【240Hz+1ms+湾曲】MSI初となる湾曲率1,000R × 量子ドット採用ゲーミングモニター「MPG ARTYMIS 273CQRX-QD」発売

2022.3.18 eSports World編集部
MSIから、27インチ、WQHD、240Hz、1msの高いゲーミング性能に湾曲率1,000Rの液晶パネルと量子ドット技術を組み合わせ、快適なゲーム環境を支援する機能が満載なゲーミングモニター「MPG ARTYMIS 273CQRX-QD」が2022年3月24日(木)より発売。

<以下、ニュースリリースより>

2022年3月24日(木)より販売開始


この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は2022年3月24日(木)よりゲーミングモニターの新モデルを発売いたします。27インチ・WQHD(2,560 × 1,440)・240Hz・1msの高いゲーミング性能に湾曲率1,000Rの液晶パネルと量子ドット技術を組み合わせ、快適なゲーム環境を支援する機能が満載なゲーミングモニター「MPG ARTYMIS 273CQRX-QD」が新たにラインアップに加わります。

「MPG ARTYMIS 273CQRX-QD」は今までにない圧倒的な没入感を得られる湾曲率1,000Rで、使用者の視界を覆うため集中力が高まりやすくプレイヤーのパフォーマンスを高く引き出すことができます。さらに広色域表現が可能な量子ドット技術で鮮やかな映像を表示することができ、リアルで臨場感溢れる映像が楽しめるDisplayHDR 400と組み合わせることで思わず息を呑む映像を体験することができます。

また、同期機能としてFreeSync Premium Pro、暗いシーンでも視認性を上げるナイトビジョン、モニター本体に取り付け可能なマウスバンジーがや収納式のヘッドセットハンガー、KVMスイッチ機能により2台のPCでお気に入りのキーボード・マウス等のUSB機器2台を配線を繋ぎ変えずに共有することが可能です。

入力端子はHDMI 2.0b ×2、DisplayPort 1.2a ×1、USB Type-C(DP Alt mode)×1に対応しており、パソコンとゲーム機など複数の機器を接続し背面のジョイスティックを操作することで簡単に切り替えて使用することができます。

MPG ARTYMIS 273CQRX-QD





湾曲率1,000Rパネル搭載


湾曲率1,000Rは肉眼とほぼ同じカーブを描いており、高い没入感を得ることができます。また同じモニターを複数台使用することでモニター全体が自然なカーブを描きより高い没入感を得られます。


量子ドット技術採用


量子ドット技術によりバックライトの光を効率よく目的の色へ変化させる事で広色域を実現しました。さらに。Premium Colerモードを搭載しており、より鮮やかな映像を体験することができます。


リフレッシュレート240Hz / 応答速度1ms


240Hzの高リフレッシュレートと1msの応答速度で一般的なモニターと比べてレースゲームやFPSゲームなど激しい動きのゲームでも滑らかな映像を残像感なく表示できます。


FreeSync Premium Pro / ナイトビジョン


対応のグラフィックボードの組み合わせでカクつきやティアリング現象を抑え流れるような滑らかな表示が可能です。また、視界が確保しづらい夜や暗闇のシーンでもナイトビジョン機能によりしっかりと視界を確保できます。


DsiplayHDR 400


肉眼での見え方に近く、暗いシーンでの黒つぶれや明るいシーンで白飛びのない現実に近い描写で圧倒的臨場感を提供します。


マウスバンジー / ヘッドセットハンガー


マウスバンジーを使用することでケーブルの引っかかりやコードの抵抗感を軽減できゲームに集中することが可能です。さらに、ヘッドセットハンガーを搭載しておりヘッドセットの置き場所にも困りません。


KVMスイッチ


モニターに接続したキーボード・マウス等の2台のUSBデバイスを2台のPCで共有することが可能です。テレワークなどでノートPCを接続した際に繋ぎ変えることなく入力デバイスを使用可能です。


目に優しい機能


アンチフリッカー機能、ブルーライトカット機能により、長時間の使用でも目の疲れを軽減し疲れを感じにくい状態を維持します。


VESA対応


付属しているスペーサーネジを使用してモニターアームを取り付けることができます。(画像は実際の製品と異なる場合があります)


製品ページ:
 https://jp.msi.com/Monitor/MPG-ARTYMIS-273CQRX-QD
eSports World の
Discord をフォローしよう
SALE 大会 チーム 他にも...? 他にも

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

レポート VIEW ALL