【IPS+144Hz+1ms】MSIから人気のゲーミングモニターブランドより「Optix G242」を発売

2021.3.17 eSports World編集部
MSIから2021年3月18日(木)『Optix G』シリーズより、広色域に対応したIPSパネル搭載でリフレッシュレート144Hzと応答速度1msのゲーミングモニター「Optix G242」モデルが新発売。

<以下、ニュースリリースより>

2021年3月18日(木)より販売開始


この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は2021年3月18日(木)よりゲーミングモニターの新モデルを発売いたします。 ゲーミングモニターブランド『Optix G』シリーズより広色域に対応したIPSパネル搭載でリフレッシュレート144Hzと応答速度1msのゲーミングモニター「Optix G242」モデルが新たにラインアップに加わります。

「Optix G242」は23.8インチ、リフレッシュレートが144Hzで応答速度が1ms、解像度がフルHDとゲームプレイに特化したスペックを誇ります。さらに高画質なIPSパネルを搭載することで、鮮やかな発色と広視野角を確保。IPSパネルの弱点とされる応答速度を1msまで速めることにより美しく鮮やかな描写でゲームが楽しめるとともに、映像コンテンツの視聴や動画・画像編集にも活用でき、さまざまな用途での使用が可能です。

Adaptive-Sync対応のグラフィックボードと組み合わせて使用することにより、ゲームプレイのストレスとなるカクつきやティアリング現象を抑えた快適なゲーミング環境を提供します。

Optix G242


【IPSパネル搭載】
高画質なIPSパネルを採用することで鮮やかな発色と広視野角を確保でき、より美しい描写でゲームを楽しむことが可能です。


【リフレッシュレート:144Hz、応答速度:1ms】
144Hzの高リフレッシュレートと1msの応答速度で一般的なモニターと比べてレースゲームやFPSゲームなど激しい動きのゲームでも滑らかな映像を残像感なく表示できます。


【Adaptive Sync対応】
対応のグラフィックボードと組み合わせて使用することにより、カクつきやティアリング現象を抑え流れるような滑らかな表示が可能です。


【目に優しい機能】
アンチフリッカー機能、ブルーライト低減機能により長時間の使用でも目の疲れを軽減し疲れを感じにくい状態を維持します。


【VESA100対応】
付属しているスペーサーネジを使用してモニターアームを取り付けることができます。
(画像は実際の製品と異なる場合があります)


製品スペック


パネルサイズ:23.8インチ
アスペクト比:16:09
最大解像度:フルHD(1,920 × 1,080)
リフレッシュレート:144Hz
応答速度:1ms(MPRT)
パネル種類:IPS
表面タイプ:ノングレア
画素ピッチ (H X V):0.2745 × 0.2745(mm)
色域:
sRGBカバー率:99.4%
DCI-P3カバー率:94.6%
最大表示色:約1,677万色
視野角:178°(H)/ 178°(V)
輝度:250
コントラスト比:1000:01:00
消費電力:使用時 25W / スタンバイ時 0.21W
入出力端子:
HDMI 1.4 ×2
DisplayPort 1.2a ×1
ヘッドホン出力 ×1
本体サイズ(W × D × H ):540.3 × 218.2 × 411.6(mm)
本体重量:3.33kg
電源タイプ:45W ACアダプタ
電源入力:100 ~ 240V、50 / 60Hz
走査周波数:
54 ~ 162 KHz(H)
48 ~ 144 Hz(V)
上下角度調節(チルト):-5° ~ 20°
映像端子:最大解像度 / リフレッシュレート:
DP:1,920 × 1,080 / 144Hz
HDMI:1,920 × 1,080 / 144Hz
製品梱包サイズ(W × D × H):621 × 187 × 434(mm)
製品梱包重量:5kg
製品保証期間:製品本体国内保証:お買い上げ日より3年間
付属品:
HDMIケーブル ×1
電源ケーブル ×1
ACアダプタ ×1
クイックスタートガイド ×1
対応機能:アンチフリッカー、ブルーライトカット、ナイトビジョン、Adaptive-Sync、VESA100(付属のスペーサーネジにて対応)
ケンジントンロック:YES
備考:製品の仕様、機能は国によって異なります。

■ Optix G242製品ページ:
 https://jp.msi.com/Monitor/Optix-G242

eSports World の
Discord をフォローしよう
SALE 大会 チーム 他にも...? 他にも

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

コラム VIEW ALL