【鉄拳×餓狼伝説×OW2】eスポーツチームREJECTが3つの部門を立て続けに設立——各部門に選手が加入して活躍中!

eスポーツチームREJECTが5月に入ってからオーバーウォッチ 2部門、鉄拳8部門、餓狼伝説部門を設立。それぞれの部門に選手が加入した。
なお、オーバーウォッチ部門は公式大会「OWCS JAPAN STAGE2」に出場中、鉄拳8部門や餓狼伝説部門では、先日開催された格闘ゲームの祭典「EVO Japan 2025」に出場。さらにサウジアラビアで開催される世界最大級のeスポーツ大会「Esports World Cup」などに挑戦する。
<以下、ニュースリリースより>

OW2部門は、5月12日から開幕するOWCS JAPAN 2025 Stage2 Regular Seasonを勝ち抜き、Esports World Cup内で行われる世界大会、Midseason Championshipへの出場を目指します。日本一、そして世界への道を目指して戦うOW2部門へ、熱い応援をよろしくお願いいたします。
■Kalios(@OW_Kalios )│タンク

選手コメント:勝利のため、全力を尽くします。
■Edison(@Edison_OW )│ダメージ

選手コメント:日本リーグ1位に加え世界大会でもいい成績を勝ち取ることができるよう、頑張ります。
■ろろみや(@BiLaLeRoAv3 )│ダメージ

選手コメント:応援よろしくお願いします。
■朔メ(@sakume_ow )│サポート

選手コメント:1位目指して頑張ります!
■Epic(@ow_epic )│サポート

選手コメント:OWCSJPでの優勝を目標に精一杯努力します!
■Ydot(@ow_ydot )│Flex

選手コメント:一生懸命頑張って世界大会へのキップを取りに行きます!
TEKKEN 8部門は、5月9日から開幕するTEKKEN WORLD TOUR(以下、TWT) 2025で世界中を周り、Esports World CupおよびGlobal Finalsへの出場を目指していきます。
世界の頂点を目指して戦うTEKKEN 8部門へ、熱い応援をよろしくお願いいたします。
■Raef(@luminousRage)

■選手紹介:サウジアラビア出身の風間仁使い。昨年のTWT 2024 Global Finalsでは自身最高となる3位に入賞。サウジアラビの空手代表チームへの選出実績もあり、今後が期待されるマルチに活躍する選手。
餓狼伝説部門は、シリーズ最新作『餓狼伝説CotW』を中心に活動し、5月9日から開幕するEVOJAPAN 2025を始めとする世界中のトーナメントを勝ち抜き、Esports World CupおよびSNK World Championshipへの出場を目指します。
新鋭と最前線選手が集結する餓狼伝説部門の応援を、どうぞよろしくお願いいたします。

■Laggia(@laggia9)
■選手紹介
長年、『餓狼伝説』と同じSNK社のシリーズ『KOF』にて活躍する選手。
『SWC2023』制覇、『TWFighter Major 2018』にてXIAOHAIを打ち倒したほか、『EVO2017』『EVO2018』等複数のメジャー大会で優勝実績を残しています。
『餓狼伝説』に転身し、どのような活躍をするかご期待ください。英語、中国語も話せるトライリンガル。
■Score(@score33333)
■選手紹介
長年、『餓狼伝説』と同じSNK社シリーズ『KOF』にて活躍し続けてきた、奈良のesports team AMATERASUを背負うベテラン選手。
『Duel 1st』では98部門、02部門の王者であり、SNKタイトルの国際大会で常に上位入賞を収めているトッププレーヤー。
『餓狼伝説』のやりこみは凄まじく、大活躍が期待されます。身長180CM。
直近では2025年5月9日(金)~11日(日)に開催された格闘ゲーム大会「EVO Japan 2025」のFatal Fury(餓狼伝説 City of the Wolves)のトーナメントにて4位入賞した。
■FistOfNoob
■選手紹介
前作、『餓狼伝説MARK OF THE WOLVES』にて活躍する新鋭プレーヤー。カイン使い。
『餓狼伝説MARK OF THE WOLVES』のトップクラスプレーヤーとして、新作での活躍に注目が集まります。
■RenZhan
■選手紹介
『サムライスピリッツ』を中心にSNKタイトルを幅広く扱うプレーヤー。不知火舞使い。
『SWC中国2019 Samurai Shodown』ではInfiltration、XIAOHAIに次ぐ3位の成績を収めています。
■kyoicent
■選手紹介
前作、『餓狼伝説MARK OF THE WOLVES』にて活躍する古参プレーヤー。餓狼伝説歴20年、自称新人。マーク使い。
『AnimEvo2020 餓狼伝説MARK OF THE WOLVES』では2位の成績を残しています。
REJECTは2018 年発足のプロe スポーツチーム。世界的に人気なゲームタイトルを取り扱い、現在11タイトルの部門を保有。累計賞金獲得額国内1位の実力派チームであり、モバイルシューティングゲームでは日本トップの実績を誇る。『PUBG MOBILE』部門は12度の世界大会を経て、2024年に悲願となる日本チーム初の世界一を獲得。また、『Apex Legends』部門は公式大会ALGS Year4 Split1 Playoffにて、APAC NORTH地域初となる世界一を獲得。
【株式会社REJECT 概要】
■会社名:株式会社REJECT(リジェクト)
■代表者:代表取締役 甲山翔也
■設立:2018年12月
■本社所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目4-10 虎ノ門35森ビル 8階
■事業内容:eスポーツ関連事業
■ウェブサイト:https://REJECT.co.jp/
なお、オーバーウォッチ部門は公式大会「OWCS JAPAN STAGE2」に出場中、鉄拳8部門や餓狼伝説部門では、先日開催された格闘ゲームの祭典「EVO Japan 2025」に出場。さらにサウジアラビアで開催される世界最大級のeスポーツ大会「Esports World Cup」などに挑戦する。
<以下、ニュースリリースより>
オーバーウォッチ 2部門

OW2部門は、5月12日から開幕するOWCS JAPAN 2025 Stage2 Regular Seasonを勝ち抜き、Esports World Cup内で行われる世界大会、Midseason Championshipへの出場を目指します。日本一、そして世界への道を目指して戦うOW2部門へ、熱い応援をよろしくお願いいたします。
REJECT OW2部門 加入メンバー
■Kalios(@OW_Kalios )│タンク

選手コメント:勝利のため、全力を尽くします。
■Edison(@Edison_OW )│ダメージ

選手コメント:日本リーグ1位に加え世界大会でもいい成績を勝ち取ることができるよう、頑張ります。
■ろろみや(@BiLaLeRoAv3 )│ダメージ

選手コメント:応援よろしくお願いします。
■朔メ(@sakume_ow )│サポート

選手コメント:1位目指して頑張ります!
■Epic(@ow_epic )│サポート

選手コメント:OWCSJPでの優勝を目標に精一杯努力します!
■Ydot(@ow_ydot )│Flex

選手コメント:一生懸命頑張って世界大会へのキップを取りに行きます!
鉄拳8部門
TEKKEN 8部門は、5月9日から開幕するTEKKEN WORLD TOUR(以下、TWT) 2025で世界中を周り、Esports World CupおよびGlobal Finalsへの出場を目指していきます。
世界の頂点を目指して戦うTEKKEN 8部門へ、熱い応援をよろしくお願いいたします。
REJECT TEKKEN 8部門 加入メンバー
■Raef(@luminousRage)

■選手紹介:サウジアラビア出身の風間仁使い。昨年のTWT 2024 Global Finalsでは自身最高となる3位に入賞。サウジアラビの空手代表チームへの選出実績もあり、今後が期待されるマルチに活躍する選手。
餓狼伝説部門
餓狼伝説部門は、シリーズ最新作『餓狼伝説CotW』を中心に活動し、5月9日から開幕するEVOJAPAN 2025を始めとする世界中のトーナメントを勝ち抜き、Esports World CupおよびSNK World Championshipへの出場を目指します。
新鋭と最前線選手が集結する餓狼伝説部門の応援を、どうぞよろしくお願いいたします。
REJECT 餓狼伝説部門 加入メンバー

■Laggia(@laggia9)
■選手紹介
長年、『餓狼伝説』と同じSNK社のシリーズ『KOF』にて活躍する選手。
『SWC2023』制覇、『TWFighter Major 2018』にてXIAOHAIを打ち倒したほか、『EVO2017』『EVO2018』等複数のメジャー大会で優勝実績を残しています。
『餓狼伝説』に転身し、どのような活躍をするかご期待ください。英語、中国語も話せるトライリンガル。
■Score(@score33333)
■選手紹介
長年、『餓狼伝説』と同じSNK社シリーズ『KOF』にて活躍し続けてきた、奈良のesports team AMATERASUを背負うベテラン選手。
『Duel 1st』では98部門、02部門の王者であり、SNKタイトルの国際大会で常に上位入賞を収めているトッププレーヤー。
『餓狼伝説』のやりこみは凄まじく、大活躍が期待されます。身長180CM。
直近では2025年5月9日(金)~11日(日)に開催された格闘ゲーム大会「EVO Japan 2025」のFatal Fury(餓狼伝説 City of the Wolves)のトーナメントにて4位入賞した。
■FistOfNoob
■選手紹介
前作、『餓狼伝説MARK OF THE WOLVES』にて活躍する新鋭プレーヤー。カイン使い。
『餓狼伝説MARK OF THE WOLVES』のトップクラスプレーヤーとして、新作での活躍に注目が集まります。
■RenZhan
■選手紹介
『サムライスピリッツ』を中心にSNKタイトルを幅広く扱うプレーヤー。不知火舞使い。
『SWC中国2019 Samurai Shodown』ではInfiltration、XIAOHAIに次ぐ3位の成績を収めています。
■kyoicent
■選手紹介
前作、『餓狼伝説MARK OF THE WOLVES』にて活躍する古参プレーヤー。餓狼伝説歴20年、自称新人。マーク使い。
『AnimEvo2020 餓狼伝説MARK OF THE WOLVES』では2位の成績を残しています。
REJECTについて
REJECTは2018 年発足のプロe スポーツチーム。世界的に人気なゲームタイトルを取り扱い、現在11タイトルの部門を保有。累計賞金獲得額国内1位の実力派チームであり、モバイルシューティングゲームでは日本トップの実績を誇る。『PUBG MOBILE』部門は12度の世界大会を経て、2024年に悲願となる日本チーム初の世界一を獲得。また、『Apex Legends』部門は公式大会ALGS Year4 Split1 Playoffにて、APAC NORTH地域初となる世界一を獲得。
【株式会社REJECT 概要】
■会社名:株式会社REJECT(リジェクト)
■代表者:代表取締役 甲山翔也
■設立:2018年12月
■本社所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目4-10 虎ノ門35森ビル 8階
■事業内容:eスポーツ関連事業
■ウェブサイト:https://REJECT.co.jp/
Discord をフォローしよう



