベルな試合が展開され、まさに国際大会の名にふさわしい大会となりました。DAY1の「荒野行動-Knives Out-」では、その白熱した接戦を日本から参戦したチーム「αD Vogel」(あるふぁでぃ ほーげる)が制し、DAY2の「Apex Legends」では、韓国から参戦したチーム「T1」(ティーワン)が好戦的な戦闘を制し、両チームとも見事王者に輝きました。
オンライン形式で開催した「RAGE ASIA 2020」はOPENREC.tv、YouTube,ABEMAで生配信され、総視聴数は2日間で約170万超えを記録しました。また本イベントにてeスポーツ専用VR施設「V-RAGE」が本ローンチされ、RAGE ASIA 2020と連動し、先進的なeスポーツ観戦環境を提供しました。
「V-RAGE」では両日とも人気Vtuberの電脳少女シロがMCを務め、DAY1の8月29日のゲストにはアイドル部所属のヤマトイオリと、ゲーム実況系Vtuberで特に荒野行動の女子で人気上昇中の東雲はるがゲスト出演し、DAY2の8月30日には2018年のRAGE Vtuber大会でも優勝しているVtuber渋谷ハルと、同じくApexガチ勢ことVtuber白雪レイドがゲスト出演しました。当日は開場と同時に多くのユーザーが来場するなど国際大会にふさわしい盛り上がりを見せ、2日間で2万人を超えるお客様にアクセスを頂きました。
そして、DAY1の大会スポンサーには「Google Play」が就任し、本大会を盛り上げる企画として、参加選手やチームのデータを見ながらリアルタイムで勝利チームを予想できる「Google Play 勝敗予想キャンペーン」を実施。荒野行動ゲーム内アイテム「金券」12,000金券相当のGoogle Play Points9,000ポイントや豪華賞品が獲得できるとのことで多くのユーザーが参加しました。DAY2の大会スポンサーには「レノボ・ジャパン合同会社」が就任し、ゲーミングPC「Legion(レギオン)」を提供。さらにLenovo JapanのTwitterアカウント(@LenovoJP_DO、URL:https://twitter.com/lenovojp_do)にて「RAGE ASIA協賛キャンペーン」を開催し、試合中に「#Legion」をつけて好きなチームや選手を応援すると抽選で豪華Legion製品が当たるキャンペーンが行われました。
DAY1「RAGE ASIA 2020荒野行動-Knives Out-」
アジアの国と地域から、人気と実力を兼ね備えたトップクラスのチームが招待され、日本からは10チーム、中国から8チーム、台湾と香港から1チームずつ参戦しました。
【全20チーム紹介】
■国内チーム
αD Aves(あるふぁでぃーあべす)
【FG】Mantis(まんてぃす)
Ak(えーけー)
芝刈り機(しばかりき)
Core(こあ)
Flora(ふろーら)
αD Vogel(あるふぁでぃ ほーげる)
丸丸(まるまる)
Xeno(ぜの)
祝祭✿(しゅくさい)
■海外チーム
谜·M(みー)
Mbs(えむびーえす)
90000(きゅうまん)
送葬·M(そうそう)
Jss(じぇーえすえす)
OG(おーじー)
悦奕(いぅえいー)
Dd:でぃーでぃー)
BM大家庭2(びーえむふぁみりーつー)
歼灭机(せんめつき)
【第1試合】
ステージ:激戦野原
相手を発見するなり仕掛ける海外勢は序盤から好戦的な展開となり、開幕初動から激しい撃ち合いが展開され早くも4チームが脱落しました。この急な展開に「V-RAGE」会場も一気に沸き、Vtuberの叫び声がスタジアム内に響き渡っていました。息をもつかぬ急展開で早々に脱落チームが相次ぐ中、日本勢の期待は「芝刈り機」「αD Vogel」に注がれる。コメンテーターのおちゃ氏もため息をつくほどの番狂わせを制したのは、最後に怒涛の巻き返しを見せた「芝刈り機」となりました。
【荒野レーシング対決】
試合の間に今年の5月に追加された新レジャーモード「荒野レーシング」を使った視聴者とのレース対決を実施しました。スペシャルゲストとして、テオくんとYouTuber昼下がりのジャマイカさんが参戦し、同ゲスト2名と視聴者の中から選ばれた6名の計8人で対戦を行い、ゲストが視聴者(Google Play Gamer)に負ける場面もあるなど、本線の間にも盛り上がりを見せました。
【第2試合】
ステージ:東京決戦
各チーム様子を見合う形となり、1試合目とは打って変わって静かな立ち上がりを見せるも、「丸丸」がマップを制圧するような立ち回りをみせ躍動しました。Vtuber達も大声を上げる程の展開を制したのは「αD Aves」でした。
【第3試合】
最終戦にふさわしいスーパープレー連発の内容に、スタジオ内はコメンテーターのおちゃ氏をはじめ、皆一様に『凄い!』を連発。そんな見どころが満載の試合を制したのは、終始優位な位置取りをしていた「αD Vogel」となりました。選手個人での優勝経験はある「αD Vogel」ですが、チーム戦では見事初優勝となりました。
「αD Vogel」コメント
『ありがとうございます!2年間やっていて初のタイトルだったのでとてもうれしいです。アジアの選手と戦えて楽しかったです。撃ち合いが強い選手が多い中、1戦目2戦目と稼いでいて最終戦で勝てたのが良かったです。賞金はいつもチームを支えてくれるリーダーや代表に何かしてあげたいです』
【エンディング】
ハイレベルな高いの連続に、思わず FUJIWARA藤本から『もうみんな1位でええやん』と提案が出ると、すかさず粗品から『いや大会やねん。みんな3時間4時間やってるんですから』と鋭いツッコミが入り終始笑いの絶えない大会となりました。
【DAY1「V-RAGE」の様子】
煌びやかで美しい演出に、『演出すご』等のユーザーコメントが多数寄せられていました。またBEAMSがデザインしたオフィシャルTシャツを着用したアバターで一色となり、ユーザー全体の一体感を感じる空間が広がりました。物販では、実際にアバターと同じデザインのTシャツをECサイトで買うことを楽しめる機能が追加されました。MCの電脳少女シロは、スタジアム内アバターの拍手や声援に対して『すごーい』と、「V-RAGE」ならではのアクションに大興奮の様子で、「V-RAGE」会場を盛り上げていました。
DAY2「RAGE ASIA 2020 Apex Legends」
DAY1と同様、アジアの国と地域から人気と実力を兼ね備えたトップクラスのチームが招待され、日本からは10チーム、韓国から5チーム、中国から5チームが参戦しました。
【全20チーム紹介】
日本
・DeToNator(デトネーター):レイア、アレル、ムカイ
・SCARZ White(スカーズ ホワイト):レジェッタ、オトギ、スティール
・SCARZ Black(スカーズ ブラック):レオン、アルカリイオン、エフチャン
・JUPITER VEGA(ジュピター ベガ):ジゲン、タツ、スデタキ
・JUPITER XENA(ジュピター ゼナ):アキト、サク、リンリン
・SunSister GOD(サンシスター ゴッド):ショウマル、ヒカルフレンチ、ユキペディア
・SunSister NoltilL(サンシスター ノルティル):モリス、レスタビア、ミッシー
・野良連合(のられんごう):パンタシア、ショウ、キリノ
・Gaming Team SELECTOR(ゲームングチーム セレクター):レイリー、アバドン、アルパン
・Crest Gaming(クレストゲーミング):ナオト、ユキオ、ヘシコ
韓国
・T1(ティーワン)カロンプ、パッカ、オブリー
・Crazy Raccoon(クレイジーラクーン)ラス、モンド、CPT(シーピーティー)
・The Start(ザスタート)スミン、ソヌ、ヒガク
・Hibrid Eclipse Arise(ハイブリッド イクリプス アライズ)ジャグ、カルマ、アーニー
・OP.GG SPORTS(オーピー ジージー スポーツ)ジョンヒ、ドグマ、ミンソン
中国
・Invictus Gaming Thunder(インビクタス ゲーミング サンダー)ユウシュウ、シューチー、ジャジャジュイン
・Invictus Gaming LIghtning(インビクタス ゲーミング ライトニング)カシャ、ジャムーレン、フェイジュー
・TeamDreamFire(ドリームファイヤー)シャオカイ、チャチャ、サンミンジー
・April(エイプリル)ウーモウモウ、ウェンシュエン、ウーユィン
・For The Dream(フォーザドリーム)スーダ、オンリーワンケー、シャオユ
試合前、各国の注目チームとスタジオを映像中継で行ったインタビューでは、各チーム意気込みを語る中、韓国選手からの『日本のお笑い王者に自分を笑わせて欲しい』とのオーダーに対し、霜降り明星・せいやが韓国語でギャグを披露し見事同選手の笑いを取るなど、緊張の中にも笑いのあるインタビューとなりました。
【第1試合】
eスポーツ超大国の韓国3チームが存在感を見せつけ、三つ巴の状態になりました。アーマーも武器もない状態で戦うなどハイレベルな闘いとなりましたが、紙一重で初戦を制したのは「T1」。試合後の勝利インタビューで、カンロプ選手は『攻める姿勢が良かった。国際大会だが緊張はなくとても楽しめた』と振り返りました。
【第2試合】
前の試合を制した「T1」が早くも二人落ちという番狂わせからはじまった第2試合。序盤「SCARZ White」はいい動きを見せ、中盤「野良連合」が存在感を見せつけるも、「Crazy Raccoon」を圧倒したメンバー全員が高校生の「Crest Gaming」が一気に有利な状況からそのまま勝利をものにしました。この時点で総合順位は、チャンピオンにならずとも堅調なキル数を見せている「SCARZ White」が1位。総合キル数では「SCARZ White」レジェッタが首位。
【第3試合】
ライン際でキルをするという韓国勢のスタイルが多く見受けられた試合となりました。終盤にまたもや「Crest Gaming」が残るが、eスポーツ超大国と言われる韓国チームの底力をみせた「T1」の前に敗れました。
【第4試合】
優勝候補の一角「SCARZ White」が早々に脱落するという展開からはじまった後半戦。ここまで控えめな印象だった中国勢が存在感を見せ「Invictus Gaming Lightning」が終盤まで残るも、最期は「SCARZ Black」がチャンピオンとなり、優勝候補に名乗りを上げてきました。
【第5試合】
韓国勢同士の一騎打ちや、「Crest Gaming」をはじめ各チームとも前に出てキル数を稼ぐという崖っぷち状態の動きを見せる中、「SCARZ White」と「SCARZ Black」の同門対決を制した「SCARZ Black」が見事勝利しました。最終的な総合順位では、韓国の「T1」が見事1位に輝きました!韓国eスポーツ界の名門であり、世界屈指の攻撃力ともいわれる「T1」チーム。本大会の「1キル1ポイントのキルポイントを加算」というルールも有利に働いた結果となりました。
優勝チーム「T1」コメント
『ありがとうございます。優勝できてとてもうれしく、すごくいい気持ちです。賞金の25万円は両親のために使いたいと思います。遅くまで見ていただいてファンの皆さまありがとうございました』また、カロンプ選手は個人最多キルも総合1位となりました。
【エンディング】
霜降り明星せいやも『オレもせい1になる』と「T1」のプレイに感化されて意気込む程に興奮してました。佐藤寛太は『「Crest Gaming」という気になるチームができたので、ユキオを中心にこれからも応援していきたいと思います』と日本勢の未来にも期待を寄せていました。
【DAY2「V-RAGE」の様子】
Vtuber白雪レイドは『国際大会は一進一退の闘いも見ものでエキサイティングな時間を楽しめました』ととても楽しそうにしていました。ユーザーからも『こんなのが無料で見られるなんていい時代だわ』等の本コンテンツの新しい価値を楽しんでおり、またユーザー間で『お疲れ様』や『誰推しですか?』など頻繁に会話が行われるなど、これからの時代を感じさせる新しいコミュニケーションの場となり、一体感に包まれた空間となりました。
RAGE ASIA 2020の大会の模様は、
9月11日(金)に地上波で放送!
大会前のミニ番組・事前特番でもMCを務めた山里亮太(南海キャンディーズ)を再びMCに迎え、アジア最高峰の戦いの模様を熱くお伝えします。放送終了後は「ABEMA」、「TVer」他で見逃し配信を実施。こちらでは、熱い戦いを何度でもご覧いただけます。
【番組名】 「日本vs世界!! eスポーツ頂上決戦 RAGE ASIA 2020」
【放送日時】 9/11(金)26:50~28:00
【放送局】 テレビ朝日(関東地区)
■オンライン実施について
RAGE運営事務局では今般の国内における新型コロナウイルス感染症の拡大状況を鑑みて、2020年3月20日(金・祝)付で日本政府から発表されました要請、および大会参加者 皆様の健康・安全を最優先に、本大会の開催方法については、「オンラインでの実施」を予定しております。
なお、今後の追加情報に関しては、順次RAGE公式Twitterや公式サイトにて発信する予定です。
RAGEA公式Twitter:https://twitter.com/esports_RAGE
RAGEA公式サイト:https://rage-esports.jp/
eSports World の
Discord をフォローしよう
Discord をフォローしよう
SALE
大会
チーム
他にも...?
他にも