【調査】餅は餅屋か音響機器メーカーが多数ランクイン——2024年ゲーミングイヤホン人気ランキングを発表

2025.2.7 eSports World編集部
ゲーミングデバイス情報メディア「GameLens」が、2024年の累計販売数をもとに選ばれたゲーミングイヤホンの人気ランキングを発表した。

ゲーミングデバイスブランドを差し置いて音響機器メーカーが多数上位にランクインしているのが分かる。

<以下、ニュースリリースより>

ゲーマー注目!2024年ゲーミングイヤホン人気ランキングを発表


ゲーミングデバイス情報メディア「GameLens(ゲームレンズ)」は、2024年の累計販売数をもとに選ばれたゲーミングイヤホンの人気ランキングを発表しました。本ランキングでは、ゲーマーの皆様に高評価を得たイヤホンが数多くランクインしています。これからのイヤホン選びの参考にぜひご活用ください。

ゲーミングイヤホン人気ランキングTOP10と各商品の特徴は以下の通りです。

1位:SHURE SE215SPE-A
優れた遮音性とバランスのいい音質でプロ仕様としても人気のモデル。長時間プレーでも快適な着け心地を提供します。

2位:final VR3000 for Gaming
ゲームに特化したチューニングが特徴。定位感の良さがFPSやMMORPGプレーヤーから高評価を得ています。

3位:Razer Hammerhead Pro V2
深みのある低音とゲームに適した音響設計が魅力。eSportsプレーヤーにも支持されています。

4位:JBL QUANTUM 50
高品質なマイクとクリアな音質で、ゲーム中のコミュニケーションをサポート。軽量設計も好評です。

5位:HyperX Cloud Earbuds 2
スタイリッシュなデザインと柔らかいイヤーチップで、快適性と音質のバランスが優れています。

6位:Sennheiser IE 100 PRO
スタジオ品質の音響を実現したモデルで、音楽とゲームの両方を楽しみたい方に最適です。

7位:final E500
手頃な価格ながら、明瞭なサウンドと高いコストパフォーマンスを提供。初心者にもおすすめのモデルです。

8位:Razer Hammerhead Duo Console
コンソールゲーム向けに最適化されたモデルで、マルチプラットフォーム対応が魅力です。

9位:Logicool G G333
軽量で高耐久のデザインが特徴。音のディテールを大切にするプレーヤーに愛されています。

10位:Bose QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones
高性能ノイズキャンセリング機能で、集中力を求めるゲーマーに選ばれる一品です。

今回のランキングから、ゲーミングイヤホンの選定基準として「音質」「快適性」「価格帯」の3要素が重視されていることが分かります。1位のSHURE SE215SPE-Aはプロユースにも耐える音質が支持され、2位のfinal VR3000 for Gamingはゲーム特化型イヤホンとして評価されています。

また、RazerやHyperXなどのeSportsでの実績があるブランドがランキング上位を占め、信頼性の高さがうかがえます。一方で、手頃な価格のモデルもランクインしており、初心者からプロまで幅広い層に対応する選択肢がそろっている点が特徴です。

▶プロ使用率が高いゲーミングイヤホン:https://mediator-net.jp/pro-gamer-earphone/

ランキング選定基準

対象期間:2024年1月1日~2024年12月31日
評価方法:GameLens経由の累計販売数に基づき選出

最新の料金や在庫状況については、各メーカーや販売サイトをご確認ください。
詳細は公式ページ(https://mediator-net.jp/award/)をご覧ください。

出典:GameLens(https://mediator-net.jp/
eSports World の
Discord をフォローしよう
SALE 大会 チーム 他にも...? 他にも

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

インタビュー VIEW ALL